公益社団法人やまなし観光推進機構のロゴ

    公益社団法人やまなし観光推進機構

    人気TVアニメ「弱虫ペダル GLORY LINE」スタンプラリーを 山梨県富士五湖エリアで9月~11月に開催!

    イベント
    2020年9月4日 18:00

    公益社団法人やまなし観光推進機構(山梨県甲府市、理事長:仲田道弘)はこの度『るるぶFREE山梨'20-'21秋冬』で、TVアニメ「弱虫ペダル GLORY LINE」とコラボレーションした、「サイクル王国やまなし」スタンプラリーを、9月1日より山梨県富士五湖エリアで開催します。


    国際大会の自転車競技ロードレースのコースにもなっている山梨県富士五湖エリアは、TVアニメ「弱虫ペダル」シリーズでは、1年目のインターハイのコースとして登場します。その山梨県で世界遺産・富士山を望みながらスポットを巡るスタンプラリーイベント。アニメの世界観を感じながら富士山周辺スポットを周遊し、「サイクル王国やまなし」を満喫いただけます。


    「サイクル王国やまなし」スタンプラリー


    【イベント概要】

    9月1日(火)~11月30日(月)の期間中に、スタンプラリーポイント8カ所を巡り、スタンプを集めます。3カ所のスタンプを集めれば達成!達成した参加者の先着3,000名様にオリジナルポストカード(2枚組)をプレゼントします。また、スタンプラリーポイント各所には「弱虫ペダル」キャラクターの等身大パネルも設置。『弱虫ペダル GLORY LINE スタンプラリー』を楽しみながら、キャラクターとの記念撮影もお楽しみください。


    等身大パネル


    ■スタンプ及び等身大パネル設置施設

    ・道の駅どうし ※パネルあり

    ・ゆいの広場ひらり(平野観光案内所) ※パネルあり

    ・山中湖交流プラザきらら

    ・道の駅なるさわ ※パネルあり

    ・西湖ネイチャーセンター

    ・本栖湖観光案内所

    ・みのぶ観光案内所 ※パネルあり

    ・本栖湖 いこいの森キャンプ場


    ■景品交換場所

    スタンプ及び等身大パネル設置施設にて景品交換いたします。


    ■注意点

    ※『るるぶFREE山梨'20-'21秋冬』の配布は、おひとり様1部とさせていただきます。

    ※景品交換は、おひとり様1回限り、4カ所以上のスタンプを集められても景品交換は1回となります。

    ※ポストカードはなくなり次第終了となります。


    <るるぶFREE山梨'20-'21秋冬号について>

    JTBパブリッシング(外部リンク)

    https://jtbpublishing.co.jp/topics/CL000261

    冊子設置場所

    https://books.jtbpublishing.co.jp/book/60001-920200805003-001/


    ■詳細は、富士の国やまなしHP上の特集をご確認ください。

    https://www.yamanashi-kankou.jp/special/yowamushipedal_stamprally.html



    【「弱虫ペダル」とは】

    渡辺航による日本の少年漫画作品。通称「弱ペダ」。秋田書店の『週刊少年チャンピオン』に2008年第12号から連載中。少年チャンピオン・コミックスレーベルによる単行本が2020年8月時点で68巻まで刊行。TVアニメは4期まで放映されている。ロードレースという自転車競技を題材にし、男女問わず漫画ファン、自転車愛好家など多くの方から支持されている。


    人気アニメ「弱虫ペダル」


    弱虫ペダル

    (C)渡辺航(週刊少年チャンピオン)/弱虫ペダル04製作委員会

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    公益社団法人やまなし観光推進機構

    公益社団法人やまなし観光推進機構