noteの人気連載「グラレコのヒミツ」が書籍化!『はじめてのグラフィックレコーディング』8月26日発売

    サービス
    2020年8月5日 13:00

    メディアプラットフォームnoteでUI/UXデザイナー・久保田麻美(くぼみ)さんが連載した「グラレコのヒミツ」が、翔泳社から8月26日(水)に『はじめてのグラフィックレコーディング 考えを図にする、会議を絵にする。』として発売されます。本連載は、久保田さんがグラフィックレコーディングを実践する中で気づいたことやコツをまとめたもの。本書は連載をもとに、どんな人でもはじめられるよう分かりやすく構成されました。

    「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに掲げるnoteは、これからもクリエイターのみなさんの活動をサポートしていきます。

    『はじめてのグラフィックレコーディング 考えを図にする、会議を絵にする。』

    本書は、どんな人でもすぐに始められるグラフィックレコーディングのワークブックです。

    グラフィックレコーディングは、さまざまなビジネスシーンで役立つコミュニケーション技術として注目を集めています。思考や対話をリアルタイムに可視化し、認識の共有や問題の発見など、さまざまなコミュニケーションを促します。

    ビジュアルシンキングの基本から、伝わる図や絵の描き方、ことばの書き方、聞き方、さらに練習や実践にも便利なiPadの活用法まで、グラフィックレコーディングに必要な知識とスキルが一冊で学べます。

    著者・久保田麻美さん

    1993年生まれ。デザイナー。九州大学芸術工学部卒業後、デザインコンサルティング会社ソフトディバイスにデザイナーとして入社。家電や車、医療機器などのUI/UXデザインに携わる傍ら、思考や対話を絵や図で視覚化するビジュアルシンキングを実践。会議や講演会のグラフィックレコーディングから、インフォグラフィック制作、企業のビジョンの可視化まで、幅広く手掛ける。共著書に『アフターソーシャルメディア』(日経BP)。
    note:https://note.com/kuboasa
    Twitter:@kubomi____

    著者・久保田麻美さんのコメント

    「会議の議論が宙に浮いてしまう」「アイデアをうまく人に伝えられない」そんな悩みを乗り越えて、もっと創造的に仕事をしたいと思う全ての人に向けて、本書を作りました。「グラフィックレコーディング」は、対話や思考をリアルタイムに可視化する手法で、認識の共有や問題の発見など、様々なコミュニケーションを促します。

    「伝わる絵や図を描くコツ」や「話を聞くコツ」など、私が実践から得た学びを、他の人にも役立つノウハウとして発信したいと思って始めたのがnoteの連載です。それを元にして生まれたのが本書です。今後も、関連するノウハウや最新情報をnoteで更新していきます。ぜひ多くの方に読んでいただければと思います。

    書誌情報

    書名:はじめてのグラフィックレコーディング 考えを図にする、会議を絵にする。
    著者:久保田麻美
    発行:翔泳社
    定価:2,000円+税
    ISBN-10: 4798164887
    ISBN-13: 978-4798164885
    版型:単行本
    頁数:200頁

    note

    noteはクリエイターが文章や画像、音声、動画を投稿して、ユーザーがそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームです。だれもが創作を楽しんで続けられるよう、安心できる雰囲気や、多様性を大切にしています。

    個人も法人も混ざり合って、好きなものを見つけたり、おもしろい人に出会えたりするチャンスが広がっています。2014年4月にサービス開始し、約870万件の作品が誕生。月間アクティブユーザー数は6,300万(2020年5月時点)に達しています。

    iOSアプリ :https://itunes.apple.com/jp/app/note-noto/id906581110
    Androidアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=mu.note

    note株式会社

    わたしたちは“だれもが創作をはじめ、続けられるようにする。“をミッションに、表現と創作の仕組みづくりをしています。メディアプラットフォーム・note(ノート)では、クリエイターが各自のコンテンツを発表してファンと交流することを支援しています。多彩なクリエイターや出版社と連携しているコンテンツ配信サイト・cakes(ケイクス)は、cakes発のベストセラーを多数輩出しています。

    所在地:〒107-0061 東京都港区北青山3-1-2 青山セント・シオンビル 4階 
    設立日:2011年12月8日
    代表取締役CEO:加藤貞顕
    コーポレートサイト:https://note.jp

    すべての画像

    h3MnymjdW00dcZ7wgKCb.png?w=940&h=940
    CXdIJBrJgrJ3j9xYYv7E.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    noteの人気連載「グラレコのヒミツ」が書籍化!『はじめてのグラフィックレコーディング』8月26日発売 | note株式会社