かづら清老舗、「高濃度アルコール除菌ジェル」を緊急発売  医療機関・高齢者施設等を優先的に5月22日より順次発送予定

    ~緊急事態宣言解除後のお仕事や外出のお供に~

    商品
    2020年5月14日 11:30

    株式会社かづら清(慶応元年創業 代表取締役社長:霜降 大介)は、この度「高濃度アルコール除菌ジェル」の販売を行います。

    新型コロナウイルスの感染症拡大に際し、長年にわたって椿油をはじめとする化粧品の開発を行ってきた当社として「今、できる事」を模索し、消毒液不足でお困りの多くの医療機関や高齢者施設、ご不安になられている多くのお客様に安心をお届けしたいという思いからはじめた取り組みです。

    既に医療機関やその他施設などへの納品も決まっており、今後もお困りの方々に広く届けられるよう量産体制を整えて参ります。


    ▲「茅の輪」をデザインモチーフに、主張しすぎないシンプルなデザインを採用。(写真はイメージです)



    ■開発のきっかけ

    先般のコロナ禍により急激に消毒液の需要が高まり、一般の方だけでなく、緊急度の高い医療機関等ですら消毒液が手に入りにくい品薄状態となっております。

    報道において、様々なリスクのある中で患者様と真摯に向き合い、懸命に責務を果たしておられる医療機関の皆様のお姿を拝見し、当社としましても少しでもお力になりたいという想いから消毒用アルコール製剤の製造に踏み出すことを決定いたしました。



    ■製品化にあたって

    新型コロナウイルスに対する「消毒力」だけでなく、医療関係者のお声で多かった「手荒れへの配慮」や、子育て世代が感じる「携帯性」などのニーズを考慮し、本製品の企画を進めて参りました。また、疫病退散・無病息災を願って「茅の輪」をデザインのモチーフとしました。



    ■製品の特長

    ●厚生労働省発表の「70%」以上のエタノールを配合

    厚生労働省ホームページ「新型コロナウイルスに関するQ&A」の中で、「アルコール消毒(70%)などで感染力を失うことが知られています」と表記しており、当社はその水準を満たした76.9%濃度のアルコール除菌ジェルとして製品化しました。


    ●保湿成分として、無農薬つばき油などを配合

    やさしく・安心してお使いいただけるよう、保湿成分として長崎県五島列島産の無農薬つばき油をはじめ、アロエエキス・ヒアルロン酸を配合いたしました。


    ●持ち運びやすいサイズ

    玄関やお部屋に、職場に、かばんの中に収納しやすい、高さ13cmほどの大きさ。スリムボディで持ちやすいサイズ感です。いつでも携帯し、どこでもお使いいただけます。医療・介護従事者の方など使用頻度の高い方は、ポーチに入れ腰から下げてご使用ください。



    ■概要

    製品名 :「高濃度アルコール除菌ジェル」

    容量  :110ml

    価格  :980円(税抜)

    原産国 :日本

    入荷日 :5月22日より順次発送予定

    出荷  :医療機関・高齢者施設等より優先的に出荷し、

         その後一般予約者に順次配送

    予約受付:オンラインショップにて現在受付中

         https://www.kazurasei.co.jp/f/shop

         ※感染症拡大防止の観点から、店頭販売の予定はございません。

    発売元 :株式会社かづら清 京都府京都市東山区祇園町北側285



    ■会社概要

    慶応元年に創業したかづら清老舗は、京都・祇園の地で女性の美への貢献を生業として商いを行ってまいりました。芸舞妓の髪飾りや、自社搾油のつばき油、ヘアケア・スキンケアアイテムなどを多数手掛けております。


    会社名  :株式会社かづら清

    本社所在地:〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側285

    代表者  :代表取締役社長 霜降 大介

    創業年  :1865年(慶応元年)

    設立年  :1972年(昭和47年)

    事業内容 :つばき油及び化粧品の製造小売・頭飾品製造小売、骨董品輸入販売