ドイツ有限会社オーガニックビジネス研究所のロゴ

    ドイツ有限会社オーガニックビジネス研究所

    レムケなつこ 「プラスチックフリーJulyオンラインエキスポ」ゲスト出演!!

    オーストラリア発祥の参加型キャンペーンで、 「社会課題を解決するオーガニックの秘密」をオーガニック専門家として語ります。

    ドイツオーガニックビジネス研究所(本社所在地:ドイツ、ミュールハイム45468、代表取締役:レムケなつこ、URL: https://iob.bio/ )の代表・レムケなつこは、2020年6月27日(土)オンラインで開催される「プラスチックフリーJulyオンラインエキスポ」にゲスト出演します。


    プラスチックフリーJuly


    「プラスチックフリーJuly」は、毎年7月に行われる、「プラスチックの汚染問題を解決したい」と願う人たちが集うオーストラリア発の参加型キャンペーン。世界中で2億5千万人の参加者が、未来を変えようとチャレンジしているプロジェクトです。

    このキャンペーンに合わせた啓蒙活動として、みつろうエコラップブランド「KoKeBee」がオンラインで開催する「プラスチックフリーJulyオンラインエキスポ」に、レムケなつこがスペシャルゲストとして参加します。「社会課題を解決するオーガニックの秘密」をテーマに語ります。(出演予定時刻 16:35~17:05 )



    ■プラスチックフリーJulyオンラインエキスポ概要

    公式サイトURL: https://mailchi.mp/kokebee.com/2020-pfj-expo


    日程  :6月27日(土)

    時間  :9:00 - 17:15(日本時間)

    会場  :オンライン

    接続方法:Zoom

    参加費 :無料


    ◎お申し込みURL: https://mailchi.mp/kokebee.com/2020-pfj-expo



    ■イベント概要 ※公式サイトより引用

    プラスティックフリーJulyのムーブメントを、日本でも多くの方に知っていただきたく、KoKeBeeがWebinar(ウェビナー:Web上でのセミナー)を開催します。

    KoKeBee認定アンバサダーが、それぞれの専門分野を生かして、プラスチックフリー、サステイナビリティ、ウェルネスに関するさまざまなお話しをお届けいたします。


    <スペシャルゲスト>

    ◎大信田千尋:「ELEMINIST」編集者

    https://eleminist.com/


    ◎たいら由以子:ローカルフードサイクリング株式会社

    https://lfc-compost.jp/


    ◎レムケなつこ:ドイツ在住オーガニック専門家・ドイツ法人オーガニックビジネス研究所CEO

    https://iob.bio/message/


    <主催:KoKeBee(こけびー)>

    オーストラリア法人。オーガニックみつろうエコラップの製造・販売に始まり、世界中にいるKoKeBee認定アンバサダーとともに、環境問題について楽しく学べるワークショップも展開しています。「もったいない精神を世界へ未来へ」をコンセプトに、プラスチックフリーでサステイナブルな循環型社会を実現するために必要な商品や情報をお届けしています。

    ◎公式サイト: https://kokebee.com/?c=a1f21500a780



    ■レムケなつこについて

    エビデンスに基づき、“オーガニックの価値を、パーソナルからソーシャルへ。”

    レムケなつこは、オーガニックには今、そして将来、世界が直面する環境問題、社会課題を解決しうる力があると考えています。オーガニック最先端ドイツ在住のオーガニック専門家として、ソーシャルベネフィットなオーガニックとは何か、そもそもオーガニックの概念とはどういうものなのか、そして、エビデンスに基づく情報を提供します。


    <最新インタビュー記事>

    『ダイヤモンド・オンライン』

    「ドイツ在住日本人に聞くコロナ禍の暮らし、政府の対応は本当に安心?」(2020.6.19付)

    https://diamond.jp/articles/-/240759


    レムケなつこ


    <PROFILE | プロフィール>

    ドイツ学術交流会(DAAD)奨学生として、ドイツHohenheim大学大学院農学部オーガニック・フード・チェーン・マネージメント(MSc)修了。慶應義塾大学経済学部卒。

    ドイツの食品研究所でオーガニック食品の開発(ドイツ国家より研究補助金を獲得)に携わったのち、オーガニックセクターの国連といわれる「IFOAM(国際有機農業運動連盟)欧州本部リーダーシップ・プログラムに日本人として初めて選抜される。

    20代、ボリビアにてJICA青年海外協力隊、メキシコでJICA専門家として途上国の生産者支援に関わった経緯からオーガニックに目覚める。

    現在は、オンラインスクール運営、企業研修、コンサルティング、講演、執筆などを中心に活動中。

    2020年6月『Forbes JAPAN』にてコラムの連載スタート。( https://forbesjapan.com/author/detail/2075 )


    Linktree : https://linktr.ee/natsuko_bio

    Instagram: https://www.instagram.com/natsuko_bio/



    ■ドイツオーガニックビジネス研究所について

    ドイツオーガニックビジネス研究所の使命は「社会的利益」をもたらすオーガニックの本質を広めること。エビデンスに基づくオーガニック情報を提供し、共に社会を変えていきます。


    <事業内容>

    ・法人対象 :研修、コンサルティング事業

    ・起業家対象:オンラインスクール、ビジネス推進事業

    ・レムケなつこによる講演、執筆


    <公式サイト>

    https://iob.bio/