株式会社オープンエンドのロゴ

    株式会社オープンエンド

    MS-WordファイルからePub形式の電子書籍を生成するフリーソフトを公開 ~文字・段落属性、表属性、ハイパーリンク、目次ツリーなどを変換~

    商品
    2011年9月26日 10:00

    株式会社オープンエンド(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:平田 憲行)は、MS-Wordファイルから、iPadやAndroid端末、PCなどで閲覧できる標準的電子書籍形式ePubファイルを生成するアプリケーション「Smart ePubフリー版」の無償ダウンロード開始を発表しました。無償ダウンロード開始日は、2011年9月29日です。

    製品紹介Webページ:
    http://www.openend.co.jp/productsinfo/Smartepub-free/smartepubfree01.html


    この「Smart ePubフリー版」は、Wordの文字属性や段落属性はもちろん、Word中の表やハイパーリンク、目次ツリーとそのリンクなどのePub変換を実装しており、マニュアルなどのビジネスドキュメントの電子書籍化を素早く容易に実現することができます。

    なお、10月5日に、このフリーソフト「Smart ePubフリー版」を含む株式会社オープンエンドの新製品発売セミナーが開催されます。また、ビジネス用ドキュメントの電子書籍化に最適なオールインワンePubオーサリングソフト「Smart ePub Pro版」は後日リリースされる予定です。


    【「Smart ePubフリー版」の主な機能】
    「Smart ePubフリー版」は、Wordファイルの次の属性を自動的にePub形式に変換し、マニュアルや表を含んだビジネスドキュメントの電子書籍化を容易に実現します。

    1.文字関係
    ・書体、文字サイズ
    ・文字装飾(ボールドやイタリック、アンダーライン、文字色)
    ・上付き、下付き
    ・取り消し線

    2.段落関係
    ・行間
    ・文字の揃え(行頭、行末等)
    ・インデント、字下げ、ぶら下げ
    ・リスト

    3.表関係
    ・表セル属性(幅、高さ、天地の文字揃え、左右の文字揃え)
    ・表罫線(線種をWord→HTMLに準拠して変換)
    ・セル網(網種、網色をWord→HTMLに準拠して変換)
    ・表全体の左右位置

    4.目次その他
    ・目次とそのリンク
    ・ハイパーリンク
    ・ブックマークジャンプ

    5.同時にePub変換できるWordファイルの数
    ・3つのWordファイルをインポートしてePub変換できます。


    【ダウンロード方法】
    株式会社オープンエンドのWebページに、正しいeMailアドレスを入力していただくことで無償ダウンロードできます。次のURLから2011年9月29日以降にダウンロードできます。
    ダウンロードページURL:
    http://www.openend.co.jp/productsinfo/Smartepub-free/Smarepub-free-Download.html


    【リリース記念セミナー】
    10月5日に、「ePubを知る、使う。ePubで電子書籍を作成・配布する流れを解説」するセミナーを実施します。開催要項と申し込みは次のURLから。
    http://www.mediverse.jp/openend20111005/


    【会社概要】
    株式会社オープンエンドは、データシンクロ型組版、Word、CSVなどからノンプログラムでXML生成するツールの提供などを特徴とする「新コンセプト自動組版支援システム」開発・販売の専業会社です。特にXMLをフィルタにしたソースデータのマルチ活用に力を入れ、
    ・CSVデータからデータシンクロ組版を行う「MyAutoPubシリーズ」
    ・強力な全文検索機能を搭載したファイル管理・共有Webシステム「ShareBase for DTP」
    ・多くの大手教育機関に採用されている教材データベースシステム「eMAS」
    などを開発・販売しています。

    社名   : 株式会社オープンエンド
    代表者  : 代表取締役社長 平田 憲行
    本社   : 東京都豊島区南大塚3-34-7 丸善大塚ビル3F
    資本金  : 7,780万円
    電話   : 03-5391-7404
    FAX   : 03-5391-7406
    Webサイト: http://www.openend.co.jp