山梨県名湯百選の老舗旅館下部ホテルが 夏休みの家族旅行向けプランをご案内

    ~30年以上続いている信玄出陣太鼓ショーとお餅つきをお届け  南山梨の隠れ宿に来て、魅力を探してこうし~

    イベント
    2020年7月16日 13:15

    山梨県南巨摩郡にて旅館業を営む「下部ホテル」(株式会社下部ホテル/代表取締役社長:矢崎 道紀/山梨県南巨摩郡身延町上之平1900)は、7月1日に営業再開をし、夏休みの家族旅行にぴったりな宿泊プランのご案内を開始いたしました。



    ■実施の背景

    今年は皆様に南山梨の自然の中で、コロナ疲れを癒していただこうと館内、館外にお楽しみいただける催しを例年より多くご用意いたしました。



    ■和太鼓ショー&お餅つき大会を毎日開催

    信玄出陣太鼓


    千本杵餅つき大会


    和太鼓ショー&餅つき大会は、昭和62年11月15日より当時『武田信玄公』の大河ドラマ放映で山梨に大勢のお客様がお見えになるので、スタッフより、なにかお客様に楽しんでいただけるおもてなしは出来ないだろうかと声があがり、「信玄出陣太鼓」をスタッフ自身が練習してスタートしました。現在も受け継がれて30年以上、365日、皆様にお届けしております。



    ■下部ホテルの夏休みプランとは 期間8月1日~8月23日

    ▼鱒のつかみ取り、鱒釣り

    期間:8月1日(土)~8月23日(日)

    〈午前の部 8:30~9:30〉

    当館敷地内に鱒の釣り堀会場とつかみ取り会場をご用意いたしました。

    その場で鱒の塩焼きも召し上がれます。


    〈午後の部 14:00~17:00〉

    午前の部と同会場にて釣りをお楽しみ頂けます。

    釣った魚は夕食時に炭火焼きにしてご用意いたします。


    ▼盆踊り大会

    期間:8月8日(土)~8月16日(日)

    時間:19:45~ 約30分

    内容:玄関前にて太鼓やぐらを囲んで開催(雨天時は1Fロビー通路にて開催)


    ▼手作り縁日

    期間:8月1日(土)~8月23日(日)

    内容:毎日夜になるとロビー通路に特設会場を設置。

    昔なつかし昭和の香り 射的・ダーツ・輪投げ。

    今年のメインは花火です。神明の花火市川三郷町より手持ち花火を多数ご用意しますので、玄関前にてお楽しみいただけます。


    ▼お食事プラン

    期間:8月1日(土)~8月23日(日)

    ・里山創作会席料理 四季折々の食材を使用した当館一押しのコース料理

    ・里山のバイキング料理 里山の食材を使い、お子様も楽しめるコロナ対策を重視したバイキングプラン


    里山の創作会席料理


    里山のバイキング料理


    URL: https://www.shimobe.co.jp/dishes/


    ほたるの湯 檜風呂


    ほたるの湯 陶器風呂


    ほたるの湯 岩風呂


    男女合わせて12種の湯船と足湯をお楽しみいただけます。

    URL: https://www.shimobe.co.jp/hotspa/



    ■株式会社下部ホテルについて

    昭和4年4月14日創業。昭和36年には大怪我をされた石原 裕次郎さんが約1か月半にわたり当館で療養されるほど下部の湯(下部単純アルカリ泉・当館自噴単純硫黄泉)は定評がございます。

    「耳をすませば聞こえてくる、自然の声や癒しのリズム。帰るときには笑顔になれる宿」をコンセプトにお客様の旅行が心温まる思い出になることを願っています。そのために、お客様との接点を大切にしています。下部ホテルでしか味わうことのできない特別な時間を過ごしていただきたいと考えております。



    ■会社概要

    商号  : 株式会社下部ホテル

    代表者 : 代表取締役社長 矢崎 道紀

    所在地 : 〒409-2947 山梨県南巨摩郡身延町上之平1900

    事業内容: ホテル、旅館

    URL   : https://www.shimobe.co.jp/ (「下部ホテル」で検索)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社下部ホテル

    株式会社下部ホテル