株式会社オープンエンドのロゴ

    株式会社オープンエンド

    オープンエンド、データ同期とクロスパブリッシング製品  新発売展示会&セミナー10月5日(水)開催!

    ~メディア制作の工数削減とリアルタイム情報発信の具体策を提案~

    告知・募集
    2011年9月14日 14:30

    株式会社オープンエンド(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:平田 憲行)は、印刷物や電子ブックなどのメディア制作の工数削減と、情報発信のリアルタイム化を促進するクロスパブリッシング関連の新製品のリリース計画と、10月5日にビジョンセンター日本橋にて新製品発売イベントを開催することを発表いたしました。
    このイベントでは、【新製品展示】【即効セミナー】【個別ソリューション相談会】の3つのコーナーを設け、ご来場者に即効性のあるクロスパブリッシング実践ソリューションを提案します。

    【新製品展示】
    2011年9月から10月にかけて順次リリースされる次のクロスパブリッシング関連の5製品のデモを予定しています。

    (1) 電子ブック関連【フリーソフト】
    【フリーソフト】WordからePubを自動生成する電子ブック作成ソフト

    (2) 電子ブック関連【オーサリングソフト】
    表組エディタなどのビジネスドキュメント用機能を豊富に搭載したePubオーサリングソフト

    (3) 既存のInDesignデータからWordファイルを生成するソフト
    複数テキストフレームを持つInDesignから1ファイルWordを自動生成

    (4) WordとInDesignを組版しないでデータ同期
    WordとInDesignを、それぞれのデザインを維持してデータ同期させるソフト

    (5) 商品カタログInDesignからデータ抽出&再利用
    商品カタログInDesignデータから表を含む商品情報を抽出&再利用するソリューション

    【即効セミナー】
    ・電子ブック制作と配布
    「ePubを知る、使う。ePubで電子ブックを作成・配布する流れを解説」
    講師:木下 智之(一般社団法人メディア事業開発会議)

    ・InDesignデータ抽出と商品カタログ制作
    「事例紹介:InDesignデータからの表を含む商品情報抽出と再利用」
    講師:中田 朋樹(株式会社アズワン 統括本部長)

    ・InDesignデータからWordファイルを生成する
    「複数テキストボックスを持つマニュアルなどのInDesignデータから、1ファイルWordを生成する方法」
    講師:株式会社オープンエンド

    ・組版しないでInDesignとWordをデータ同期、相互に活用
    「WordをInDesignのエディタとして活用、修正箇所を比較して同期するには」
    講師:株式会社オープンエンド

    ・エンタープライズWiki「Confluence」を用い、高品質なHTMLマニュアル制作の内製化を実現するソリューションを紹介
    「リードタイム短縮を図るノウハウ、Confluenceの便利な活用」
    講師:宮下 知起(ナレッジオンデマンド株式会社 代表取締役)

    【個別ソリューション相談会】
    メディア制作の工数削減、難しい制作物の自動組版、データ同期処理によるクロスパブリッシング展開、カタログやマニュアルの印刷データを生かしたリッチな電子ブック作成など、情報処理環境の急激な変化への対応が求められるコンテンツを扱う事業者の皆様の課題解決に向けた個別相談会を併設します。

    ■オープンエンド新製品発売イベント開催要項
    開催日時 : 2011年10月5日(水)
    開催場所 : ビジョンセンター日本橋
           東京都中央区日本橋室町1-5-3 福島ビル
    参加費  : 無料
    内容   : ・新製品展示会 10:00~18:00
           ・ソリューション相談会(原則として事前申込制)
            10:00~18:00内でご希望時間
           ・即効セミナー(先着100名) 14:00~16:00
    参加対象者: ・メディア制作発注の意思決定者、担当者
           ・ドキュメント制作・管理部門、カタログ制作・管理部門の方
           ・DTP関連業務とそのデータ前処理合理化に取り組む方
           ・クロスプラットホーム・クロスメディアパブリッシングが
            必要な企業
    詳細URL  : http://www.mediverse.jp/openend20111005/


    【株式会社オープンエンドについて】
    株式会社オープンエンドは、データシンクロ型組版、Word、CSVなどからノンプログラムでXML生成するツールの提供などを特徴とする「新コンセプト自動組版支援システム」開発・販売の専業会社です。特にXMLをフィルタにしたソースデータのマルチ活用に力を入れています。
    主たる製品は、
    ・CSVデータからデータシンクロ組版を行う「MyAutoPubシリーズ」
    ・Wordの表、索引、相互参照情報をInDesignに自動組版する「OpenPublisher Pro」
    ・強力な全文検索機能を搭載したファイル管理・共有Webシステム「ShareBase for DTP」
    ・多くの大手教育機関に採用されている教材データベースシステム「eMAS」
    です。

    【会社概要】
    社名   : 株式会社オープンエンド
    代表者  : 代表取締役社長 平田 憲行
    本社   : 東京都豊島区南大塚3-34-7 丸善大塚ビル3F
    資本金  : 7,780万円
    電話   : 03-5391-7404
    FAX    : 03-5391-7406
    Webサイト : http://www.openend.co.jp