社団法人日本ジュエリー協会 世界最大規模のジュエリーフェア 『香港ジュエリー&ジェムフェア2011』出展
告知・募集
2011年9月21日 13:00社団法人日本ジュエリー協会(会長:堀 奉之 所在地:東京都台東区東上野)は、昨年に引き続き9月21日から25日まで香港コンベンション&エキシビションセンターで開催される世界最大規模のジュエリーフェア『香港ジュエリー&ジェムフェア2011』に出展します。JJA 広報ブースでは、国外マーケットでのビジネス拡大を視野にいれた海外展開プロジェクトの一環として、高い技術、デザインの美しさ、最高の品質を誇る日本のジュエリーをアピールすべく、世界各国のバイヤー、ジャーナリストへ向けて情報発信いたします。
今回海外では初めて、日本最高峰のジュエリーのコンテスト「JJAジュエリーデザインアワード2011」の入賞作品のうち、上位作品12点を展示します。
加えて、日本女性とジュエリーの関わりを6つのシーンに分けた展示を行ないます。その中では、日本のジュエリーを代表するパールや、匠の技や創造的なデザインによって作られたジュエリー、またこの秋から日本ジュエリー協会が主催する「JJAジュエリーつながり愛キャンペーン」の商品も展示いたします。
昨年は、多くの国や関係者から日本ジュエリー協会独自の活動が注目されました。日本のジュエリー業界の要となって産業振興している活動が、新鮮に映ったことが要因と考えられます。
今年はJJA会員として参加する69社を含め、トータル167社の参加企業の出展場所を掲示やパンフレットで案内するなど、日本企業のバックアップにも力を注ぎます。
いまマーケットは、中国を中心とした躍進著しい国々に移行しています。この様なマーケットに向けて、日本のジュエリーの素晴らしさをアピールする事は大変重要なことです。日本のジュエリー業界発展の為に、効果的な広報活動を実施して参ります。
■『香港ジュエリー&ジェムフェア2011』の概要
テーマ : Presence of Japanese Jewellery Techniques, Design and Quality
会場 : 香港コンベンション&エキシビションセンター ホール3B-E-3M058
期間 : 2011年9月21日~25日
展示作品: 29点
URL : http://www.jewellerynetasia.com/en/Fairs.html (UBMサイト)
http://www.jja.ne.jp/association/hongkong2011/index.html (JJAサイト)
(※上記サイトは英字となります)
【協会概要】
名称 : 社団法人 日本ジュエリー協会
住所 : 〒110-8626 東京都台東区東上野2-23-25
会長 : 堀 奉之(ほり ともゆき)
設立 : 1988年6月10日
主要事業: ジュエリーに関する調査、研究、内外関係機関等との交流や協力等
URL : http://www.jja.ne.jp



![ハローキティとマイメロディ・クロミのミニクローゼットチェスト!コスメや文具、小物をおしゃれ可愛く収納。[予約受付中]](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fnewscast.jp%2Fattachments%2F74gx8sGTa4rtqUvXswHf.png&w=3840&q=75)
![ハローキティの小物入れ新柄!キュートな柄やシンプル系、平成レトロなどサンリオらしい個性豊かなデザイン[予約受付中]](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fnewscast.jp%2Fattachments%2FDNR8Q3wP8Ek35RLzAsn4.png&w=3840&q=75)











