株式会社ピクセラ(東証二部 6731)のロゴ

    株式会社ピクセラ(東証二部 6731)

    22.2チャンネルの音声出力に対応した、 業界初の8K放送受信機[PIX-ZH003-ZN1]の開発に成功!

    ~ BS8K放送のポテンシャルを最大限に引き出す、 今までにない臨場感のある映像体験を実現 ~

    デジタル機器を通じて新しい生活を提案していく株式会社ピクセラ(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:藤岡 浩、以下 当社)は、現在BSで放送中の8K放送を受信し、8K映像とMPEG-4 AACの22.2チャンネル音声を出力できる業界初(当社調べ)の8K放送受信機[PIX-ZH003-ZN1]を放送業界向けに開発したことをお知らせいたします。


    8K放送受信機[PIX-ZH003-ZN1]本体画像


    URL: https://pixela-group.jp/press/2020/20200930.html



    ■開発した8K放送受信機[PIX-ZH003-ZN1]について

    2018年12月より放送開始いたしましたBS8K放送では、超高精細な8K映像と臨場感あふれる最大22.2チャンネルの音声で放送されています。

    従来の8K放送受信機では、22.2チャンネルの音声を受信し、5.1チャンネルやステレオなどにチャンネル数を減らして出力していたため8K放送の番組が本来持っている臨場感あふれる音声を体験することができませんでした。

    そこで、8K放送の番組が持つ22.2チャンネルの音声をMPEG-4 AACで出力可能な8K受信機[PIX-ZH003-ZN1]を当社が開発。

    8K受信機[PIX-ZH003-ZN1]に搭載された音声専用のHDMIポートから出力し、MPEG-4 AACの22.2チャンネル対応のアンプとスピーカーを経て、22.2チャンネルの音声をそのまま出力できます。


    22.2チャンネルの音声は、下図(8K受信機[PIX-ZH003-ZN1]機器構成図)により出力することができます。


    8K受信機[PIX-ZH003-ZN1]機器構成図


    なお、今回開発した8K受信機[PIX-ZH003-ZN1]は、業務用途として提供を行う予定です。



    ■株式会社ピクセラについて

    会社名(商号) : 株式会社ピクセラ

    代表者    : 代表取締役社長 藤岡 浩

    所在地    : 〒556-0011

             大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 パークスタワー25F

    設立     : 1982年(昭和57年)6月

    資本金    : 39億85百万円(2020年3月31日現在)

    上場証券取引所: 東京証券取引所市場第2部 (証券コード:6731)

    事業内容   : パソコン向けデジタルテレビキャプチャー、

             デジタルテレビチューナー、

             IoTホームサービスおよびその関連機器、

             AR/VRアプリケーションソフトウェア、

             ビデオカメラ向けアプリケーションソフトウェア、

             スマートフォン・タブレット向け周辺機器、などの開発、販売

    URL      : http://www.pixela.co.jp/


    ※ 文中に記載されている各種名称、会社名、商品名などは各社の商標もしくは登録商標です。

    ※ 仕様および外観は、性能向上やその他の理由で予告なく変更される場合があります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ピクセラ(東証二部 6731)

    株式会社ピクセラ(東証二部 6731)