「今だけは、屋内を楽しもう。」 “STAY HOME”の動画をたき工房が企画制作  5月13日より東京・渋谷、大阪・道頓堀のビジョンにて放映

    その他
    2020年5月20日 09:30

    デザインエージェンシー 株式会社たき工房(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:湯浅 洋平)は、屋外広告を専門に取り扱う株式会社ヒット(本社:東京都中央区、代表取締役社長:松丸 敦之)の協力のもと、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による外出自粛要請期間中の在宅を呼びかける「ステイホーム」動画を作成、5月13日よりビジョン放映をスタートしました。


    StayHome 今だけは屋内を楽しもう


    ■放映内容について

    今回の動画は、「屋外広告」のリーディングカンパニーであるヒットの屋外ビジョンにて、「今だけは、屋内を楽しもう。」と呼びかけるものとなっています。

    アートディレクションは、ニューヨークADC賞SILVER CUBE(銀賞相当)やD&AD賞Wood Pencil(銅賞相当)他、多くの受賞歴を持つ大西 貴弘(たき工房)、コピーライターは、社会貢献活動にも力を入れており、ソーシャル系のアワードで受賞歴のある田中 隆造(たき工房)、撮影は、青木 衛(日本コマーシャルフォト)。


    大型ビジョンを窓に見立て、カーテンの向こう側の「屋内」にて、ゲームや読書、パソコンでのビデオ通話に興ずる人たちの姿を描いた3つの作品を制作しました。

    動画は、ヒットが保有する東京・渋谷駅ハチ公口のスクランブル交差点の大型屋外広告ビジョン「シブハチヒットビジョン」、大阪・道頓堀の大型屋外広告ビジョン「ツタヤエビスバシヒットビジョン」及びヒットのシンガポール法人が運営する300枚超の広告用トイレサイネージネットワーク「HIT Restroom AD」にて放映されます。


    東京・渋谷


    大阪・道頓堀


    〈動画企画制作〉

    株式会社たき工房

    1960年に広告デザイン会社として創業。

    企業・商品のブランディング、プロモーションプランニング、Webサイト、動画、UI/UX開発など、デザインでお客様の経営・マーケティング課題に応えるデザインエージェンシー。


    〈撮影〉

    株式会社日本コマーシャルフォト

    広告ヴィジュアルを中心に、スチール・動画撮影、レタッチを行う会社。スタジオ、レタッチルームを持ち、フォトグラファー、レタッチャー、プロデューサーが在籍し、スタジオ撮影からロケにおけるセッティングやスタッフィングまで、写真撮影全般に関する業務を行っている。


    〈広告主・媒体提供〉

    株式会社ヒット

    屋外広告(ビルボード)を専門に取り扱う広告会社として、1991年に創業。広告メディアの力で世界を変えるべく、業界に先がけた新しい取組みに常にチャレンジし続ける、屋外広告のリーディングカンパニー。


    放映期間 2020年5月13日~



    ■会社概要

    社名  : 株式会社たき工房

    代表者 : 代表取締役社長 湯浅 洋平

    所在地 : 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-3 築地浜離宮ビル

    事業内容: ブランディング、UI/UX開発、CI/VI開発

          広告・各種SPツールの企画・制作

          Webサイトの企画・制作をはじめ、

          コミュニケーション全般の企画・設計・制作

    会社URL : https://taki.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社たき工房

    株式会社たき工房