電波メディアとして日本初の「太陽光発電量予報」を提供 ~太陽光発電の更なる普及の為に~
株式会社ミタデン(本社:鹿児島県鹿児島市日之出町24-15、代表取締役社長:三田 治雄)は、鹿児島県内の太陽光発電システムの発電予報を、日本で初めて(※)ラジオを通じ提供を開始いたしました。
(※ 当社調べ)
東日本大震災を機に日本全国に広まりつつある自然エネルギーの有効な活用として注目を集めている「太陽光発電システム」の普及に努めてまいります。
今回発表する電波メディアにおける“日本で初めて”の「太陽光発電量予報」を提供については、次の通りです。
■これまでのミタデンの太陽光発電に関する取り組み
弊社では、1995年に鹿児島県内初の太陽光発電システムを設置して以来、これまで一般住宅や公共施設など個人・法人を問わず、多数の太陽光発電システムの販売・設置を行って参りました。2011年3月には、鹿児島県 県庁舎南駐車場(60kwシステム※)の設置などを行っております。
(※) システムについて
竣工年月日:2011年3月、設置住所、鹿児島県鹿児島市、メーカー:京セラ、
発電能力:60Kw、使用パネル枚数:288枚、設置屋根タイプ:陸屋根
■今回の「太陽光発電量予報」の提供について
鹿児島県内において太陽光発電システムを設置している方、また、これから太陽光発電システムを設置しようとお考えの方に対し、その日の発電量の目安となるような情報を提供する事が出来ないかと考え、日本気象株式会社(本社:大阪府大阪市浪速区幸町2-7-6、代表取締役:鈴木 正徳)の提供する日射量情報を元に、ラジオ番組天気予報内での太陽光発電量の予報情報の提供を開始する事となりました。
■太陽光発電量予報の内容について
鹿児島県の5ヵ所(鹿児島市、霧島市、鹿屋市、薩摩川内市、指宿市)近郊での日射量を元にして、その日の発電量を発電システムの最大発電量に対する割合でお知らせします。
例:「鹿児島市での発電量は80%が見込めるでしょう」
■太陽光発電量予報の放送時間
エフエム鹿児島
(鹿児島79.8MHz、鹿屋79.0MHz、枕崎76.6MHz、阿久根80.5MHz、姶良81.4MHz)
毎週 月曜日~金曜日
11時35分~11時40分
天気予報のコーナー内で放送
■太陽光発電量予報の放送開始日
2011年9月12日(月)~
■会社概要
名称 : 株式会社ミタデン
本社住所 : 鹿児島県鹿児島市日之出町24-15
設立 : 昭和49年6月12日
資本金 : 2,100万円
完工高 : 1,610,000千円(平成23年5月度)
従業員数 : 28名
代表者 : 代表取締役社長 三田 治雄
ホームページ: http://www.mitax.co.jp/
株式会社ミタデン 太陽光発電部
ホームページ: http://www.0120-81-7373.com/