自宅で楽しむお茶スイーツ!春ギフトにも好適! 「濃厚茶葉のフィナンシェ4種食べ比べセット」の オンライン販売開始

    商品
    2020年3月24日 11:30

    宇治茶の主産地、京都府・和束町にてお茶を生産する農業法人「D-matcha株式会社」(本社:京都府相楽郡和束町、代表取締役社長:田中 大貴、以下「D-matcha」)は、自家栽培茶のみを使用した「濃厚茶葉のフィナンシェ4種食べ比べギフトセット(抹茶、ほうじ茶、煎茶、和紅茶味)」のオンライン販売を3月24日より開始いたします。


    濃厚茶葉の4種フィナンシェ食べ比べセット


    ■産地の味わいをお届け。4種のお茶フィナンシェ食べ比べセット

    本商品は、定番の抹茶に加えて、ほうじ茶、煎茶、和紅茶の全4種類のフィナンシェを食べ比べられる詰め合わせセットです。茶農家が自ら栽培した宇治茶のみを使用した、上質で濃厚なお茶の味わいをお楽しみいただけます。

    農家こだわりの茶葉


    フィナンシェは老若男女誰からも愛される定番スイーツ。どの味がお好みか、ご家族で食べ比べられるのも楽しい商品です。また、これからの新学期シーズンに、いつもよりワンランク上の贅沢さを演出する、気の利いたスイーツ手土産としてもおススメです。

    食べ比べて楽しい、4種のお茶フィナンシェ



    ■【解説シート付】同じ茶葉から生まれた、4種のお茶の味わい。日本茶の面白さが詰まった焼菓子セット

    同じ茶園から、農法・加工法の違いによって、抹茶、ほうじ茶、煎茶、和紅茶といった全く異なる味わいの茶葉を作り出すことができるのが、日本茶の面白さのひとつです(※)。こちらのセットには、茶の種類と作り方の解説シートも付いていますので、各フィナンシェを食べ比べながら、茶の豆知識も一緒に楽しむことができます。茶の生産農家として、日本茶の面白さを色々な角度から消費者の皆様に体験していただきたい、という想いから開発した商品です。

    上質な茶葉をたっぷりと

    同じ茶葉から生まれる4種の味わい

    (※)ごく簡単に言えば、「抹茶」は黒いシートで茶園を覆う被覆栽培を行ったもの、「ほうじ茶」は茶葉を焙煎したもの、「煎茶」は被覆期間が20日未満のもの、「和紅茶」は日本の茶葉を酸化発酵させたもの。



    ■自家栽培茶のみを使用。茶葉が主役のフィナンシェ4種

    シンプルな材料のみで焼き上げているからこそ、素材の良さが際立ちます。厳選した自家栽培茶と、バター、アーモンドプードルの風味豊かな味わいをお楽しみください。

    お茶が主役のフィナンシェ4種


    【抹茶味】

    定番の抹茶味は、茶の味わいをストロングに感じられるよう、抹茶の量を既存レシピの倍量に。バターの風味に負けないお茶が主役の味わい。

    【ほうじ茶味】

    ほうじ茶の焙煎香がどこかほっと優しい気持ちにさせてくれます。ほうじ茶とバターとの相性も抜群。

    【煎茶味】

    中は美しい黄緑色。珍しい煎茶味は旨味たっぷりの上級煎茶を使用しているため、苦みは控えめで爽やかな煎茶の香りを楽しむことができます。

    【和紅茶味】

    日本のお茶品種で作る紅茶は「和紅茶」と呼ばれ、独特の丸みのある甘みが特徴。お子様でも食べやすい優しい甘みをお楽しみください。

    4種の味わい解説

    丁寧に焼き上げたお茶フィナンシェ

    濃厚だからこそ色鮮やか


    ■用途や予算に合わせて選べるサイズ展開

    「濃厚茶葉のフィナンシェ4種食べ比べセット」は4個入り、8個入り、16個入りの3種。その他、フィナンシェとクッキー等の焼菓子の詰め合わせセットもご用意しております。詳細はオンラインショップをご覧ください。

    https://dmatcha.jp/



    ■D-matchaについて

    ~お茶の生産から加工・販売・輸出までを一挙に手掛ける、お茶農家~

    D-matchaは、自ら茶の栽培と茶葉の加工を行うほか、茶の新商品の企画・販売、日本茶カフェの運営、海外への日本茶の輸出も積極的に行う農業生産法人です。D-matchaは川上から川下まで、日本茶に関わる全ての工程への関与が可能であるという強みを活かし、ほかの日本茶の産地では開発できないような日本茶を使った商品や体験プログラムを企画し、もっと日本茶が好きになる、日本茶への興味関心が醸成できるような機会の提供に励みます。



    ■「濃厚茶葉のフィナンシェ4種食べ比べセット」商品概要

    (1) 4個入り

    価格       : 1,100円(税抜)

    内容量      : 4個(抹茶×1個、ほうじ茶×1個、煎茶×1個、和紅茶×1個)

    オンラインショップ: https://dmatcha.jp/

    4個入り


    (2) 8個入り

    価格       : 2,000円(税抜)

    内容量      : 8個(抹茶×2個、ほうじ茶×2個、煎茶×2個、和紅茶×2個)

    オンラインショップ: https://dmatcha.jp/

    8個入


    (3) 16個入り

    価格       : 3,600円(税抜)

    内容量      : 16個(抹茶×4個、ほうじ茶×4個、煎茶×4個、和紅茶×4個)

    オンラインショップ: https://dmatcha.jp/

    16個入り


    ■会社概要

    会社名   : D-matcha株式会社

    所在地   : 京都府相楽郡和束町釜塚京町17番地

    代表者   : 田中 大貴

    設立    : 2016年6月

    ホームページ: https://dmatcha.jp/

    事業内容  : 和束町の日本茶の生産、加工、商品企画、販売、

            カフェ運営、輸出など

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    D-matcha株式会社

    D-matcha株式会社