報道関係各位
プレスリリース
2003年4月2日
JINA Organization Inc.
===========================================================
アメリカに暮らす・訪れる方々のための日本語生活情報サイトが拡大しました
「JinaOnline.org」 ボストンサイトを新規開設!
http://www.jinaonline.org
=============================================================
非営利団体、ジーナ(正式名称:Jina Organization Inc, カリフォル二ア州)は
、アメリカに住む日本人、アメリカに来られる日本人を対象にした生活情報掲示板サ
イト(URL:http://www.jinaonline.org)のボストン地区版を、2003年04月7
日に新規に開設いたします。ジーナは去年6月1日に、サンフランシスコ、ロサンゼ
ルス、ニューヨークの3地区版で始まりました。同年9月1日にシアトル・ポートラ
ンド地区版が加わっており、続けて10月のハワイ地区版オープン、今回のボストン
を加え全米6地区目になります。
ジーナのウェブサイト、JINA(URL:http://www.jinaonline.org)は、各地
域のレストラン、ホテル、観光地、学校、自動車関連サービスなど日本人の生活に欠
かせない情報を満載しています。本サイトは、利用者それぞれがレストランの印象な
どを書き込める参加型なので、口(くち)コミならではの充実した情報が得られるの
が最大の特徴です。ただの口(くち)コミではなく、お店、企業側とユーザーとのコ
ミュニケーションがとれる点でもユーザーの意見をビジネスに直接結びつける事がで
き、新しいタイプのコミュニティーサイトとして注目を集めています。
イエローページ、売ります・買います情報、イベント情報、友達募集、企業の人材募
集等の掲示板では、利用者同士が自由に意見交換をすることができます。開設から1
0ヶ月で、1カ月の平均アクセス数(ページビュー)は240万ページビュー以上(
94%がアメリカからのアクセス)に上り、アメリカにいる日本人向けの代表的な生
活情報サイトの一つに成長しています。又、アメリカでウェブビジネスを展開するユ
ニークなの日系非営利団体です。
ウェブサイト「JINA」(URL http://www.jinaonline.org) について
JINAはJapanese In Americaの略称で、アメリカに住む日本人に必要な情報の提供
から、互いの情報交換の場を提供する掲示板運営まで、インターネット上での幅広い
生活情報サービスを行っています。
サイトの特徴はユーザー登録が一切必要ない、というところです。個人情報が漏れる
、ダイレクトメール等の心配もいりません。非営利団体のため、バナー広告等もなく
、ダウンロードに時間がかかることも、読みづらいこともありません。使いやすさを
追求し、カテゴリーもできるだけ前面に出し、必要な情報を検索をしやすくしていま
す。
JINAではウェブサイト上での活動にとどまらず、参加者が各地区で友達関係を広げて
いけるよう企画イベントも行っています。 毎月ほぼ1回のペースで、日本人同士が
交流するパーティー「オフライン会」を実施しています。今後は、海外での就職活動
に役立つ英文レジメのワークショップやジョブフォーラム、ビザの講習会、アメリカ
人との交流会、ビジネス交流会等の企画を予定しています。
英語のウェブサイトも同時に開設し、日本に興味のあるアメリカ人との交流を図れる
場としても人気を集めています。
Jina Organization Inc.について
ウェブサイト「JINA」を運営するJina Organization Inc.(経営者名:下 浩
子) は2002年5月にNon Profit Organization としてカリフォル二ア州リッ
チモンド市(サンフランシスコ市北東部)に設立されました。5月1日に試験ウェブサ
イトをオープンし、6月1日にウェブサイト「JINA」を正式に開設しました。JINA
はアメリカに住む、あるいはアメリカに来られる日本人や日本語を話すアメリカ人の
ネットワークを広げる活動をオンライン(ウェブサイト上での情報提供)とオフライ
ン(各地区でのイベント等)で展開していくのが目的です。又、アメリカと日本を結
ぶ有効なメディアとしての確立、アメリカで生活するために必要な情報の提供、日米
文化交流の支援を通じて、アメリカと日本の架け橋となる団体を目指しています。
このリリースに関するお問い合わせ
Jina Organization Inc.
100 Waterview Dr. Richmond CA 94804 Tel:415-203-1655
/Fax:510-236-5956
Hiroko Shimo (下 浩子) Email: info@jinaonline.org
ビジネスの新着プレスリリース


インバウンド施策に革命!無料eSIM配布で企業に収益還元 「WG FREE eSIM」サービスを提供開始
株式会社ワイヤレスゲート
19時間前


日本酒の味わいと記憶を旅する革新アニメーションドキュメンタリー 『The Taste of Water』始動!国際映画祭でも話題に
合同会社ズーパーズース
1日前


【アンケート結果】地震への備えで行っていること ~2022年に比べて「耐震補強」の割合が大幅増加!!
木耐協
1日前


【海外専用商品】「寶 レモンサワーの素」新発売
宝酒造インターナショナル株式会社
1日前


【15社限定】無駄なく広告費を活かすインバウンドメディア戦略モデルを学べる。代理店限定:インバウンド市場×メディア活用講座
株式会社グローバル・デイリー
1日前
人気のプレスリリース


1
【リリース第1弾】 牧之原市初の道の駅 「道の駅そらっと牧之原」7/18(金)オープン めっ“茶”うまい!牧之原市の新名所! お茶の一大産地に食のテーマパークが誕生!
株式会社村の駅
1日前


2
岐阜県瑞浪市にコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 瑞浪」が 2025年7月30日(水)開業予定!
株式会社デベロップ
2日前


3
新番組『ウルトラマンオメガ』放送開始記念!第1話冒頭の バトルシーンで活躍した大型の「ヴァグセクト」をDXソフビ化!
株式会社BANDAI SPIRITS EC戦略部
19時間前


4
読書案内サービス『新書マップ4D』、「私の本棚」シェア機能公開 読書の関心をSNSで共有、投稿キャンペーンを7/11(金)より開始
特定非営利活動法人 連想出版
15時間前


5
「恐竜くん」全面監修による、興味と新たな発見につながる 恐竜ボードゲーム・遊べる恐竜図鑑、 「ディノミュージアム」をGEO GAMESから 2025年7月8日(火)に発売!
株式会社ジオジャパン
2日前