カゴヤ・ジャパン株式会社のロゴ

    カゴヤ・ジャパン株式会社

    カゴヤ・ジャパン、レンタルサーバーブランド 「KAGOYA Internet Routing」と「KAGOYA 専用サーバーFLEX」で バックアップサービスの提供を開始

    ~上限なしの世代バックアップや複雑なスケジューリングが可能~

    サービス
    2011年7月19日 13:00

     データセンター・レンタルサーバー事業を展開するカゴヤ・ジャパン株式会社(代表取締役 兼 最高技術責任者:北川 貞大、所在地:京都市中京区、以下:カゴヤ・ジャパン)は、レンタルサーバーブランド「KAGOYA Internet Routing(以下:KIR)」と「KAGOYA 専用サーバーFLEX」(以下:FLEX)のオプションとして、バックアップサービスの提供を7月25日より開始いたします。

    ■バックアップサービスの主な特徴
     共用サーバー3G、専用サーバー3G、MySQLプラン、PostgreSQLプラン、FLEXのすべてで利用できるバックアップサービスです。グループウェアのデータやデータベースの顧客情報、ブログに投稿した写真や記事など、お客様の大切なデータをバックアップできます。グループウェアやブログのシステムをバージョンアップする際など、作業前にバックアップしておけば万一の際も安心です。

     日次や週次、月次や時間、世代数など、細かい条件を指定したスケジュールバックアップが可能で、柔軟な運用ができます。復旧はコントロールパネルから簡単に行え、バックアップデータから一部のファイルのみを取り出すことも可能です。バックアップの世代管理は世代数の上限がなく、いつでも任意の時点までさかのぼることができます。

     FLEXサービス向けには、容量を気にせずに利用できる専用タイプのバックアップサービスもご用意しました。CentOSやDebian、Ubuntu、FreeBSDなどのOSをお使いの場合は、お客様のコントロールパネルから操作できます。Windows OSをお使いの場合は、高機能なバックアップツール「Paragon Drive Backup 10 Server」を利用します。スケジュールバックアップや世代バックアップに加え、セクターベースのイメージバックアップやファイル/フォルダ単位のバックアップが可能です。HDDに不可視領域を作成し、そこにバックアップする「バックアップカプセル」機能も備えています。

    ■提供価格
     共用タイプはすべてのプランで利用でき、バックアップするデータ容量によって価格が異なります。無料版のLiteでは10GBまでのバックアップが可能です。ただし、スケジュールが1つしか設定できないなどの制限があります。フル機能を利用するにはProをご利用ください。

    ・共用タイプ
    (共用サーバー3G、専用サーバー3G、MySQLプラン、PostgreSQLプラン、専用サーバーFLEX)

    <Lite>
    最大容量:10GB
    価格  :無料(月額)

    <Pro>
    最大容量:10GB
    価格  :525円(月額)

    最大容量:20GB
    価格  :840円(月額)

    最大容量:50GB
    価格  :1,575円(月額)

    最大容量:100GB
    価格  :2,100円(月額)

    最大容量:200GB
    価格  :3,150円(月額)

    最大容量:500GB
    価格  :3,150円(月額)

    最大容量:1TB
    価格  :8,400円(月額)

    最大容量:2TB
    価格  :14,700円(月額)

     FLEX向けの専用タイプは、お使いになられているOSによりプランが異なります。Windows OSをご利用の場合は「Windows OS専用タイプ」、LinuxやCent OSなどWindows以外のOSをご利用の場合は「専用タイプ」となります。

    「Windows OS専用タイプ」
    価格(1年間)    :122,850円
    ※ソフトウェア代金+インストール代行料金+保守代金を含む
    翌年以降の保守代金:40,950円

    「専用タイプ」
    初期費用:0円
    月額  :31,500円

    ■KAGOYA Internet Routing(KIR)について
    「KIR」は、11,000社以上の導入実績を持つ、レンタルサーバーサービスです。リーズナブルな「共用サーバー3G」やフレキシブルな運用が可能な「専用サーバー3G」のほか、「データベースサーバー」や「メールサーバー」に特化したサービスも提供しています。耐震・免震構造、自家発電機能を備えた自社データセンターを専任技術者が24時間365日監視しており、稼働率99.999%を実現しています。

    ■KAGOYA 専用サーバーFLEX(FLEX)について
    「FLEX」は、root権限付き専用サーバーのレンタルサービスです。サーバー1台を丸ごと占有し、ハードや回線、OSを自由に選択できる「シンプルマウント」と、複数台のサーバーでネットワークを構築し、ハウジングと同等の自由な構成が可能な「コロケーション」サービスを用意しています。

    ■カゴヤ・ジャパンについて
    カゴヤ・ジャパン株式会社は1983年9月に設立し、1988年に開始したISPサービスから発展したレンタルサーバー事業は今年で13年目を迎えます。現在はレンタルサーバーサービス事業「KAGOYA Internet Routing(KIR)」を中心に、堅牢な設備を有する自社のデータセンターにてインターネットデータセンター運営事業「KAGOYA DC+」を展開しています。

    【会社概要】
    社名  : カゴヤ・ジャパン株式会社
    所在地 : 京都市中京区三条通烏丸西入御倉町85-1 烏丸ビル8F
    TEL   : 075-252-9355(代表)
    設立  : 1983年9月22日
    代表  : 代表取締役 兼 最高技術責任者 北川 貞大(きたがわ さだひろ)
    事業内容: インターネットデータセンター運営事業
          ホスティングサービス事業
          インターネット接続サービス業
          WEBサイトの企画・制作作業
          WEBアプリケーションシステム開発業
          その他、インターネット関連サービス事業
    資本金 : 1億7,300万円
    URL   : http://www.kagoya.com/
        : http://www.kagoya.jp/
     
    【本件に関するお問い合わせ先】
    ・ユーザー、読者の方
     カゴヤ・ジャパン株式会社
     サポートセンター
     TEL  : 0120-738-999
     E-MAIL: support@kagoya.com

    カゴヤ・ジャパン サポートセンター公式Facebookファンページ
    http://www.facebook.com/kagoya.support/

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    カゴヤ・ジャパン株式会社

    カゴヤ・ジャパン株式会社