楽しい想い出創りに! 「野菜となかよし キッズチャレンジ」

    サービス
    2021年12月17日 19:10

    こんにちは。 キユーピー株式会社 家庭用本部です。

    子どもの好き嫌いは、親と同じものを食べ始める2歳頃から始まっていると言われています。その中でも6割を超える親御さんが、子どもの野菜嫌いを感じています。
    私たちは「子どもが野菜をおいしいと思ってパクパク食べてくれる、そして親御さんがその姿を見て笑顔を浮かべている・・・そんな食卓を増やすためのお手伝いをしたい! 」 と考え、「野菜となかよし キッズチャレンジ」のウェブサイトを立ち上げました。

    「野菜となかよし キッズチャレンジ」サイトURL: https://www.kewpie.co.jp/kids_challenge/

    まずは、野菜との楽しい想い出を創ることが、野菜を好きになるポイントだと考えました。そう思ったきっかけは、食の楽しさと大切さを伝えることを目的に、キユーピーグループ従業員が小学校に出向いて実施する「マヨネーズ教室」でした。
    実習の最後に手作りしたマヨネーズをきゅうりに付けて食べてもらうのですが、たいていクラスに何人かいるきゅうり嫌いな児童が、その時ばかりはパクパク笑顔で食べてくれるのです。友達と楽しくマヨネーズを作ったことが、苦手なきゅうりを食べるきっかけになったのかもしれません。
    マヨネーズ教室で感じた「野菜のある食卓の楽しさを提供することが、子どもにとって野菜との楽しい想い出につながるのではないか。そんな食卓を増やすお手伝いをしたい! 」このサイトにはそんな想いがこもっています。

    「野菜となかよし キッズチャレンジ」では、子どもと一緒につくるハレの日や記念日のメニューを動画で紹介しています。また「キユーピーとヤサイな仲間たち」がお子さまと野菜をつなぐナビゲーターとして登場したり、作った料理を想い出に残せる「クッキング絵日記」もダウンロードできます。

    私も今年のクリスマス、2歳の息子と一緒に「マッシュポテトのツリーカナッペ」を作ってみたいと思います! ですが息子は 「北海道コーン(ホール)」が大好物なので、飾り付けをする前になくなってしまうかも・・・!?

    左:コーン好きな息子の食事 / 右:マッシュポテトのツリーカナッペ
    左:コーン好きな息子の食事 / 右:マッシュポテトのツリーカナッペ

    今後も子どもが参加する・体感することのできるコンテンツを追加していきます。皆さん、ぜひご覧いただき、お子さんと一緒にチャレンジレシピを体験してくださいね!

    すべての画像

    kYGAP3c8MuGTCa0X8vBF.png?w=940&h=940
    左:コーン好きな息子の食事 / 右:マッシュポテトのツリーカナッペ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    キユーピー株式会社

    キユーピー株式会社
    楽しい想い出創りに! 「野菜となかよし キッズチャレンジ」 | キユーピー株式会社