山梨名物の「ほうとう」を囲む冬の団らん 『野菜をいっぱい食べる鍋 信州味噌(R)鍋用セット』新発売  緑黄色野菜をおいしくいただく麺付き鍋料理セット

    商品
    2020年8月3日 11:00

    株式会社ダイショー(本社:東京都墨田区、取締役社長COO:阿部 孝博)は、2020年秋冬の新製品として「野菜をいっぱい食べる鍋」シリーズの新アイテム『野菜をいっぱい食べる鍋 信州味噌(R)鍋用セット』を8月3日(月)より全国で発売します。



    鍋料理は冬の食卓の定番ですが、秋の長雨や暖冬などの気候要素により、葉物野菜の価格に影響が出ることが少なくありません。そこで当社は、価格が比較的安定しているカボチャに注目し、平打ち麺とカボチャを主役とした季節の野菜を味噌仕立ての汁で煮込む山梨県の郷土料理「ほうとう」をヒントにした専用鍋スープを企画しました。


    『野菜をいっぱい食べる鍋 信州味噌(R)鍋用セット』は、味噌ベースのスープに4種類のだし(カツオ・鶏がら・昆布・煮干し)を効かせ、コク深く仕上げた濃縮タイプの「鍋用スープ」と、凹凸をつけた手揉み風の「麺(ほうとう)」が入った鍋用セットです。付属の平打ち麺と、カボチャ、ニンジン、白菜、長ネギ、シメジなどの野菜や油揚げ、豚うす切り肉と一緒に煮込むだけで“山梨名物”が簡単に作れます。カボチャを崩し、煮溶かしながら食べれば、スープにとろみが出て、甘みも一層広がります。また、緑黄色野菜の目標摂取量1日分の1/2~2/3を摂ることができます。



    ■製品仕様

    製品名      :野菜をいっぱい食べる鍋 信州味噌(R)鍋用セット

    容量       :麺(ほうとう) 100g

              鍋用スープ(濃縮タイプ) 80g

    希望小売価格(税抜):280円

    販路       :量販店などの青果コーナー

    発売日      :2020年8月3日

    発売地区     :全国

    製品特徴     :味噌ベースに4種類のだしでコク深く仕上げた

              「鍋用スープ」と、手揉み風の「麺(ほうとう)」が入った、

              野菜をおいしくいただく鍋用セットです。

    野菜をいっぱい食べる鍋 信州味噌(R)鍋用セット


    ■読者からのお問い合わせ先

    株式会社ダイショー お客様相談窓口

    TEL:0120-092860

    http://www.daisho.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ダイショー

    株式会社ダイショー