期間限定!ロールプレイングゲーム『アークオーダー』と 『planetarian ~ちいさなほしのゆめ』のコラボが開催

    イベント
    2020年5月21日 12:15

    株式会社ビリビリはロールプレイングゲーム『アークオーダー』とアニメ『planetarian ~ちいさなほしのゆめ』のコラボを、5月27日(水)から期間限定で実施します。



    ■コラボレーションイベントについて

    イベント名:プラネタリウム館通信

    実施期間 :5月27日(水)メンテナンス後~6月10日(水)13:59


    プラネタリウム館通信



    ■『プラネタリウム館通信』イベント紹介

    1.デイリーイベントミッションをクリアすると電球と旧式パーツを獲得できます。

    上記の2つのアイテムはおおぐま座の星図を点すことができます。


    2.星を1つ点すたびに、1回限りの報酬を獲得できます。

    一部の星はイベントの第二段階で解放されます。


    3.星を一定の数まで点すと、次2章のシナリオが解放されます。

    ステージをクリアするごとに限定報酬が手に入ります。


    4.第3章を解放すると特殊マップに進み、戦闘を行います。

    初回クリアすると、マップの中に特殊BOSSと関連シナリオが現れます。


    ※ランキングに挑戦する場合は支援をオフにする必要があり、難易度が大幅にアップします。



    ■『プラネタリウム館通信』イベント詳細

    イベント1.星図

    ゆめみの要求に従って、プラネタリウムのパーツを収集し、星図を点します。

    限定アイコン枠、限定家具、限定称号などのレアアイテムを獲得できます。


    イベント2.廃墟の町

    星図で星を一定の数まで点すと、コラボシナリオは段階的に開放されます。

    シナリオの最後に、原作シーンの廃墟マップで探索できます。


    すべてのシナリオをクリアすると、UR誓霊・ほしのゆめみを入手できます。



    ほしのゆめみ



    「こんにちは、花菱デパート本店最上階プラネタリウムのナレーターほしのゆめみです。お役に立てて光栄です、御霊士殿。」



    ■株式会社ビリビリとは

    株式会社ビリビリは、中国の若い世代から支持を得るオンラインエンターテインメントの象徴的なブランドbilibili Groupの日本法人です。日本の優良なコンテンツを海外へ配給しており、ライセンシングの他、マーチャンダイズ展開、自社企画・制作、資金調達などを行う総合コンテンツプロデュース企業です。



    ■URL

    Twitter公式アカウント:

    https://twitter.com/arkorder_JP

    公式サイト:

    https://arkorder.jp

    App Store:

    https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC/id1478403458

    Google Play Store:

    https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bilibili.arkorder


    (C)Guangzhou Mingchao Interactive Technology Co., Ltd.

    (C)bilibili ALL RIGHTS RESERVED.

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ビリビリ

    株式会社ビリビリ