【医師監修】メンズVIO脱毛の気になる点をチェック!メリット、デメリット、頻度や期間、その他気になることの説明から、おすすめサロン・クリニックを紹介する記事を公開

    サービス
    2023年6月8日 17:30
    メンズVIO脱毛の気になる点をチェック!メリット、デメリット、頻度や期間、その他気になることの説明から、おすすめサロン・クリニックを紹介
    メンズVIO脱毛の気になる点をチェック!メリット、デメリット、頻度や期間、その他気になることの説明から、おすすめサロン・クリニックを紹介

    メンズVIO脱毛に興味がある人もいるでしょうが、施術を受ける前にその内容をしっかり理解しておくことが重要です
    株式会社駅探(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金田直之)が運営するメディア駅探PICKS脱毛(https://ekitan.com/media/epi/)では、メンズVIO脱毛のメリットやデメリットから、頻度、期間、よくある質問、おすすめサロン・クリニックを紹介する記事コンテンツを6/7に公開いたしました。

    ※公開記事コンテンツはこちら

    メンズVIO脱毛のメリット・デメリットは?

    メンズVIO脱毛のメリット

    ■メンズVIO脱毛のメリット

    ・ムレ・臭い・かゆみを抑えられる
    ・清潔感がアップして女性受けがよくなる
    ・陰毛の抜け毛を減らせる
    ・毛に大便が絡まらなくなる
    ・形や毛量をデザインできる

    VIOを脱毛することで通気性がよくなり、ムレ・臭い・かゆみを抑えられます。たとえツルツルにしなくても、毛量を減らすだけで効果的ですよ。

    もちろん、清潔感がアップすると女性受けがよくなります。女性はとても臭いに敏感なので、脱毛で体臭が軽減すると印象がよくなるからです。

    さらに、陰毛がトイレや部屋に落ちることが減り、部屋を清潔に保てます。Oラインの脱毛によって、肛門周りの毛に大便が絡まらなくなるのもメリットですね。

    また、VIO脱毛では脱毛範囲や毛量を調節できます。ツルツルの「ハイジニーナ」や毛量だけ薄くする「ナチュラル」など、さまざまなデザインがあるので、カウンセリングで相談してみてくださいね。

    メンズVIO脱毛の女性受け

    『男性のVIO脱毛に対する女性の意識に関する調査(メンズエミナルクリニック調べ)』によると、20~30代女性の82.6%が男性のVIO脱毛に賛成しているとのこと。

    なお、賛成の理由としては、「見た目の清潔感が増すから」が63.5%、「ムレやニオイ対策になりそうだから」が58.7%、「ムダ毛がない方が好きだから」が27.0%でした。

    メンズVIO脱毛のデメリット

    ■メンズVIO脱毛のデメリット

    ・デリケートゾーンを見られるのが恥ずかしい
    ・温泉などで人に見られることに抵抗がある
    ・VIOの脱毛は痛みを伴いやすい

    施術時にデリケートゾーンを見られるのが恥ずかしいと感じるかもしれません。女性スタッフに施術されるのに抵抗がある人は、男性スタッフがVIO脱毛の施術をするクリニック・サロンを選ぶとよいですね。

    一方、温泉などで人に見られるのが恥ずかしいと感じる人もいます。VIOは毛量を減らしたりデザイン脱毛を行う方法もあるので、どの程度まで脱毛したいのかをカウンセリング時にしっかりと伝えましょう。

    また、VIO脱毛の痛みを心配する人も多いですね。とくにVIOは毛が太くて密集しているため、痛みを感じやすい部位。しかし、クリニックの場合だと麻酔を使用できますよ。

    メンズVIO脱毛は何回で終わる?期間はどれくらい?

    メンズVIO脱毛に必要な回数と期間は、元の毛質によって個人差があります。
    理想の仕上がりによっても必要な回数や期間は変わるので、どれくらい毛を薄くしたいのかを考えながら、必要な回数や期間をチェックしましょう。

    クリニックでのVIO脱毛で必要な回数・期間

    上記の表は、クリニックにおけるメンズVIO脱毛にかかる回数や期間、効果を表したものです。

    クリニックでの脱毛でVIOを薄くするには目安として5〜8回の施術が必要、と考えるとよいでしょう。期間としては1年前後です。毛の量が減少すると、ムレやにおいがかなり軽減しますよ。

    一方、ツルツルの無毛状態を目指す場合は10回以上の施術が必要です。かなり長期間になるので、ある程度薄くしてから考えるのもよいですね。

    サロンでのVIO脱毛で必要な回数・期間

    次に、サロンのメンズVIOにかかる回数や期間、効果を確認しましょう。

    サロンでの脱毛で、毛量の少ない、すっきりとしたアンダーヘアを目指す場合は、目安として10〜16回の施術が必要です。期間としては1年半〜2年程度必要になります。

    また、ツルツルの無毛状態にする場合は20回以上の施術が必要になるでしょう。ただし、サロンでの脱毛は永久脱毛ではないため、時間が経つとまた毛が生えてきます。

    メンズVIO脱毛でおすすめのサロン・クリニックは公開記事をご覧ください。

    ■この記事の監修者
    三橋 裕一先生
    ひなたクリニック 院長
    http://hinataclinic.com/greeting/

    資格
    日本産科婦人科専門医、医学博士、母体保護法指定医、日本スポーツ協会公認スポーツドクター、日本医師会健康スポーツ医、焼酎利酒師、利酒師、北海道フードマイスター、二輪車安全運転指導員

    所属学会
    日本産婦人科学会
    日本産婦人科内視鏡学会
    日本救急医学会
    日本レーザー医学会
    日本医学脱毛学会

    ご経歴
    昭和大学医学部を卒業後、約13年間病院勤務に従事。その際に婦人科のプライバシー空間の不十分さを感じ、それを改善したい思いから、患者さんのプライバシーを十分に守れる婦人科クリニックを開業。 「プライバシーを重視し、満足はもちろん、感動を提供する」を理念とし多くの患者さまに寄り添った医療を提供し続ける。現在は婦人科で行う医療VIO脱毛に日々奮闘中で、日本医学脱毛学会の理事として脱毛技術の底上げに貢献している。

    ※本記事は、三橋先生に脱毛の知識に関して監修いただいています。(各クリニックの紹介箇所を除く)

    会社概要

    商 号 :株式会社 駅探
    所在地 :〒102-0083 東京都千代田区麹町5-4JPR麹町ビル
    代表者 :代表取締役社長 金田 直之
    資本金 :291百万円
    事業内容 :乗り換え案内/時刻表/地図を中心としたナビゲーション事業、インターネットメディア事業、インターネット広告配信事業
    URL :
    「ekitan」:https://ekitan.com/
    「駅探BIZ」: https://ekitan.com/sp/business/biz/index.html
    「駅探ASPサービス」:https://go.ekitan.com/
    「駅探PICKS脱毛(ピックス)」https://ekitan.com/media/epi


    お問い合わせ先

    【本データの利用条件】
    1 情報の出典元として、「駅探PICKS脱毛」の名前を明記してください
    2 出典元として、以下のURLへのリンクを設置してください
    記事URL: https://ekitan.com/media/epi/mens-vio-salon-clinic/
    関連URL:https://ekitan.com/media/epi/mens-beard-salon-clinic/
    3 調査結果データについて、加工・改変は許可いたしません。
    4 当社がふさわしくないと判断した場合には、転載許可を取り消し、掲載の中止を求めることができます。

    【本件に関するお問い合わせ】
    株式会社駅探 広報:重田・鎌田
    TEL: 03-6367-5951 メールアドレス:press@ekitan.co.jp

    すべての画像

    メンズVIO脱毛の気になる点をチェック!メリット、デメリット、頻度や期間、その他気になることの説明から、おすすめサロン・クリニックを紹介
    d8DgignwwYgrelsEAa4M.jpeg?w=940&h=940
    bCFS2kO6fCceYu2FVxP3.jpg?w=940&h=940
    NaxHDXQyu4lIqvCQ89L7.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【医師監修】メンズVIO脱毛の気になる点をチェック!メリット、デメリット、頻度や期間、その他気になることの説明から、おすすめサロン・クリニックを紹介する記事を公開 | 株式会社駅探