公益財団法人東京都中小企業振興公社のロゴ

    公益財団法人東京都中小企業振興公社

    【7/15開催 無料Webセミナー】 AI・ロボット導入・活用セミナー  ~AI・ロボットによる検査自動化はここまで来た~

    イベント
    2020年6月22日 10:30

    公益財団法人東京都中小企業振興公社は、IoT・AI、産業用ロボットの導入・活用を検討している中小企業の方々を対象としたWebセミナーを2020年7月15日に開催します。



    ■開催について

    人手不足の解消や生産性向上への取組として、モノづくり現場においてIoT・AI、産業用ロボットに対する関心が一層高まっています。


    そこで、本セミナーでは、「検査工程の自動化」をテーマに最新の検査ソフトの活用事例や、実際のシステム導入事例をご紹介し、モノづくり現場におけるより効果的なAI・ロボットの導入方法を探ります。


    株式会社シーイーシーの大和田様からは、AIと活用した最新の画像検査ソフト等の活用についてお話し頂き、河政工業株式会社の中瀬様からはロボットを活用した外観検査システムの導入事例についてお話し頂きます。


    モノづくりに携わる企業の皆様、この機会にぜひご参加ください。



    ■開催概要

    日時  :令和2年7月15日(水)14:00~16:50

    開催形式:Webセミナーによる開催

         ※PCやタブレットなどの端末とインターネット環境、

         メールアドレスが必要です。

    受講料 :無料

    定員  :100名(先着順)

    申込締切:定員に達し次第締め切ります。



    ■プログラム

    14:00~14:10 ガイダンス


    14:10~15:30 講演「画像検査ソフトはAIでここまでできる」

           株式会社シーイーシー

           スマートファクトリー事業部 大和田 健太氏


    15:30~16:30 講演「ロボットを活用した外観検査システムの事例」

           河政工業株式会社 代表取締役社長 中瀬 勲氏


    16:30~16:50 公社事業の紹介



    ■申込方法

    申込フォーム、またはメールのどちらかの方法でお申し込みください。


    <申込フォーム>

    URL: https://www.tokyo-kosha.or.jp/sme/TES/TES1C0Scr01X/TES1C0Scr01XInit.form

    ※申込フォーム経由でお申込みいただく場合、「ネットクラブ会員サービス」へのご登録が必要です。


    (1)会員登録ページからメールアドレスを入力

    (2)受信したメールのURLから会員情報を入力

    (3)会員登録をしたらこのページに戻り、「お申込みはこちらから」よりID(メールアドレス)、パスワードにより申込入力画面に遷移します。

    ※ネットクラブ会員の登録だけでは、申し込みになりませんのでご注意ください。


    <メール>

    下記内容をメールにてお送り下さい。


    送付先  : robot@tokyo-kosha.or.jp

    メール件名: AI・ロボット導入・活用セミナー申し込み

    メール本文: (1)企業名(ふりがな)

           (2)業種

           (3)資本金(万円)

           (4)会社住所

           (5)電話番号

           (6)FAX番号

           (7)連絡先メールアドレス

           (8)参加者氏名(ふりがな)

           (9)セミナーで聞きたいこと(任意)

           ※(1)~(8)は必ずご入力の上、お送りください。



    ■募集の詳細

    <公益財団法人東京都中小企業振興公社ポータルサイト内>

    URL: https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2006/0008.html

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    公益財団法人東京都中小企業振興公社

    公益財団法人東京都中小企業振興公社