50カ国以上を周った寿司サムライ小川 洋利氏と 自然栽培米のすし遊館がコラボ  世界のSushiフェアを6月27日(土)から開催!  今年の夏は、すし遊館で海外を堪能!

    イベント
    2020年6月23日 09:45

    株式会社やまと(本社:岡山県倉敷市、代表取締役:高橋 啓一)は6月27日(土)から、厳選された生本まぐろと自然栽培米にこだわるすし遊館で、世界50カ国以上を渡り歩いて日本の寿司を指導してきた寿司サムライ(小川 洋利氏)のメニューをアレンジした世界のSushiフェアを開催します。また6月27日(土)、LECT店(広島県)にて、小川 洋利氏のトークショーと飾り寿司の実演を致します。


    寿司サムライとの創作 世界のSushiフェア


    ■世界を渡り歩いた寿司サムライと、すし遊館の創作寿司


    世界のSushiフェア


    50カ国以上を巡り寿司指導や、各国の大使館などで腕をふるわれてきた寿司サムライこと小川 洋利氏。その海外経験を活かして、すし遊館こだわりの生本まぐろ、肥料や農薬、除草剤を使用しない「自然栽培」によって生産された岡山県産朝日米にあう、各国で人気だったお寿司を今回特別にメニュー化しました。とろとの相性が抜群の、近年ヨーロッパで人気のトリュフオイルを使った炙り中とろトリュフオイル。炙りとろとフォアグラを大胆にのせた、炙り中とろフォアグラのせ 和風バルサミコソース。世界中で受け入れられるスシロールの定番、炙りサーモンロールなど6種類の創作寿司。海外旅行にいった気分ですし遊館でしか食べられない本格的創作寿司を堪能ください。



    ■世界のSushiフェア(高梁店を除くすし遊館全店で開催)

    2020年6月27日(土)~7月31日(金)

    ・炙り中とろトリュフオイル

    ・真鯛のタピオカポン酢ジュレ レモンとトリュフソルトで

    ・赤えびとウニ だしゼラチンのせ

    ・炙りサーモンロール TERIYAKIマヨで

    ・炙り中とろフォアグラのせ 和風バルサミコソース

    ・赤えびのフレッシュクリームソース ミニトマトをのせて

    ※当日の入荷状況によっては売切になるものもございます。



    ■6月27日(土)寿司サムライの寿司がこの目で?!


    寿司サムライ 小川 洋利氏


    すし遊館あさひLECT店に来店頂き、世界のsushi事情をお話頂くトークショーと、その場で飾り寿司の実演を行って頂きます。世界が認めた技術と経験をあますことなくご披露頂く大変貴重な機会です。



    ■概要

    開催日時: 6月27日(土)14時~ ※店舗正面にて

    場所  : すし遊館あさひLECT店

    URL   : http://sushiyoukan.com/shop/lect.php

    所在地 : 広島県広島市西区扇二丁目1-45 LECT2F



    <すし遊館>

    その他店舗情報は下記当社HPよりご確認くださいませ

    http://sushiyoukan.com/shop/

    公式Instagram

    https://www.instagram.com/sushiyoukan1/

    公式Twitter

    https://twitter.com/sushiyoukan



    ■寿司サムライ小川 洋利氏について

    TV番組でもお馴染み、世界50カ国以上で各国政府・企業からの依頼により活動。世界の寿司職人地位向上のため、指導に周る。国内外問わずTV番組などの出演多数。一般社団法人国際すし知識認証協会理事、全国すし連すし知識認証制度 認定講師。千葉県すし商生活衛生同業組合連合会 常任理事・技術委員長、農林水産省任命 日本食普及の親善大使。



    ■すし遊館について

    すし遊館は、人肌のシャリの江戸前握りが信条のお店。お米は、品種改良をしていない脂の乗った硬質米の岡山県産朝日米。「奇跡のりんご」木村 秋則氏の提唱する肥料や農薬、除草剤を使用しない「自然栽培」によって生産されたお米です。そして、自慢のマグロは、厳選された生の本まぐろ一本買いにこだわることで、部分毎に仕入れるよりお手頃な価格で提供が可能。その大とろ・中とろ・赤身は自慢の一品。



    ■会社概要

    商号  : 株式会社やまと

    代表者 : 代表取締役 高橋 啓一

    所在地 : 〒710-0048 岡山県倉敷市福島74-4

    設立  : 1977年2月

    事業内容: 回転寿司チェーン店の経営

    URL   : http://sushiyoukan.com/



    【本キャンペーンに関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社やまと

    Tel:086-427-1575

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社やまと

    株式会社やまと

    この企業のリリース

    フード・飲食の新着

    【宮崎県高鍋町ふるさと納税】こりこり鶏なんこつつくね 約1.9kg が受付中!軟骨の食感とれんこんのシャキシャキ感が魅力のつくね
    【宮崎県高鍋町ふるさと納税】こりこり鶏なんこつつくね 約1.9kg が受付中!軟骨の食感とれんこんのシャキシャキ感が魅力のつくね

    【宮崎県高鍋町ふるさと納税】こりこり鶏なんこつつくね 約1.9kg が受付中!軟骨の食感とれんこんのシャキシャキ感が魅力のつくね

    株式会社サイバーレコード

    14時間前

    「プライム感謝祭」の期間中プライム会員限定で、Amazon上のライフネットスーパーで10,000円以上の購入で使える購入金額から5%オフクーポンをプレゼント! さらにライフが厳選した目玉商品をお値打ち価格で販売!
    「プライム感謝祭」の期間中プライム会員限定で、Amazon上のライフネットスーパーで10,000円以上の購入で使える購入金額から5%オフクーポンをプレゼント! さらにライフが厳選した目玉商品をお値打ち価格で販売!

    「プライム感謝祭」の期間中プライム会員限定で、Amazon上のライフネットスーパーで10,000円以上の購入で使える購入金額から5%オフクーポンをプレゼント! さらにライフが厳選した目玉商品をお値打ち価格で販売!

    株式会社ライフコーポレーション

    15時間前

    駅弁で“東海道新幹線でのときめく体験を提供する”ブランドへ 
「車窓食堂」がブランドサイト開設
    駅弁で“東海道新幹線でのときめく体験を提供する”ブランドへ 
「車窓食堂」がブランドサイト開設

    駅弁で“東海道新幹線でのときめく体験を提供する”ブランドへ  「車窓食堂」がブランドサイト開設

    株式会社JR東海リテイリング・プラス

    1日前

    現地でつかえるふるさと納税「ココふる」鹿児島県ではじめてとなる「阿久根市ココふる」が14事業者でサービス提供を開始します
    現地でつかえるふるさと納税「ココふる」鹿児島県ではじめてとなる「阿久根市ココふる」が14事業者でサービス提供を開始します

    現地でつかえるふるさと納税「ココふる」鹿児島県ではじめてとなる「阿久根市ココふる」が14事業者でサービス提供を開始します

    株式会社ユニヴァ・ペイキャスト

    1日前

    <道の駅足柄・金太郎のふるさと>地元で愛される牛乳を使った
ソフトやクレープが楽しめる「足柄きんたろーみるくsoft」が
10/7オープン さらに、ふるさとゴハン食堂の
グランドメニューを大幅リニューアル!
    <道の駅足柄・金太郎のふるさと>地元で愛される牛乳を使った
ソフトやクレープが楽しめる「足柄きんたろーみるくsoft」が
10/7オープン さらに、ふるさとゴハン食堂の
グランドメニューを大幅リニューアル!

    <道の駅足柄・金太郎のふるさと>地元で愛される牛乳を使った ソフトやクレープが楽しめる「足柄きんたろーみるくsoft」が 10/7オープン さらに、ふるさとゴハン食堂の グランドメニューを大幅リニューアル!

    株式会社相州村の駅

    1日前

    ボリューム満点“楽うま”おかずがササっとできる!「岩下の新生姜たっぷり 厚揚げと豚肉の生姜焼きの素」を10月3日発売
    ボリューム満点“楽うま”おかずがササっとできる!「岩下の新生姜たっぷり 厚揚げと豚肉の生姜焼きの素」を10月3日発売

    ボリューム満点“楽うま”おかずがササっとできる!「岩下の新生姜たっぷり 厚揚げと豚肉の生姜焼きの素」を10月3日発売

    岩下食品株式会社

    1日前