アメリカンピーナッツ協会のロゴ

    アメリカンピーナッツ協会

    自慢のアイデア料理が大集合! アメリカ産ピーナッツバターを使ったレシピコンテスト 入賞者発表!  ~最優秀賞は『ソイ&ソイ ヴィーガン担担麺』~

    商品
    2020年10月7日 11:00

    この度、アメリカンピーナッツ協会(本部:米国ワシントンDC、駐日事務所:東京都港区南青山、代表:天野いず美)は、今夏初開催となる「アメリカ産ピーナッツバターを使ったレシピコンテスト」の本審査会を、9月23日(水)に東京有楽町のホームメイドクッキングに於いて開催いたしました。応募総数327点の中から、8作品が入賞し、その中から最優秀賞(1名)優秀賞(1名)優良賞(6名)を決定いたしましたので発表いたします。


    ソイ&ソイヴィーガン担担麺


    『ソイ&ソイ ヴィーガン担担麺』

    今回見事「最優秀賞」に輝いたのは、東京都 吉田愛子さんの『ソイ&ソイ ヴィーガン担担麺』です。卵・乳・肉を使わず、ピーナッツバターを上手に使うことによって、お肉を使ったようなコクを出しています。クランチ(粒)タイプのピーナッツバターを使用しているので、ピーナッツの粒と麺がよくからみ、満足感がしっかりと感じられる仕上がりになっています。また、鶏ガラスープの素の代わりに昆布つゆを使っているので、ヴィーガン料理としても完成度が高い逸品です。


    ザクザクピーナッツチキン


    『ザクザクピーナッツチキン』

    「優秀賞」は、神奈川県 益邑尚子さんの『ザクザクピーナッツチキン』です。ピーナッツバターとササミ肉をよく混ぜ合わせることで、卵や小麦粉を使用せずに衣をつけて揚げています。また、衣は香ばしく、カリカリとした食感が楽しめるコーンフレークを使用しているのもポイントです。おかずはもちろん、お酒のおつまみ、持ち寄りパーティなど、冷めても美味しいのでお弁当にも最適です。


    「優良賞」の6作品は以下となりました。


    ピーナッツバター風味のヘルシー春巻


    静岡県 執行文子さん

    『ピーナッツバター風味のヘルシー春巻』


    坦々ピーナッツムース


    埼玉県 高瀬明美さん

    『坦々ピーナッツムース』


    切り干し大根のピーナッツ酢みそ和え


    北海道 栗原千津子さん

    『切り干し大根のピーナッツ酢みそ和え』


    ピーナッツバター・チキンバーガー


    東京都 木戸上かおりさん

    『ピーナッツバター・チキンバーガー』


    ピーナッツ風味の甘辛焼きおにぎり


    東京都 佐野晶子さん

    『ピーナッツ風味の甘辛焼きおにぎり』


    本格的スパイシーピーナッツバターチキンカレー


    千葉県 安松貴世さん

    『本格的 スパイシーピーナッツバターチキンカレー』



    今年初めての開催となる同コンテストは、7月6日(月)から8月28日(金)までの募集期間に327作品の応募があり、一次審査の書類選考により8作品を選出しました。本審査は、ホームメイドクッキングの協力により、試作・試食審査を行い、入賞作品を決定しました。選考基準は、(1)見栄え (2)味 (3)手軽さ (4)独創性の4ポイントです。


    本審査のゲスト審査員である、料理研究家、ファミリークッキングスクール主宰 浜内千波先生からは、

    「今回の入賞者からは、日本人の思考力の高さ、いろいろな国の料理にトライしていこうというチャレンジ精神を強く感じました。私たち日本人は料理に、砂糖・塩・酢・醤油などの調理料やソース・マヨネーズ・ケチャップなどを上手く取り入れてきていますが、ピーナッツバターも調味料のひとつとして使いこなす日が近い将来訪れると思っています。栄養価・多様性・簡便性に優れたピーナッツバターが日常的にそばにある生活を薦めています。」と総評をいただきました。


    主催者のアメリカンピーナッツ協会 駐日代表の天野いず美は、「入賞作品の8作品は、それぞれに違った良さが現われていてレベルが高く、ピーナッツバターのアレンジ力に感動しました。そして、家庭料理はもちろんのこと、外食にも広くプロモーションしていくことができると確信しました。今後もより多くの方に、米国産のピーナッツ及びピーナッツバターを食べていただく機会を増やすように取り組んでいきます。」とコメントを述べています。


    審査員


    <審査員>左から、

    アメリカンピーナッツ協会 アカウントエグゼクティブ/岩崎裕美、株式会社ホームメイドクッキング 常務取締役/加藤美弥子氏、ファミリークッキングスクール 主宰/浜内千波氏、米国大使館農産物貿易事務所 副所長/バレット・バンパス氏、アメリカンピーナッツ協会 駐日代表/天野いず美、米国大使館農産物貿易事務所 マーケティングスペシャリスト/野口樹里氏、アメリカンピーナッツ協会 マーケティングコーディネーター/北澤幹一郎

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    アメリカンピーナッツ協会

    アメリカンピーナッツ協会

    この企業のリリース

    アメリカンピーナッツバターと焼き菓子がご自宅に届く、
嬉しいZoomレッスンを10/18(火)にオンライン開催!
    アメリカンピーナッツバターと焼き菓子がご自宅に届く、
嬉しいZoomレッスンを10/18(火)にオンライン開催!

    アメリカンピーナッツバターと焼き菓子がご自宅に届く、 嬉しいZoomレッスンを10/18(火)にオンライン開催!

    アメリカンピーナッツ協会

    2022年9月30日 11:00

    アメリカ産ピーナッツの収穫が9月から始まる 
2022年度のピーナッツの収穫開始に関するコメントを発表
    アメリカ産ピーナッツの収穫が9月から始まる 
2022年度のピーナッツの収穫開始に関するコメントを発表

    アメリカ産ピーナッツの収穫が9月から始まる  2022年度のピーナッツの収穫開始に関するコメントを発表

    アメリカンピーナッツ協会

    2022年9月16日 13:00

    スポーツの秋!スポーツ栄養学の視点から見た
運動後の補食におすすめ!
ピーナッツ・ピーナッツバターの簡単レシピを公開
    スポーツの秋!スポーツ栄養学の視点から見た
運動後の補食におすすめ!
ピーナッツ・ピーナッツバターの簡単レシピを公開

    スポーツの秋!スポーツ栄養学の視点から見た 運動後の補食におすすめ! ピーナッツ・ピーナッツバターの簡単レシピを公開

    アメリカンピーナッツ協会

    2022年9月9日 15:00

    『ライオンズ×ヤキュイクキャンプ2022 
Summer sponsored byアメリカンピーナッツ協会』 
アメリカから日本に野球が伝わって150周年の記念の年 
野球と深い繋がりがあるアメリカンピーナッツで
子どもたちの栄養サポート
    『ライオンズ×ヤキュイクキャンプ2022 
Summer sponsored byアメリカンピーナッツ協会』 
アメリカから日本に野球が伝わって150周年の記念の年 
野球と深い繋がりがあるアメリカンピーナッツで
子どもたちの栄養サポート

    『ライオンズ×ヤキュイクキャンプ2022  Summer sponsored byアメリカンピーナッツ協会』  アメリカから日本に野球が伝わって150周年の記念の年  野球と深い繋がりがあるアメリカンピーナッツで 子どもたちの栄養サポート

    アメリカンピーナッツ協会

    2022年8月25日 16:00

    「DELISH KITCHEN」×アメリカ家禽鶏卵輸出協会
×アメリカンピーナッツ協会 
「アメリカ産ピーナッツバター」と
「アメリカ産丸鶏(ゲームヘン)」で、
夏の“おうちパーティー”にぴったり!
『アメリカンチキンの豪快パエリア』レシピを公開
    「DELISH KITCHEN」×アメリカ家禽鶏卵輸出協会
×アメリカンピーナッツ協会 
「アメリカ産ピーナッツバター」と
「アメリカ産丸鶏(ゲームヘン)」で、
夏の“おうちパーティー”にぴったり!
『アメリカンチキンの豪快パエリア』レシピを公開

    「DELISH KITCHEN」×アメリカ家禽鶏卵輸出協会 ×アメリカンピーナッツ協会  「アメリカ産ピーナッツバター」と 「アメリカ産丸鶏(ゲームヘン)」で、 夏の“おうちパーティー”にぴったり! 『アメリカンチキンの豪快パエリア』レシピを公開

    アメリカンピーナッツ協会

    2022年7月22日 18:00

    東京タワー×アメリカンピーナッツ協会
『七夕דラッキーピーナッツ”』を開催 
ピーナッツ型の短冊に書いた、
約1,000名のお願いごとを宇宙に届けます!
    東京タワー×アメリカンピーナッツ協会
『七夕דラッキーピーナッツ”』を開催 
ピーナッツ型の短冊に書いた、
約1,000名のお願いごとを宇宙に届けます!

    東京タワー×アメリカンピーナッツ協会 『七夕דラッキーピーナッツ”』を開催  ピーナッツ型の短冊に書いた、 約1,000名のお願いごとを宇宙に届けます!

    アメリカンピーナッツ協会

    2022年7月14日 15:30