株式会社PKBソリューションのロゴ

    株式会社PKBソリューション

    新型コロナウイルス予防に向けた 3密(密集・密閉・密接)回避を行う為の 「事前入店応募型入場制限システム」を 店舗や施設に向けてリリース

    サービス
    2020年5月1日 10:15

    株式会社PKBソリューション(本社:滋賀県野洲市、代表取締役:山本 浩史)は、今般問題となっている新型コロナウイルス感染拡大防止への助力となるサービスとして「事前入店応募型入場制限システム」をリリースしましたのでお知らせいたします。


    事前入店応募型入場制限システム

    ●「事前入店応募型入場制限システム」の詳細

    https://www.pkbsolution.co.jp/entry-restrictions/



    ■提供背景

    ウイルス感染拡大を防止する為には、所謂3密(密集・密閉・密接)を避けることが、強く報じられております。しかしながら食料品・生活必需品を販売する店舗などでは、致し方なく人が集まってしまい、この3密が避けられない状況となっています。又、4月23日の東京都知事発表に於いてもスーパーマーケットへの入場者数制限の必要性が求められております。この様な状況を解消する為の一般的な方法として整理券の配布などが行われております。しかし、整理券を作成する作業が必要である、回収した整理券を殺菌消毒する作業が必要である、整理券を受け取るための行列ができてしまうというように本末転倒な状況が店頭で発生しております。


    またお店で働くスタッフについても感染リスクの高い3密状況の店内で働きつづけることに少なからず不満を抱いていたり、仕事と生命を天秤にかけ退職を検討せざるを得ない現状があります。企業としても感染リスクの回避に対して何らかの対応をスタッフからも求められており、人手不足の中、さらなる人材流出を防ぐ必要に迫られています。


    過去当社では店舗店頭や施設を対象とした現場主体となるモバイルのスタンプラリーなど、プロモーションシステムを多数制作し提供してまいりました。過去の当社開発リソースとしてアパレル企業が新店オープン時に活用した「事前入店応募型入場制限システム」があります。今回このシステムを活用することで商業施設等が入場者数規制を行うことに役立つのではないかと考えサービスリリースに至りました。



    ■サービス概要

    本サービスはスマートフォンを利用し前日までに来店入場申込みを行います。申込みの際に希望日時として第1希望、第2希望を入力していただきます。申込みは前日の特定時間で締切られ数時間後に申込み者へ入場可否の案内が行われます。尚、申込み受付日時の入場希望者数が入場設定上限を上回っている場合は、自動抽選にて入場可否が決定します。

    入場を許可されたお客様は、当日画面に表示される「入場確認画面」を店頭スタッフへ提示することで店舗(施設)への入場が許可されます。



    ■ご利用の流れや機能など

    ●お客様のご利用の流れ

    1) 携帯電話番号とパスワードを登録します。

    2) 入場を希望する時間帯を第2希望まで設定します。

    3) システム上で自動抽選(自動入場割り振り)が行なわれます。

    4) 当選者へ携帯電話SMS(ショートメッセージサービス)にて連絡が届きます。

    5) はずれた方にはSMSは届きませんが画面上で確認することができます。

      ※SMSはメール送信と異なり、スムーズに情報を受け取ることができます。

    6) 入場可能日時にて来店します。

    7) 入店可能時間帯になれば店頭スタッフに画面を提示の上、入店します。

      ※入場可能画面には入場可能な日、時間帯、整理番号が表示されます。

      ※当日急な用事等が発生した場合は、キャンセルを行なうことができます。


    ●お店側のご利用について

    ご利用契約いただいたお客様(店舗)単位でWEB管理画面をご提供致します。

    専用管理画面から制限する日、時間帯、最大入場可能人数枠などの各種設定が行なえます。

    その他管理画面上には、申込み者数の集計表示などが行われます。


    1) 入場制限を行う日時を設定できます。

    土日だけを制限したい、定休日は除きたい、特定曜日は制限したいといった店舗の状況・スタッフの配置人員状況・ニーズに応じて活用することができます。

    2) 時間帯単位で入場人数を上限設定できます。

    スタッフの配置人員が少ない時間帯(お昼休憩交代時間など)は、入場可能人数を減らしたいなど、時間帯ごとに上限を変更できます。

    3) 店舗から短文のお知らせを掲載することができます。

    マスクの着用願い、お一人様での買い回り依頼、臨時休業案内などを掲載可能

    4) お客様の応募数、当選数などのデータを確認できます。


    ※不正やなりすましを防ぐため携帯電話番号及びパスワードでの認証を行ないます。入場許可表示画面の転送を防ぐため、「入場する」ボタンは入場可能時間の直前に表示されます。

    ※当選者の携帯電話番号を識別することで、前々日、前日に来店されていない方を優先的に当選する仕様としております。これは同一の方が連続して来店されることを避ける仕組みとなります。



    ■導入のメリット

    ●お客様のメリット

    ・入場整理券を受け取るために開店時間前に並ぶ必要がない

    ・来店時の行列の状況を確認し再度来店するということがなくなる

    ・自宅から常に予約応募が可能で画面から当選結果を確認することができる

    ・長蛇の列に並ぶ必要がなくなる。


    ●お店のメリット

    ・入場規制が行えるため店内の3密を防ぎやすい

    ・整理券を開店前に配布することや入場時に回収する、又は整理券を消毒する必要がなくなる

    ・事前に入場者数を予測できるため、人員配置がしやすい(タイムシフトが組みやすい)

    ・お客様及び働くスタッフの感染リスクを低減することができる



    ■導入の流れ

    ご利用は、1店舗単位からとなります。

    お問合せ後、貴店舗のお客様動員数、入場制限状況をヒアリング致します。その上で、運用規模などにより適時お見積り致します。


    「事前入店応募型入場制限システム」

    https://www.pkbsolution.co.jp/entry-restrictions/



    ■個人情報保護への配慮について

    本申込みは、電話番号を利用したSMS(ショートメッセージサービス)を利用することで特別な登録を行わなくとも利用者を識別することを可能としています。又、電話番号以外の個人情報を本システムで取得・保有することはございません。



    ※本文中に記載されている会社名、製品名、システムなどは各社の登録商標もしくは商標です。



    ■会社概要

    会社名  : 株式会社PKBソリューション

    所在地  : 〒520-2362 滋賀県野洲市市三宅2484番地

    東京支店 : 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-1-8 竹橋ビル9階

    設立   : 2008年7月1日

    資本金  : 3,000,000円

    代表者  : 代表取締役 山本 浩史

    会社サイト: http://www.pkbsolution.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社PKBソリューション

    株式会社PKBソリューション