村民食堂 信州佐久酒蔵13蔵の日本酒を味わう「サケテラス」を開催 期間:2020年9月9日〜10月11日

    サービス
    2020年7月31日 15:00

    信州の素材でもてなすカジュアルダイニング「村民食堂」では、長野県佐久地域の酒蔵13蔵の日本酒を味わうイベント「サケテラス」を2020年9月9日〜10月11日まで開催します。日本酒の飲み比べや、限定のディナーコース、酒蔵のこだわりを知るギャラリーが楽しめる、地元の方々にとっても地域の日本酒魅力を再発見できるイベントです。9月9日に解禁される「ひやおろし」も多数登場します。

    信州は知られざる酒どころ

    長野県は知られざる酒どころです。長野県の酒蔵数は75蔵を数え、その数は新潟県に次ぐ全国第2位です(国税庁「清酒製造業の概況 平成30年度調査分」より)。中でも軽井沢に隣接する佐久地域には13蔵があり、個性豊かな日本酒を味わうことができます。また、長野県では毎年9月9日に「ひやおろし」が解禁されます。ひやおろしとは、冬に仕込み、ひと夏の熟成を経て秋に出荷する日本酒のことです。まろやかな味わいが特徴で、佐久地域の多くの蔵がひやおろしを出荷しています。「サケテラス」は、ひやおろし解禁日の9月9日から始まる、長野県佐久地域の日本酒を味わう秋のイベントです。ひやおろしを中心とした日本酒を、3つのスタイルで堪能できます。

    「サケテラス」特徴

    1 秋空の下で13蔵の日本酒を味わう「信州佐久の酒めぐり」

    「信州佐久の酒めぐり」では、13蔵から1種類ずつ用意された日本酒を好きなだけ飲み比べできます。9月12日、13日、10月10日、11日の計4日間開催します。会場はさわやかな秋空が広がる屋外のテラス席です。鏡開きに使われる大きな酒樽が会場を彩り、雰囲気を盛り上げます。
    一度に13蔵の日本酒を味わえる機会は、佐久でも多くはありません。楽しみ方は自由ですが、1人に1つずつ渡される村民食堂オリジナル枡を手に、まずは一通り試飲するのがお勧めです。日本酒と言っても様々な味わいがあり、好みに合うものが見つかれば、いっそう楽しくなります。どれから試したらよいか迷った時や、日本酒の特徴を詳しく知りたい時には、会場にいる村民食堂のスタッフがアドバイスします。
    日本酒を美味しく味わうためのおつまみは、酒樽スモーカーと名付けた特製の燻製器で燻した信州サーモンや鹿ジャーキー、そして、キノコの炭火焼です。燻製と炭火の香りにお酒が進み、ほろ酔い気分に会話も弾みます。
    さらに、日本酒の銘柄当ても行います。銘柄を伏せた日本酒3種類を味見して全問正解できた人には、佐久の酒蔵13蔵からお好きなひやおろしを1瓶プレゼントする企画です。

    開催日   :9月12日、13日、10月10日、11日
    時間    :13:00〜14:30、15:00〜16:30(1日2回)
    料金    :3,182円(税別)
    含まれるもの:13蔵13種の日本酒飲み比べ、村民食堂オリジナル枡1つ、酒樽スモーカーで作る燻製
    おつまみと炭火焼キノコのセット1皿(燻製3種類、キノコ2種類)
    定員    :各回15名
    申し込み  :公式サイトより当日10:00までに要予約(URL:https://www.hoshino-area.jp/
    その他   :雨天中止

    2 ディナータイムに「サケテラス限定 いざよいコース」

    「サケテラス限定 いざよいコース」は、日本酒と食事を共に楽しめるイベント限定のディナーコースです。ワゴンで運ばれてくる13蔵の日本酒の中から、好みの5種類を選べます。料理はシナノユキマスの塩昆布和えなど、日本酒に合う村民食堂のお勧め料理7品です。

    期間    :9月9日~10月11日
    時間    :17:00~22:00(ラストオーダー20:00)
    料金    :3,637円(税別)
    含まれるもの:日本酒5種類と料理7品

    3 酒蔵のこだわりを知る「SAKEギャラリー」

    佐久の酒蔵が、日本酒づくりに込めたこだわりを伝えるコーナーです。日本酒づくりの工程や、酒蔵のこだわりを確かめながら試飲ができます。ショップも併設しているため、ひやおろしを含む日本酒を購入できます。
    期間:9月9日~10月11日/時間:11:00~23:00/料金:無料

    「サケテラス」概要

    期間:2020年9月9日〜10月11日/場所:村民食堂

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    星野リゾートでは、衛生管理と3密回避の対策を行っております。
    関連資料:【星野リゾート】コロナ対策まとめ

    村民食堂

    村民食堂の店名は、作家・堀辰雄がその作品の中で軽井沢を「美しい村」と著したことに由来しています。その美しい村を訪れる人たちを、旬の食材でもてなすカジュアルな和食ダイニングです。
    所在地 :〒389-0194 長野県軽井沢町星野
    電話  :0267-44-3571
    アクセス:JR北陸新幹線・軽井沢駅から車で約15分
    URL :https://www.hoshino-area.jp

    すべての画像

    K7O5m6QPDsUpjBFbkk0G.jpg?w=940&h=940
    kceNW0H1kwyxex2GHSy8.jpg?w=940&h=940
    tr9NCz93WfWs8t3LBNNJ.jpg?w=940&h=940
    wFjhzbWL7jTci7DNilmk.jpg?w=940&h=940
    58186EFDsqon9EqqBSqZ.jpg?w=940&h=940
    Omqbx3F3HsMylHTl3UgE.jpg?w=940&h=940
    9D2BhywT2f8TzbzefpOH.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    人気のプレスリリース

    放送から38年目のTVアニメ「それいけ!アンパンマン」
1988年放送の第1話『アンパンマン誕生』を
9月19日(金)よりアニメ公式YouTubeチャンネルで配信!
さらに同日、ロールパンナ誕生の物語も1週間の期間限定で配信!
アンパンマンとロールパンナ、
それぞれの“誕生”をつなぐ原点の物語
    放送から38年目のTVアニメ「それいけ!アンパンマン」
1988年放送の第1話『アンパンマン誕生』を
9月19日(金)よりアニメ公式YouTubeチャンネルで配信!
さらに同日、ロールパンナ誕生の物語も1週間の期間限定で配信!
アンパンマンとロールパンナ、
それぞれの“誕生”をつなぐ原点の物語
    1

    放送から38年目のTVアニメ「それいけ!アンパンマン」 1988年放送の第1話『アンパンマン誕生』を 9月19日(金)よりアニメ公式YouTubeチャンネルで配信! さらに同日、ロールパンナ誕生の物語も1週間の期間限定で配信! アンパンマンとロールパンナ、 それぞれの“誕生”をつなぐ原点の物語

    株式会社トムス・エンタテインメント

    1日前

    【車内を“テレビ化”】
HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・
有線ミラーリングに対応する4 in 1アダプター
「GETPAIRR TV(Car TV Mate Pro Max)」発売
― 今だけ40%OFF
    【車内を“テレビ化”】
HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・
有線ミラーリングに対応する4 in 1アダプター
「GETPAIRR TV(Car TV Mate Pro Max)」発売
― 今だけ40%OFF
    2

    【車内を“テレビ化”】 HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・ 有線ミラーリングに対応する4 in 1アダプター 「GETPAIRR TV(Car TV Mate Pro Max)」発売 ― 今だけ40%OFF

    GetPairr

    1日前

    ギフトやパーティーにぴったり 
ミホパンポップケーキの大人かわいいハロウィン限定スイーツ
    ギフトやパーティーにぴったり 
ミホパンポップケーキの大人かわいいハロウィン限定スイーツ
    3

    ギフトやパーティーにぴったり  ミホパンポップケーキの大人かわいいハロウィン限定スイーツ

    ミホパンポップケーキ

    2時間前

    長野県最大級のアウトドア体験イベント
「ALPS OUTDOOR SUMMIT 2025」の最新情報を公開!
    長野県最大級のアウトドア体験イベント
「ALPS OUTDOOR SUMMIT 2025」の最新情報を公開!
    4

    長野県最大級のアウトドア体験イベント 「ALPS OUTDOOR SUMMIT 2025」の最新情報を公開!

    一般社団法人ALPS OUTDOOR SUMMIT

    23時間前

    【ローソンMACHI cafe+】 ホイップ2倍、フルーツ3倍!
増量しても“お値段そのまま”キャンペーン”を開催中!
なめらかチョコが楽しめる新商品
『カフェモカスムージー』も新登場!
    【ローソンMACHI cafe+】 ホイップ2倍、フルーツ3倍!
増量しても“お値段そのまま”キャンペーン”を開催中!
なめらかチョコが楽しめる新商品
『カフェモカスムージー』も新登場!
    5

    【ローソンMACHI cafe+】 ホイップ2倍、フルーツ3倍! 増量しても“お値段そのまま”キャンペーン”を開催中! なめらかチョコが楽しめる新商品 『カフェモカスムージー』も新登場!

    株式会社ローソン

    1日前

    青森スプリング・スキーリゾート、
未来志向のゲスト体験向上へ新たな一歩!
2025-26シーズンより革新的なリフト券販売形式を導入
    青森スプリング・スキーリゾート、
未来志向のゲスト体験向上へ新たな一歩!
2025-26シーズンより革新的なリフト券販売形式を導入
    6

    青森スプリング・スキーリゾート、 未来志向のゲスト体験向上へ新たな一歩! 2025-26シーズンより革新的なリフト券販売形式を導入

    青森リゾート株式会社/青森スプリング・スキーリゾート

    20時間前

    村民食堂 信州佐久酒蔵13蔵の日本酒を味わう「サケテラス」を開催 期間:2020年9月9日〜10月11日 | 星野リゾート