株式会社吉野家ホールディングスのロゴ

    株式会社吉野家ホールディングス

    日本料理一筋15年! カスタマイズができる究極の親子丼! 亀戸に「田村昌哉の店」がオープン!

    シェアレストランを活用した新規開業のご案内

    サービス
    2021年3月4日 10:00

    株式会社吉野家ホールディングス(代表取締役:河村泰貴、本社:東京都中央区、以下 吉野家HD)は、間借りマッチングプラットフォーム「シェアレストラン」を利用した新規開業事例をご報告いたします。

    田村昌哉の店とは?

    店主の田村さん 
    店主の田村さん 

    日本料理一筋15年間のキャリアを重ねて培った経験を活かして、今後の飲食業界での働き方を考えるべく、究極の親子丼を開発‼︎間借り店舗の開業に挑戦!それが田村昌哉の店です。

    店主 田村昌哉について

    親子丼(松) 
    親子丼(松) 

    生産者と直接会って食材を仕入れることを念頭に、選りすぐりの材料を使って生み出される一杯の親子丼は唯一無二です。”田村昌哉の店”でしか食すことはできません。

    醤油、塩、味噌、旨辛という四種類の味をベースにカスタマイズができる究極の親子丼は食材選びもさる事ながら店主の田村さん自身の信念と心意気が合わさる事で完成される至極の丼です。

    「一番大事なことはお客様に美味しい物を提供すること。」と言う田村さんは日本料理一筋の料理人です。15年のキャリアは船橋の老舗から始まり、最近までは銀座の有名懐石料理屋さんにも席を置いていました。
    現在はフリーランスとして間借り店舗開業を果たし、更には料理講師としての顔も持つとてもアグレッシブな方です。

    「昨今、料理一本でやっていくと言うことはとても大変なことです。しかし、それを上回る楽しさとか、魅力とか、そこから先に何か自分がやり続けられる実績などがあれば料理人を志向する若い人たちが増えるんじゃないか?」

    そんなヴィジョンを自身が体現する事でお世話になっている周りの方や生徒さんたちに証明したい。そんな思いから間借りという方法でまずは自身が挑戦してみたのが”田村昌哉の店”はスタートしました。

    テナントで店を構えるまではあえて店名を設けない。必ず自分がいるところが”田村昌哉の店”です。この潔い精神が直向きに料理と向き合うその姿に宿っている。今後は出張料理などの計画も進行中。まだまだ田村さんの勢いは止まりそうもありません。

    亀戸にお越しの際は是非、田村さんの究極の親子丼を食べに行ってみてはいかがですか?

    店舗情報

    店舗名   田村昌哉の店
    住 所   東京都江東区亀戸2−26−5亀戸第2ミハマビル2F
    オープン日 3月1日
    営業時間   11:00~18:00
    店 主   田村昌哉
    定休日   日曜日  
    Instagram : masaya tamura (m40012018)
    https://www.instagram.com/m40012018/
    LINE Business:MasayaTamuraOfficial
    site : https://naracho-cookingschool.jimdosite.com/

    <メニュー/店内価格/テイクアウト価格>

    【スタンダード】 ※4種のタレからお選び下さい (醤油・塩・味噌・旨辛)
    梅 親子丼 ¥950
    (白米、もも肉、ブレンドだし汁、醤油ベース、玉葱、水郷鶏卵、三つ葉、黒七味)

    竹 親子丼 ¥1,250
    (白米、もも肉+むね肉追加、ブレンド出し汁、醤油ベース、玉葱+椎茸、水郷鶏卵+温度卵、三つ葉、黒七味)

    松 親子丼 ¥1,400
    (白米大盛り、もも肉+むね肉、ブレンドだし汁、醤油ベース、玉葱+椎茸&牛蒡、水郷鶏卵+温度卵、三つ葉+刻み海苔、黒七味)

    【おもしろ系】
    チ 親子丼 ¥1,050
    (白米、もも肉、ブレンド出し汁、塩ベース、玉葱、水郷鶏卵、刻み海、苔粉山椒、チーズ)

    辛 親子丼 ¥1,050
    (白米、もも肉、ブレンド出し汁、旨辛ベース、玉葱、水郷鶏卵、刻み海苔、柚子辛、キムチ)

    【トッピング】無料
    鶏皮煎餅
    鶏油
    胡麻油

    【トッピング】¥100
    チーズ
    キムチ
    切り干し大根

    【トッピング】¥200
    鶏唐揚げ
    鶏フライ
    鶏天麩羅

    シェアレストランについて

    飲食店はお金さえあれば誰でも開業可能です。一方で多くの方が数年で廃業して、借金だけを抱え込んで苦しんでおります。私たちはそんな飲食業のあり方を本気で変えたいと思っております。

    まずは、間借りでコツコツとファンを掴みませんか?ファンがいれば、借金も怖くはありません。 これから飲食店をはじめたい開業希望者は、「シェアレストラン」で月額定額で間借りすることができ、投資をせずに低リスクで飲食店を開業することができます。本サービスは、飲食店を通じ「低リスクで飲食店を開業したい利用者様」と「新しい仲間の募集に取り組みたいオーナー様」とをマッチングするプラットフォームです。

    【SNS】
    https://www.facebook.com/jun.takeshige.5
    https://www.instagram.com/take103103/
    https://twitter.com/6ahzm57nl7vcog4
    【YouTube】
    https://www.youtube.com/channel/UCCGWBVC5ZNdTPFMBb0iADKA

    【会社概要】
    会社名:株式会社吉野家ホールディングス
    所在地:〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号 Daiwaリバーゲート18階
    事業内容:吉野家事業、はなまる事業、京樽事業、海外事業、その他
    https://www.yoshinoya-holdings.com

    ~ 本件に関するお問い合わせ先 ~
    吉野家ホールディングスグループ
    株式会社シェアレストラン 代表取締役 武重 準
    j.takeshige@yoshinoya.com
    080-3169-5216

    すべての画像

    店主の田村さん 
    親子丼(松) 
    omyZlHwYlgEcyudgMMDM.jpg?w=940&h=940
    41tmteZEBwhCHfHsbCtc.jpg?w=940&h=940
    KxqhEUJ9u5oLo2YKlA3K.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    日本料理一筋15年! カスタマイズができる究極の親子丼! 亀戸に「田村昌哉の店」がオープン! | 株式会社吉野家ホールディングス