コレステロールが高めの方向けのマヨネーズタイプ調味料、特定保健用食品「キユーピー ディフェ」新パッケージへリニューアル。“コレステロールを下げる”機能を分かりやすくデザイン刷新

    2月18日(木)から全国に出荷

    サービス
    2021年2月3日 14:30

    キユーピー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員:長南 収、以下キユーピー)は、コレステロールを下げる機能を持った特定保健用食品(トクホ)「キユーピー ディフェ」のパッケージを、機能が伝わりやすいデザインへリニューアルします。
    「キユーピー ディフェ」WEBサイト https://www.kewpie.co.jp/defe/

    「キユ―ピー ディフェ」はコレステロールの吸収を抑制する働きのある植物性ステロールを配合した特定保健用食品として、2005年10月に発売しました。コレステロールが高めの方が1日15g(大さじ約1杯)を毎日摂取し続けると、血中総コレステロールとLDLコレステロールを下げる機能があります。また、マヨネーズらしいコクと口どけを実現しながらも、カロリーは50%カット(当社マヨネーズ比)しているため、カロリーを気にする方も安心して使えます。

    血中コレステロールを下げるメカニズム
    血中コレステロールを下げるメカニズム

    現在発売されている健康訴求のマヨネーズ類は、その機能もさまざまです。お客様が適切な商品を選択しやすいように、今回「キユーピー ディフェ」のパッケージをリニューアルし、分かりやすくその価値を伝えていきます。パッケージ下部には、コレステロールが高めの方におすすめのサラダの写真をデザインしました。

    パプリカとブロッコリーのグリーンサラダ
    パプリカとブロッコリーのグリーンサラダ

    キユーピーは、健康訴求の商品を通して、健康的で満足感のある食生活の実現につなげていきます。

    商品概要

    1.商品名・内容量・価格・賞味期間

    商品名   :キユーピー ディフェ
    内容量   :210g
    参考小売価格:税抜 340円(税込 368円)
    賞味期間  :10カ月

    2.出荷日

    2021年2月18日(木)から全国に出荷

    3.商品特徴

    ・コレステロールの吸収を抑制する働きのある植物性ステロールを配合し、血中総コレステロール及びLDLコレステロールを下げる特定保健用食品です。コレステロールが気になる方の食生活改善に役立ちます。
    ・1日あたりの摂取目安量は、15g(大さじ約1杯)です。
    ・独自の製造技術でカロリーを50%カット(当社マヨネーズ比)しながらも、コクのあるおいしさを味わえます。
    ・マヨネーズと同じように、サラダやあえ物などいろいろな料理に利用できます。

    ※本品の摂取により疾病が治癒したり、多量摂取によってより健康が増進するものではありません。
    ※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

    4.販売目標

    8億円(小売ベース/年間換算)

    きんぴらごぼうのマヨサラダ
    きんぴらごぼうのマヨサラダ

    すべての画像

    yUlexHc4Apjrq9oS9WYe.jpg?w=940&h=940
    血中コレステロールを下げるメカニズム
    パプリカとブロッコリーのグリーンサラダ
    きんぴらごぼうのマヨサラダ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    キユーピー株式会社

    キユーピー株式会社
    コレステロールが高めの方向けのマヨネーズタイプ調味料、特定保健用食品「キユーピー ディフェ」新パッケージへリニューアル。“コレステロールを下げる”機能を分かりやすくデザイン刷新 | キユーピー株式会社