株式会社ピクセラ(東証二部 6731)のロゴ

    株式会社ピクセラ(東証二部 6731)

    自宅で過ごす機会が多い中での“ながら見”にも最適! Windows・Mac/iPhone・iPadでテレビ番組が視聴できる モバイルテレビチューナー「Xit Stick」を 10月23日より順次販売開始

    ~本日より、ピクセラ オンライン ショップ各店にて先行予約受付開始!~

    商品
    2020年10月15日 11:00

    デジタル機器を通じて新しい生活を提案していく株式会社ピクセラ(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:藤岡 浩、以下 当社)は、パソコンやスマートフォン向けのテレビチューナーブランド「Xit(サイト)」の新製品 Xit Stick「XIT-STK110/XIT-STK110-EC/XIT-STK110-LM」を2020年10月23日(金)より、Xit Stick「XIT-STK210/XIT-STK210-EC」を2020年11月27日(金)よりピクセラ オンライン ショップ各店を初めとする通信販売サイトおよび全国の家電量販店にて販売開始することをお知らせいたします。


    Xit Stick 本体画像


    URL: https://pixela-group.jp/press/2020/20201015.html



    ■Xit Stick「XIT-STK110」について

    <製品概要>

    Xit Stick「XIT-STK110」は、2018年2月に発売した「XIT-STK100」の後継機にあたる製品で、Windows/macOSのUSB端子に接続するだけで、動画配信サービスとは異なりデータ通信(ギガ)をほとんど消費せずにテレビ番組が視聴できるモバイルテレビチューナーです。高画質なフルセグが受信できない時は、ワンセグに自動的に切り替わり、テレビの電波が入りにくい場所でも途切れることなく視聴が可能です。

    また、付属のアンテナ変換ケーブルを本体に接続することで、安定した受信性能を確保。自宅のデスクトップパソコンやノートパソコンがかんたんにテレビとして活用できます。

    また、見たい瞬間を逃さない便利な録画機能「すぐ録」を搭載。気になるシーンや番組を残したいときに、すぐに録画を始めることができ、後で何度でも見返すことができます。


    <主な特徴>

    1. Windows/Macでかんたん地デジ視聴。

    2. 携帯しやすいUSBメモリのようなコンパクトサイズ。

    3. 見たい瞬間を見逃さない「すぐ録」機能搭載。

    4. 直感的な操作性の専用視聴アプリ「Xit(サイト)」。

    5. サムネイル&視聴ランキング機能搭載。

    6. アンテナ線と接続することで屋内でも快適に視聴可能。

    7. 災害・緊急時でも地デジ受信で情報確認できる(インターネット回線必要無し)。


    <Xit Stick「XIT-STK110」製品ページ>

    http://www.pixela.co.jp/products/xit/stk110/


    <UIイメージ>


    Xit Stck [XIT-STK110] 視聴画面


    Xit Stck [XIT-STK110] 録画一覧画面


    <製品仕様・動作環境>


    XIT-STK110 製品仕様・動作環境



    ■Xit Stick「XIT-STK210」について

    <製品概要>

    Xit Stick「XIT-STK210」は、2018年6月に発売した「XIT-STK200」の後継機にあたる製品で、iPhone/iPadのLightning端子に接続するだけで、動画配信サービスとは異なりデータ通信(ギガ)をほとんど消費せずにテレビ番組が視聴できるモバイルテレビチューナーです。高画質なフルセグが受信できない時は、ワンセグに自動的に切り替わり、テレビの電波が入りにくい場所でも途切れることなく視聴が可能です。

    重さは約15gと軽量コンパクト設計なので、持ち運んでカフェやレストスペース、移動中の電車内などでの気軽な視聴にお使いいただけます。

    また、見たい瞬間を逃さない便利な録画機能「すぐ録」を搭載。番組の視聴中、画面上の録画ボタンをタップするだけで、すぐに録画がスタート。気になるシーンや番組を残したいときに、すぐに録画を始めることができ、後で何度でも見返すことができます。


    <主な特徴>

    1. iPhone/iPadのLightning端子に挿すだけかんたん地デジ視聴。

    2. 携帯しやすいコンパクトサイズ。

    3. 見たい瞬間を見逃さない「すぐ録」機能搭載。

    4. 直感的な操作性の専用視聴アプリ「Xit(サイト)」。

    5. 話題の番組が一目でわかる視聴ランキング機能搭載。

    6. テレビを見ながらインターネット「ながら見」可能。

    7. 災害・緊急時でも地デジ受信で情報確認できる(インターネット回線必要無し)。


    <Xit Stick「XIT-STK210」製品ページ>

    http://www.pixela.co.jp/products/xit/stk210/


    <UIイメージ>


    Xit Stck [XIT-STK210] 視聴画面(ながら見)


    Xit Stck [XIT-STK210] 録画一覧画面


    Xit Stck [XIT-STK110] 裏番組一覧画面


    <製品仕様・動作環境>


    XIT-STK210 製品仕様・動作環境



    ■「Xit Stick」発売記念フォロー&リツイートキャンペーン開催について

    2020年7月30日より運用開始しましたお客様と距離が近いTwitterアカウント ゆるいピクセラ( @yurui_pixela )で、2020年10月15日 18:00より「Xit Stick」キャンペーンを開催いたします。

    キャンペーンでは、新製品の「Xit Stick」XIT-STK110などをセットで1名様にプレゼントいたします。


    キャンペーンバナー


    Twitter QRコード


    https://twitter.com/yurui_pixela



    ■発売時期

    Xit Stick「XIT-STK110/XIT-STK110-EC/XIT-STK110-LM」は、2020年10月23日(金)より、Xit Stick「XIT-STK210/XIT-STK210-EC」は、2020年11月27日(金)より、ピクセラ オンライン ショップ各店、家電量販店にて販売いたします。また、10月15日(木)よりピクセラ オンライン ショップ各店にて予約受付を開始いたします。


    <Xit Stick「XIT-STK110」>

    ・ピクセラ オンライン ショップ

    https://shop.pixela.jp/xit-stk110.html

    ・ピクセラ オンライン ショップ 楽天市場店

    https://item.rakuten.co.jp/pixela-onlineshop/xit-stk110/


    <Xit Stick「XIT-STK210」>

    ・ピクセラ オンライン ショップ

    https://shop.pixela.jp/xit-stk210.html

    ・ピクセラ オンライン ショップ 楽天市場店

    https://item.rakuten.co.jp/pixela-onlineshop/xit-stk210/



    ■株式会社ピクセラについて

    会社名(商号) : 株式会社ピクセラ

    代表者    : 代表取締役社長 藤岡 浩

    所在地    : 〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 パークスタワー25F

    設立     : 1982年(昭和57年)6月

    資本金    : 39億85百万円(2020年3月31日現在)

    上場証券取引所: 東京証券取引所市場第2部 (証券コード:6731)

    事業内容   : パソコン向けデジタルテレビキャプチャー、

             デジタルテレビチューナー、

             IoTホームサービスおよびその関連機器、

             AR/VRアプリケーションソフトウェア、

             ビデオカメラ向けアプリケーションソフトウェア、

             スマートフォン・タブレット向け周辺機器、などの開発、販売

    URL      : http://www.pixela.co.jp/


    ※ 文中に記載されている各種名称、会社名、商品名などは各社の商標もしくは登録商標です。

    ※ 仕様および外観は、性能向上やその他の理由で予告なく変更される場合があります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ピクセラ(東証二部 6731)

    株式会社ピクセラ(東証二部 6731)