株式会社郷土活性化組合のロゴ

    株式会社郷土活性化組合

    オンライン飲み会など多様なニーズにワンストップで対応  デリバリー居酒屋『おうちde居酒家 郷土ワールド』 4月22日(水)神戸でスタート!!

    サービス
    2020年4月21日 10:00

    「郷土の食文化を通じてニッポンの風景を熱くする」という理念のもと神戸を中心に大阪・東京で各地の郷土飲食店を展開する株式会社ワールド・ワンの100%子会社「株式会社郷土活性化組合」(本社:兵庫県神戸市中央区、代表取締役社長:河野 圭一)は、ワールド・ワンが運営する各地の郷土料理を扱う系列店舗の人気メニューが自宅で楽しめるデリバリーサービス『おうちde居酒家 郷土ワールド』を2020年4月22日より開始します。


    URL: https://www.plus-kyodo.com/products/delivery/


    サービスロゴ


    新型コロナウイルス感染拡大対策による外出自粛により、外食や旅行ができない状況が続いています。本サービスでは、ご自宅に居ながら少しでも居酒屋気分や観光気分を味わっていただくことを目的としています。ご自宅やオフィスでのランチ、中食、オンライン飲み会など多様なニーズに応えられるよう、居酒屋メニューだけでなく、弁当やアルコール飲料(各地の地酒や焼酎など)の販売も行います。当初は神戸市中央区を配達エリアとし、今後徐々にエリア拡大をしていく予定です。

    また、兵庫県内の食材を扱う系列店舗「ひょうご五国ワールド」のメニューを使った、五国ごと(摂津、播磨、但馬、丹波、淡路)のオードブルセットをお客様からのリクエストで共同開発。「野菜を使用したメニューを増やすことで栄養バランスを意識してほしい」、「家族の会話が弾むような楽しいセットにしてほしい」などのご意見を参考にメニュー構成を決定しました。当面は前日までのご予約いただく必要があります。



    【サービス概要】

    サービス名 :おうちde居酒家 郷土ワールド

    開始日   :2020年4月22日(水)

    配達エリア :神戸市中央区内

           ※1,500円以上のご注文から受付、飲み物・お米のみの注文の場合+300円

    注文方法  :電話 078-321-2929

    決済方法  :現金のみ

    代表メニュー:

    <土佐清水ワールド>

    ・かつおの藁焼き塩たたき(並) 1,280円

    <ひょうご五国ワールド>

    ・姫路おでん盛り合わせ 580円

    ・ぼっかけお好み焼き 680円

    <ひょうご五国オードブル>

    ・明石昼網男前セット(播磨) 3,600円(約2人前)

    ・丹波黒枝豆ガーデンセット(丹波) 2,800円(約2人前)

    <郷土の食材をふんだんに使ったすべて手づくりのお弁当>

    ・淡路島もみじ玉子の出汁巻き&淡路どりの唐揚げ弁当 780円

    ・青森・十和田バラ焼き弁当 780円

    <ドリンク>

    ・サントリー ザ・プレミアム・モルツ6缶 1,380円

    ・球磨焼酎(米焼酎)川辺720ml 1,480円

    ・秀月淡麗純米酒1,800ml 1,980円



    【会社概要】

    商号  : 株式会社郷土活性化組合(株式会社ワールド・ワン100%子会社)

    代表者 : 代表取締役社長 河野 圭一

    所在地 : 兵庫県神戸市中央区中山手通2丁目3番18号 メープル中山手102

    設立  : 1977年11月15日

    事業内容: 食料品の販売、酒類の販売、通信販売業

    資本金 : 3,000千円(資本準備金含む)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社郷土活性化組合

    株式会社郷土活性化組合