ソフトブレーン・フィールド株式会社のロゴ

    ソフトブレーン・フィールド株式会社

    ~夫のスキンケア対策調査~ 約8割の夫がスキンケア対策を実施  実施している対策は「薬用シャンプー」が第一位に

    調査・報告
    2011年6月15日 15:30

    フィールドマーケティング支援サービスを提供するソフトブレーン・フィールド株式会社(本社:東京都品川区南品川2-2-7、代表取締役社長:木名瀬 博)は、2011年5月12日~18日に当社登録の20代~60代の既婚女性会員を対象とした「夫のスキンケア対策」に関する調査を実施いたしました。有効回答者数は436名でした。

    図1:あなたの夫はスキンケアを気にしていますか


    【調査結果概要】
    ・約7割の夫がスキンケアを気にしている!
    「かなり気にしている」が16%、「すこし気にしている」が55%で、スキンケアを気にしているのは全体の約7割となりました。気にしている夫のうち、78%が実際に対策を行っていると妻が回答しています。

    ・気になる部位は「フェイス」と「頭皮」が50%越え!
    妻が感じる夫の気にしている部位は、上位から「フェイス」63%、「頭皮」58%となりました。においが気になりそうな「ワキ」や「足の裏」は、20%台にとどまりました。

    ・実際に行っている対策は、「シャンプー」が49%と最も多い!
    夫が実施しているメンズ用のスキンケア対策は、「薬用シャンプー」が49%と最も多く、次に「洗顔料」45%となりました。夏のオフィスの必需品「デオドラントシート」は、22%と低いのですが、これは自宅ではなく、オフィスやカバン内に常用しているため、妻が気付いていない可能性が考えられます。


    【調査結果詳細】
    (1) 夫のスキンケアに対する意識について
    妻に聞いたところ、夫がスキンケアを気にしていると回答した方は、全体の71%となりました。

    図1:あなたの夫はスキンケアを気にしていますか[単一回答](n=436)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/20955/1_1.png

    (2) 男性のスキンケア対策について
    夫がスキンケアを気にしていると回答した妻308人のうち、実際に夫がスキンケア対策を行っている割合は、78%ととても高い割合となりました。妻は夫の行動を見て、気にしていると感じているようです。

    図2:あなたの夫は気になる部位に対して対策を行っていますか[単一回答](n=308)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/20955/2_2.png

    (3) 男性が気になる部位について
    夫がスキンケアを気にしていると回答した妻308人のうち、夫が気にしている部位トップは、「フェイス」で63%、ついで「頭皮」が58%と半数を超えました。やはり、男性も頭部を一番気にしているようです。続いて、夏場に汗のにおいが気になりそうな「ワキ」や「足の裏」は、20%台にとどまりました。

    図3:あなたの夫はどんな部位を気にされていますか[複数選択](n=308)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/20955/3_3.png

    (4) 使用しているメンズ用スキンケア対策について
    実際に使っているメンズ用のスキンケア対策は、「薬用シャンプー」が49%と最も多く、次に「洗顔料」45%、「制汗剤」43%、「ローション」40%となりました。「デオドラントシート」は、22%と低い割合となりましたが、デオドラントシートが自宅ではなくオフィスで主に使われる商品なので、妻が気付いていない可能性が考えられます。

    図4:あなたの夫は次のスキンケア対策を実施していますか[複数選択] (n=240)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/20955/4_4.png

    (5) 男性に行って欲しいスキンケアについて
    妻に、夫に行って欲しいスキンケアについて聞いたところ、手厳しい意見がたくさん届きました。「高価なスキンケア商品は家計にひびくので使わないで欲しい」という意見から、「これからの夏場に向けて汗などのデオドラント対策を実施して欲しい」「結婚前はきちんとしてくれていたのに…」というものまで、様々な意見が届きましたが、やはり“清潔感”が好かれる夫のキーワードのようです。

    [男性に行ってほしいスキンケア対策について:一部コメント抜粋]
    ●メンズスキンケア改善要望派
    ・結構、頭の薄毛を気にしていて、300mlで5,000円近くする“頭皮用の薬用シャンプー”を使用しているのですが、効果がないなら使わないで欲しい。
    ・いくらこだわりがあるからと言って、私の女性ものを使わないで欲しい。
    ・洗顔、ボディソープ、シャンプーなど一回の使用量が多すぎるので、量を調節してほしい。

    ●メンズスキンケア推進派
    ・洗顔は洗顔料を使って欲しいです。結婚する前は使っていたのに…
    ・毎日お風呂に入って清潔にしていてくれれば良いです。男は中身だと思うから。
    ・においが気になるので、デオドラントをして欲しいと思っています。娘も嫌がっています。内緒で柿ソープに変えたりしていますが、夫は気づいてくれないので困っています。
    ・これからのシーズンは汗のにおいに、気をつけて欲しいです。すれ違ったりしたとき、汗のにおいがきついと不快な気分になってしまいます。
    ・車に一緒に乗ったとき、冷房をかけたとたん、冷房の風に乗って、ワキ汗臭が直撃し、たおれそうだったことがあります。


    【調査実施概要】
    対象    :当社登録の20代~60代の既婚女性会員
    調査方法  :当社リサーチサイト「リサれぽ!」を活用した
           インターネットリサーチ
    調査地域  :全国
    調査期間  :2011年5月12日~5月18日 (7日間)
    有効回答者数:436名
    回答者の属性:20代 6.9%、30代 39.4%、40代 39.7%、50代以上 14.0%
    回答者の夫の属性:20代 5.7%、30代 31.7%、40代 41.3%、
             50代以上 21.4%


    【ソフトブレーン・フィールド株式会社 会社概要】
    ソフトブレーン・フィールド株式会社は、ソフトブレーン株式会社(市場名:東証1部・4779、本社:東京都中央区、設立年月日:1992年6月17日、代表取締役社長:豊田 浩文)のグループ会社として、全国の消費者のプロである主婦を中心とした登録スタッフ約42,500名(2011年5月末時点)のネットワークを活用し、科学的な仕組みと携帯電話・インターネットを活かして、短期間・低コストで全国規模の調査や店頭フォローを行い、お客様の課題解決の支援をいたします。

    本社所在地  : 東京都品川区南品川2-2-7 南品川Jビル9階
    設立     : 2004年7月
    資本金    : 150,042,500円
    代表取締役社長: 木名瀬 博
    URL      : http://www.sbfield.co.jp/

    <会員登録について>
    パソコン用登録URL: http://www.sbfield.co.jp/pc/
    携帯用登録URL  : http://www.sbfield.co.jp/m/
    会員登録いただくと、当社からお仕事情報を配信いたします。スーパーマーケットやドラッグストアなどの量販店、公共施設や遊戯施設、専門サービスを提供する全国チェーンのお店から飲食店まで、あなたの生活圏がそのままお仕事のフィールドとなります。

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ソフトブレーン・フィールド株式会社

    ソフトブレーン・フィールド株式会社

    この企業のリリース

    『購買理由データ提供サービス』の登録会員数が
サービス開始から11ヶ月で5万人を突破
    『購買理由データ提供サービス』の登録会員数が
サービス開始から11ヶ月で5万人を突破

    『購買理由データ提供サービス』の登録会員数が サービス開始から11ヶ月で5万人を突破

    ソフトブレーン・フィールド株式会社

    2014年1月21日 16:00

    ~初売りに関する5,000人アンケート~ 
今年の初売りの購入金額10,000円以上が男性は3割弱、女性は4割弱 
初売り情報の収集は20代、30代ではインターネットがトップ、
40代以降では折込チラシが半数
    ~初売りに関する5,000人アンケート~ 
今年の初売りの購入金額10,000円以上が男性は3割弱、女性は4割弱 
初売り情報の収集は20代、30代ではインターネットがトップ、
40代以降では折込チラシが半数

    ~初売りに関する5,000人アンケート~  今年の初売りの購入金額10,000円以上が男性は3割弱、女性は4割弱  初売り情報の収集は20代、30代ではインターネットがトップ、 40代以降では折込チラシが半数

    ソフトブレーン・フィールド株式会社

    2014年1月21日 09:30

    ~炭酸飲料の購買理由~ 
ペットボトル500ml以下は三ツ矢サイダーが1位、コカ・コーラが2位!
新たな魅力や価値で新ブランドも上位にランクイン!
    ~炭酸飲料の購買理由~ 
ペットボトル500ml以下は三ツ矢サイダーが1位、コカ・コーラが2位!
新たな魅力や価値で新ブランドも上位にランクイン!

    ~炭酸飲料の購買理由~  ペットボトル500ml以下は三ツ矢サイダーが1位、コカ・コーラが2位! 新たな魅力や価値で新ブランドも上位にランクイン!

    ソフトブレーン・フィールド株式会社

    2013年6月3日 13:00

    ~シャンプー・コンディショナー・トリートメントの購買理由~ 
売れ筋上位10ブランドで全体の67%を占めた!
購入した理由を分析すると、特徴の違いが浮き彫りに!
    ~シャンプー・コンディショナー・トリートメントの購買理由~ 
売れ筋上位10ブランドで全体の67%を占めた!
購入した理由を分析すると、特徴の違いが浮き彫りに!

    ~シャンプー・コンディショナー・トリートメントの購買理由~  売れ筋上位10ブランドで全体の67%を占めた! 購入した理由を分析すると、特徴の違いが浮き彫りに!

    ソフトブレーン・フィールド株式会社

    2013年5月23日 15:00

    ~主婦の食品期限の意識調査II~ 
家庭で期限切れ食品を食べる場合、主婦が自分で食べるが9割以上!
    ~主婦の食品期限の意識調査II~ 
家庭で期限切れ食品を食べる場合、主婦が自分で食べるが9割以上!

    ~主婦の食品期限の意識調査II~  家庭で期限切れ食品を食べる場合、主婦が自分で食べるが9割以上!

    ソフトブレーン・フィールド株式会社

    2013年4月16日 17:00

    ~主婦の食品期限の意識調査~
99%の主婦は購入時に期限をチェック!一方、自宅での食品期限切れは8割!
    ~主婦の食品期限の意識調査~
99%の主婦は購入時に期限をチェック!一方、自宅での食品期限切れは8割!

    ~主婦の食品期限の意識調査~ 99%の主婦は購入時に期限をチェック!一方、自宅での食品期限切れは8割!

    ソフトブレーン・フィールド株式会社

    2013年4月9日 14:00