一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会のロゴ

    一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会

    JASISは今年、リアルとWebを融合した“ハイブリッド”展示会に! 出展社ブースや人気講演・セミナー動画を多数掲載、 Web展示会【JASIS WebExpo(R) 2020-2021】が9月9日に開幕。

    一般社団法人日本分析機器工業会(JAIMA、所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-12-3、会長:中本 晃/株式会社島津製作所 代表取締役会長)と、一般社団法人日本科学機器協会(JSIA、所在地:〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-8-5、会長:矢澤 英人/株式会社ダルトン 取締役会長)は、共同で開催するアジア最大級の最先端科学・分析システム&ソリューション展“JASIS(ジャシス)”のWeb企画である「JASIS WebExpo(R) 2020-2021」を、9月9日(水)から公開します。


    JASIS WebExpo(R)は、JASISの人気講演会・セミナー動画や出展社コンテンツを視聴いただける専用Webサイトです。今年は出展社の増加に加え、新たな出展・セミナー会場の設置により掲載コンテンツが大幅に増加しており、リアルのJASISを時間的・地理的に補完、拡充する企画として例年より更に進化しています。同日に開始するJASIS事前入場登録をいただければ、即時にJASIS WebExpo(R)サイトにログインすることが可能です。



    【JASIS WebExpo(R) 2020-2021 概要】

    ◎期間:

    2020年9月9日(水)10:00~2021年3月15日(月)17:00

    前期― 9月9日(水)~11月15日(日)

    後期― 11月16日(月)~2021年3月15日(月)


    ◎URL:

    https://www.jasis.jp/WebExpo/

    ご利用ガイド : https://www.jasis.jp/webexpo/guide.html


    ◎コンテンツ(9月以降、段階的に公開):

    講演・セミナー動画:約50タイトル

    出展予定社・機関数:約80


    <JASIS WebExpo(R) 2020-2021 公開予定のコンテンツ>

    ・Web Expo展示会

    ・新技術説明会

    ・オープンソリューションフォーラム

    ・ライフサイエンスイノベーションゾーン

    ・JASISコンファレンス



    2017年から集客力強化を目的としてスタートしたJASIS WebExpo(R)は、出展社情報や講演内容の配信など、会期・会場の枠を取り払い、年々活用される出展社・聴講者が増加しています。


    昨年は前年比2.3倍となる11,000名以上がアクセスし、延べ約30,000回のコンテンツ閲覧が記録されたほか、JASIS 2019に来場していない方々約2,400名が閲覧に訪れるなど、 「180日間、どこからでも」参加できる新しい形の展示会として、分析・科学機器のユーザーにとって便利な情報収集の場となっていると言えます。


    今年は「新技術説明会会場」「ライフサイエンスイノベーション会場」を新たに設け、コンテンツを大幅に拡充。インターネット上の技術利用を通じて物理的な時間や距離、環境、都合などの制約を取り払い、従来の実展示/講演を補完する情報の授受を実現します。


    エントランスイメージ


    展示会場と4つのセミナー会場への入口があり、初めての方向けに「WebExpo(R)の歩き方」も設置。

    出展社増加に伴い、展示コンテンツのカテゴリー別検索機能も置いています。



    ●出展社・機関数は約80とこれまでで最多。人気の講演・セミナー動画なども含め、約40コンテンツを掲載予定。

    今年の展示会場は、約80の企業・機関体(前年比 約4倍)がコンテンツを掲載します。


    また、出展社ごとの個社ブースは70ブース(前年比 3倍以上)と、ともにこれまでで最多となります。また、昨年と同様、JASISの人気講演会・セミナー 約50タイトルの動画を掲載します。

    これらは、来場者は期間中、Web上で自由に閲覧できます。


    出展社ブースイメージ


    9月~11月中旬までは、約30社のブースが閲覧可能。

    11月中旬以降、さらに出展社・機関が、展示会場等に追加公開予定。


    セミナー会場イメージ


    セミナー会場にはカテゴリー毎に、講演ムービー、講演資料を掲載。



    ●コンテンツは9月から来年3月まで視聴が可能。前期、後期で順次公開されます。

    JASIS WebExpo(R)では、JASIS 2020開催前(前期)には、JASIS 2019の人気講演の動画 約40タイトルと、出展社コンテンツ(約30社予定)を公開します。昨年聞き逃したセミナーがある方やもう一度聞きたい方は勿論、JASIS 2020の最新情報をいち早くキャッチしたい方も、ぜひログインしてください。JASIS 2020の事前入場登録完了後すぐに、ログイン可能です。


    さらにJASIS 2020開催後(後期)には、今年の人気講演約30件が加わり、最終的には約80タイトル以上の人気講演が視聴可能となります。


    展示会場では、「食品」「環境」など、カテゴリー別の展示会場が追加公開され、更に30件以上のブース・コンテンツ掲載が始まり、全70企業・機関のコンテンツが閲覧できるようになります。会期は2021年3月15日までです。



    ◇【前期】公開予定の講演(JASIS 2019の人気セミナーなど)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/225526/att_225526_1.pdf

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会

    一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会

    この企業のリリース

    分析・科学機器関連の最新情報を発信するサイト
【JASIS WebExpo(R)2025】
化学物質規制、ラボDXや半導体・電池などに関する
セミナー動画を20タイトル以上追加公開
    分析・科学機器関連の最新情報を発信するサイト
【JASIS WebExpo(R)2025】
化学物質規制、ラボDXや半導体・電池などに関する
セミナー動画を20タイトル以上追加公開

    分析・科学機器関連の最新情報を発信するサイト 【JASIS WebExpo(R)2025】 化学物質規制、ラボDXや半導体・電池などに関する セミナー動画を20タイトル以上追加公開

    一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会

    2025年10月7日 13:00

    出展社 440社以上、来場者 約24,000人を見込む
アジア最大級の科学・分析分野の展示会!
最先端科学・分析システム&ソリューション展「JASIS 2025」
 2025年9月3日(水)幕張メッセで、ついに開幕!
    出展社 440社以上、来場者 約24,000人を見込む
アジア最大級の科学・分析分野の展示会!
最先端科学・分析システム&ソリューション展「JASIS 2025」
 2025年9月3日(水)幕張メッセで、ついに開幕!

    出展社 440社以上、来場者 約24,000人を見込む アジア最大級の科学・分析分野の展示会! 最先端科学・分析システム&ソリューション展「JASIS 2025」  2025年9月3日(水)幕張メッセで、ついに開幕!

    一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会

    2025年9月3日 13:00

    JASIS2025/第77回日本生物工学会大会連携 
日本発の研究機器開発を
世界に飛躍させるための産学アライアンス企画
    JASIS2025/第77回日本生物工学会大会連携 
日本発の研究機器開発を
世界に飛躍させるための産学アライアンス企画

    JASIS2025/第77回日本生物工学会大会連携  日本発の研究機器開発を 世界に飛躍させるための産学アライアンス企画

    一般社団法人 日本分析機器工業会、一般社団法人 日本科学機器協会、公益社団法人 日本生物工学会

    2025年8月26日 13:00

    JASIS2025 JASISスクエア内に本年もLabDXゾーンを設置 
「ラボの将来像に向けてさらに進化するソリューション」の
展示とプレゼンテーションを開催
    JASIS2025 JASISスクエア内に本年もLabDXゾーンを設置 
「ラボの将来像に向けてさらに進化するソリューション」の
展示とプレゼンテーションを開催

    JASIS2025 JASISスクエア内に本年もLabDXゾーンを設置  「ラボの将来像に向けてさらに進化するソリューション」の 展示とプレゼンテーションを開催

    一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会

    2025年8月21日 10:00

    「RSC-JAIMA Symposium on Analytical Chemistry 2025」を
9月4日・5日にJASIS 2025で開催 
“学術誌「Analyst」発刊150周年 記念講演”を実施
    「RSC-JAIMA Symposium on Analytical Chemistry 2025」を
9月4日・5日にJASIS 2025で開催 
“学術誌「Analyst」発刊150周年 記念講演”を実施

    「RSC-JAIMA Symposium on Analytical Chemistry 2025」を 9月4日・5日にJASIS 2025で開催  “学術誌「Analyst」発刊150周年 記念講演”を実施

    一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会

    2025年8月21日 10:00

    中・高校生向け分析機器体験実習
「JAIMA サマーサイエンススクール2025」を
日本科学未来館で実施
    中・高校生向け分析機器体験実習
「JAIMA サマーサイエンススクール2025」を
日本科学未来館で実施

    中・高校生向け分析機器体験実習 「JAIMA サマーサイエンススクール2025」を 日本科学未来館で実施

    一般社団法人日本分析機器工業会

    2025年8月5日 10:00