一般社団法人 読み聞かせ教室のロゴ

    一般社団法人 読み聞かせ教室

    「読み聞かせ教室ブレーメン」が オンラインレッスンを10月17日より開始  ~親子で過ごす「おうち時間」をもっと豊かに~

    サービス
    2020年10月8日 09:30

    乳幼児とその保護者を対象にした絵本の読み聞かせ教室(ブレーメン)を運営する一般社団法人 読み聞かせ教室(愛知県名古屋市千種区星が丘元町15-16 WIZ星ヶ丘A-2 代表理事:山田 良子)は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響によるリモート教育の需要の高まりを受け、新たに「オンライン読み聞かせ教室」を開設。10月17日(土)からレッスンを開始いたします。


    利用イメージ

    ▼ブレーメン オンライン読み聞かせ教室 特設サイト

    https://bre-men.co.jp/online/


    ▼イメージ動画

    https://youtu.be/Zzzj46R0tT4



    ■読み聞かせ教室ブレーメンとは

    0歳からのお子様とその保護者様を対象に、2015年から展開している親子参加型のレッスンスクール。絵本や物語の世界に楽しみながら親しむドイツ・ブレーメン市の読み聞かせプロジェクトをベースにしており、ただじっと座って聞くだけにとどまらない「生きたコミュニケーションの学び・発見」を大切にしています。



    ■オンライン読み聞かせ教室の概要

    対象年齢  :主に3歳から小学校低学年のお子様とその保護者様としていますが、

           0歳からご年配の方まで、どなたでもご参加いただけます。

    レッスン形式:Web会議システム「Zoom」を利用した

           1回40分のグループレッスン(1回最大6組まで)

           ※原則として親子でご参加いただきます。

            同一料金で1家族4人まで参加可能です。

    料金    :1回1,500円(税込)

    予約方法  :専用予約サイト( https://mosh.jp/bremen/home )で受付



    ■オンライン読み聞かせ教室の特徴

    新サービス「オンライン読み聞かせ教室」では、ブレーメンがこれまで培ったレッスンノウハウをもとに、オンラインに対応可能な独自カリキュラムを作成。講師が参加者の年齢層や季節等を勘案しセレクトした絵本の読み聞かせだけでなく、その内容について参加者同士が気軽に意見交換をしたり、詩や俳句、百人一首を素読みしたりといった時間も設けているのが特徴です。



    ■読み聞かせで期待できる効果

    (1)たくさんの美しい言葉にふれられる

    美しいことばに満ちた良質な絵本や文学から登場人物の思いを読み取ったり、イメージをふくらませたり、感じるこころを育てることは「未来を生きぬく力」の土台づくり。自ら考え、多様な他者と調和しながら主体的に行動する豊かな人生への道すじになります。


    (2)可能性を広げるきっかけがある

    ブレーメンに通ってくださっている生徒さんから「読み聞かせを始めて、今まで気づかなかった子どもの個性や興味関心と出会えた」というお声をよく耳にします。他の遊びや習いごとでは得がたい親子の一体感を味わいながら、新しい発見ができるのも魅力です。


    (3)家族の会話やふれあいが増える

    読み聞かせは親子で楽しむ時間。「今日はだれに読んでもらおうかな」「主人公の声まねをしてみよう」など、家族のコミュニケーションが自然に生まれます。コロナ禍による新しい生活様式が求められる今こそ、読み聞かせを通じて、全国でより多くの笑顔の花が咲くことを願っています。



    ■法人概要

    法人  : 一般社団法人 読み聞かせ教室

    所在地 : 愛知県名古屋市千種区星が丘元町15-16 WIZ星ヶ丘A-2

    代表者 : 代表理事 山田 良子

    事業内容: 読み聞かせ教室事業

    URL   : https://bre-men.co.jp/online/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人 読み聞かせ教室

    一般社団法人 読み聞かせ教室

    この企業のリリース