叡山ケーブル・ロープウェイ 運転スタート

    ◆ 2020年のシーズンは、3月20日(金・祝)から運転をスタート。 ◆ ケーブルカーご利用のお客様(運転スタートから先着5,000名様)に、 ケーブル八瀬駅でご乗車記念品「比叡山延暦寺『一々労不惜』手ぬぐい」を進呈。

    商品
    2020年3月16日 11:00

     京福電気鉄道(株)(本社:京都市中京区、社長:大塚憲郎)は、メンテナンス等のため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイを、3月20日(金・祝)より運転再開します。

     運転再開に合わせ、ケーブル八瀬駅では、ケーブルカーをご利用のお客様に、延暦寺の「令和2年比叡山から発信する言葉 『一々労不惜』(いちいちろうふしゃく)」をプリントした手ぬぐいを、ご乗車記念品として進呈します(先着5,000名様、なくなり次第終了)。



    1.運転の概要 

    (1)期間 

      2020年3月20日(金・祝)~2021年1月3日(日)


    (2)区間

      叡山ケーブル : ケーブル八瀬駅 ~ ケーブル比叡駅  (約1.3km 所要:9分)

      叡山ロープウェイ : ロープ比叡駅 ~ 比叡山頂駅 (約0.5km 所要:3分)


    (3)運転時刻表及び運賃

     叡山ケーブル運賃

      大人 片道 550円 往復1,100円

      小児 片道 270円 往復 540円

     叡山ロープウェイ運賃

      大人 片道 350円 往復 700円

      小児 片道 180円 往復 360円


    (4)公式ホームページ https://eizan.keifuku.co.jp



    2.ご乗車記念品 「比叡山から発信する言葉」手ぬぐい 

    (1)進呈場所

      ケーブル八瀬駅


    (2)対象者

      ケーブル八瀬駅よりケーブルカーにご乗車のお客様

      (先着5,000名様、なくなり次第終了) 


    (3)手ぬぐいの概要

      比叡山延暦寺「令和2年比叡山から発信する言葉 『一々労不惜』 (いちいちろうふしゃく)」延暦寺 小堀光實執行の揮毫をプリントした手ぬぐいです。

      ※ご参考 「一々労不惜」


    以 上

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    京福電気鉄道株式会社

    京福電気鉄道株式会社

    人気のプレスリリース