新コロナ禍対応 GWに青果ドライブスルー販売を築地場外市場で開始!マイファーム×和郷園×LDH farmの協同連携

    GWに青果ドライブスルー販売を築地場外市場で開始!マイファーム×和郷園×LDH farmの協同連携

    サービス
    2020年5月1日 18:40

    株式会社マイファーム(京都府京都市、代表取締役 西辻 一真、以下「マイファーム」)は、株式会社ザファーム、株式会社LDH farmと協力し、新型コロナウイルスの影響で本来東京オリンピック・パラリンピックで出荷予定だった農産物の廃棄の回避を目的とした青果のドライブスルー販売を実施いたします。

    新鮮なお野菜をドライブスルーで受け取れます
    新鮮なお野菜をドライブスルーで受け取れます

    ドライブスルー販売実施について

    新型コロナウィルスの影響で、飲食店が営業自粛し、その結果として出荷予定だった農産物が余り、畑で廃棄が出始めています。一方で消費者も外出自粛をしつつ、生活に必要な買い物においても人との接触を極力おさえることが求められています。

    これらを解決する方法として、農家・農業関連企業が集まり、ドライブスルー販売を実施することとしました。予約注文と決済はインターネット上で行い、東京・築地場外市場にてドライブスルー方式で受け渡しを行います。

    また、これらの食材の多くは、東京オリンピック・パラリンピックの選手村の食材提供基準になっているGAPを取得しているものとなっており、安心安全な農産物です。

    開催概要

    ゴールデンウィークの期間(5月1日〜5月6日)に、築地の場外市場の一角にて実施します。
    下記やっちゃば倶楽部WEBサイトより事前にご注文をお願いしております。
    当日は注文の返信メールを現場スタッフに提示頂き、商品をお受け取り頂きます。
    また、受け渡し場所にお越しになれない方にも、宅配便による販売も行っております。
    (送料はお客様負担となります)

    日程:5月1日(金)から5月6日(木)まで
    時間:毎日10時から17時まで
    場所:東京促成青果 軒先(東京都中央区築地6-23-7)
    WEB :https://yacchaba.club/user_data/drive-through


    株式会社マイファーム ( https://myfarm.co.jp/ )
    本社所在地:〒600-8216 京都市下京区東塩小路町607番地 辰巳ビル1階
    代表者  :代表取締役 西辻 一真
    設立日  :2007年9月26日
    資本金  :3億2,200万円(資本準備金2億8,950万円)
    事業内容 :耕作放棄地の再生及び収益化事業/体験農園事業(貸し農園、情報誌の発行)/農業教育事業(社会人向け新規就農学校、農業経営塾)/農産物生産事業および企業参入サポート/流通販売事業(農産物の中間流通・通信販売)

    すべての画像

    新鮮なお野菜をドライブスルーで受け取れます
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    新コロナ禍対応 GWに青果ドライブスルー販売を築地場外市場で開始!マイファーム×和郷園×LDH farmの協同連携 | 株式会社マイファーム