株式会社信州未来づくりカンパニーのロゴ

    株式会社信州未来づくりカンパニー

    森林浴+完全プライベート屋外サウナ+星空の下での 極上ディナーで究極のリトリート体験を! 「乗鞍 星と月のレストラン×テントサウナ体験プラン」 予約受付開始!

    - コロナストレスから開放され、プライベートで楽しんでいただくための 癒し体験サービスをはじめました -

    イベント
    2020年8月7日 10:00

    「アルプス山岳郷EVツーリズム 乗鞍 星と月のレストラン」は、株式会社信州未来づくりカンパニー(本社:松本市安曇、代表取締役:松嶋 豪)と、地域DMO一般社団法人松本市アルプス山岳郷(事業所:松本市安曇、代表理事:斎藤 元紀)との共同事業として2017年よりスタートした本プログラムは、ストレス社会に生きる都市圏の生活者、日本の自然を満喫したいインバウンド層を主なターゲットに「自然の中での癒し」をテーマに開催され、今年で4年目となります。


    今年は新型コロナウイルスの影響により訪問客も減少。日本全国の観光地で大変厳しい状況が続いています。本エリアも例外ではなく、観光客激減のため非常に厳しい状況が続いています。こんな状況だからこそ、この地域の美しい自然、出会える人から得られる癒しのパワーをお届けしたいと考え、今回企画しました。


    本プランでは完全プライベートのテントサウナと、星や月灯りの下極上のディナーを楽しむレストランがセットになった体験をご用意しました。都会では味わうことの出来ない、大自然の中でのサウナと、満天の星空の下でのディナーを通して、自粛疲れも吹き飛ばす究極の癒しの機会をご提供いたします。密にならない環境で思い切り深呼吸をして、リフレッシュをしていただければと願っております!


    乗鞍の大自然に触れ、そして地域の方々との交流を通し、来て頂いたお客様に日々の疲れを癒していただくのはもちろんのこと、地域の方々にとっても、少しでも多くのお客様に来ていただくことで、この厳しい現状を打破するための活力になるような機会の提供ができれば嬉しいと考えております。


    テントサウナ



    ■開催期間

    2020年8月17日(月)~10月31(土)まで毎日(3日前までの事前予約制)

    (予約受付開始:2020年8月3日(月)~)



    ■プラン概要

    本プランは乗鞍 星と月のレストランとテントサウナ体験2時間がセットになったプランです。

    <乗鞍 星と月のレストラン>

    18:00 ご宿泊のお宿から会場まで移動 ※各宿から担当コンシェルジュがお迎え

    18:30 信州プレミアム牛トマトすきしゃぶ鍋スタート

    20:20 星空観賞

    21:00 終了・解散 ※担当コンシェルジュが各宿までお送り

    ※時期により時間帯が変更になる場合があります


    <テントサウナ体験>

    星と月のレストラン開催日当日の13:00~か、開催翌日の10:00~のどちらからかをお選び頂き体験していただきます。

    開催場所は乗鞍高原内B&Bペンションテンガロンハットとなります。会場までは基本お客様ご自身でお越しいただくことをお願いしておりますが、お泊りのお宿やバス停からの送迎をご希望の場合は別途ご予約時にご相談ください。



    ■価格

    大人1名28,500円(税込)

    (サウナ2時間体験料・星と月のレストラン参加費・保険代)

    ※12歳以下のお子様はご参加いただけません

    ※本プログラムのご参加は、乗鞍・白骨温泉ご宿泊の方限定です

    ※本プランには宿泊費は含まれません。ご宿泊のご手配はお客様ご自身にてお願いいたします。



    ■お申し込み方法

    信州未来づくりカンパニーwebサイトのプログラムページよりお申し込み下さい。

    https://shinshu-mirai.resv.jp/reserve/calendar.php?x=1596436218



    アウトドアテントサウナ体験 ー渓流のほとりで免疫力を上げようー

    乗鞍高原にあるペンションテンガロンハット。すぐ裏には清流「小大野川」が流れ、サウナはその清流のほとりにあります。サウナ内にあるサウナストーブは、薪焚きの本格派。完全プライベートなので、周りに気兼ねすることなく極上のサウナタイムをお楽しみいただけます。心地良い暑さと漂う薪の香り。川音を鳥のさえずりをBGMに、たっぷりと汗を流したあとは、小大野川、大自然の中で「整う」を体感してください。ストレスが軽減することで、免疫力も向上します。サウナ後はペンション内のカフェスペースで、オリジナルのバウムクーヘンとお好きなお飲み物でゆったりとした時間をお過ごしいただけます。


    □テントサウナの詳細はB&BペンションテンガロンハットのHPをご覧ください

    https://sauna.tengallon.jp/



    乗鞍 星と月のレストラン ー信州産食材を活かした極上ディナーをご堪能ー

    夜は満天の星空の下、中部山岳国立公園内に設置された会場で、乗鞍岳を眺めながらのディナータイム。

    ディナーの目玉は、雄大な北アルプスの水で育った野菜や、信州プレミアム牛を使ったすきしゃぶ鍋。野菜を中心とした味わいは、ヘルシーかつ飽きの来ないさっぱりとした味わいです。前菜や〆、デザートも信州産の素材を多く使い、お酒も、地元クラフトビールや信州産ワイン、地酒等、こちらも信州の清らかな水源が育んだ絶品です。食材やお酒の源となる北アルプスを眺めながら楽しむメニューの開発は、食通の方にも満足して頂けるように堀 知佐子先生にレシピを依頼。星と月のレストランのシェフである乗鞍地域のペンションや民宿の女性たちに料理教室を行うなど、まさに地元の方々とのコラボレーションで完成したものです。


    □乗鞍 星と月のレストランについての詳細はこちら

    http://shinshu.miraidukuri.jp/program/alpsev/index.html



    【ディナーメニュー】

    ■前菜

    (1)信州サーモンとイクラのマリネ

    (2)ナスの煮浸し

    (3)リンゴとじゃがいも、セロリのサラダ

    (4)本日の一品(地元料理)

    ■信州プレミアム牛のトマトすきしゃぶ鍋

    信州牛 150g(リブロース・モモ)/野菜(トマトまるごと1個・レタス・水菜・しめじ・えのき・玉葱・生姜・ハーブ)

    ■〆ソバ 山形村名物やまっち風そば

    ■デザート 季節のデザート



    地域DMO・民間・地域住民が一丸となって取り組むプログラム

    本プログラムの運営は、一般社団法人松本市アルプス山岳郷と信州未来づくりカンパニーが連携し、乗鞍の地域住民が主体となって実施しています。毎回の会場設営~現場スタッフ、会場の撤去まで、地域住民が担当。提供する食事も、地元の女将さんたちが地産食材にこだわって作るなど、まさに関係者が一丸となって取り組んでいます。

    コロナ禍で、当エリアを訪れることを楽しみにしているお客様にとっても、状況が収束していくまで耐えている地域の事業者にとっても、密に拠らない新たな取組、そしてこれまでにない極上の癒しを体験できる取組として、地域に根ざしていければと考えています。

    また、ディナー時の電源は電気自動車eNV-200からの電気を活用することで、国立公園内での静寂を守り、二酸化炭素の排出の少ない電気自動車を移動手段として活用。周辺の動植物にも配慮しながらエコ&ラグジュアリーな空間演出を実現しています。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社信州未来づくりカンパニー

    株式会社信州未来づくりカンパニー