新型コロナウイルス対策を支援する「在宅勤務応援プラン」 コンビニでのネットワークプリントを半額で提供

    サービス
    2020年5月11日 15:30

     京セラ株式会社のグループ会社である京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社(社長:長井  孝)は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、在宅勤務されている方を支援するため、コンビニエンスストア「デイリーヤマザキ※1」に設置しているマルチコピー機のネットワークプリント料を半額※2で提供する「在宅勤務応援プラン」を、5月25日(月)から6月  30日(火)の期間限定で提供することをお知らせいたします。

     当サービスは、ネットワークプリントサービス(KYOCERA Anytime Print(R)を使用し、在宅勤務を行う中で「どうしても紙に印刷したい」という方に、コンビニエンスストアで気軽にプリントしていただけるものです。クラウド型ファイル共有サービスを利用するため、機密書類を保存したPCやUSBメモリーの持ち出しの必要なく、盗難や紛失による情報漏えいなどのセキュリティーリスクも解消できます。

     

      ※1 山崎製パン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:飯島延浩)が

            運営するコンビニエンスストア   

      ※2 白黒全サイズのみ        


    【在宅勤務応援プランの内容】           

    提  供  期  間         : 2020年5月25日(月)9:00 ~ 6月30日(火)17:00

    プリント対象データ: 文書プリント(PDF)

                                  ※当プランは文書プリント(PDF)のみが対象

    文書プリント料金   : 白黒全サイズ 20円 → 10円


    【Anytime Print(R)とは】

       自宅などからインターネット経由で、データをクラウド型ファイル共有サービスの「Anytime Print(R)」にアップロードし、マルチコピー機が設置されているデイリーヤマザキでプリントアウトできるネットワークプリントサービスです。

       面倒な会員登録は一切不要で、プリントコードを受信できるEメールアドレスがあれば簡単にご利用いただけます。その他、Googleアカウントでのログインにも対応しています。 


    ※ 設置先によっては写真プリントに対応しておりませんのでご注意ください。

    ※ 詳細はhttps://jp.anytime-print.comおよびデイリーヤマザキウェブサイト

        http://www.daily-yamazaki.jp/service/copy.htmlをご覧ください。

    ※ このページに記載の会社名および製品名は、それぞれ各社の商号、商標または登録

        商標です。

     

     

    ※ ニュースリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は

       発表日現在のものです。ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合があり 

       ますので、あらかじめご了承下さい。