インターネット・ビジネス・ジャパン株式会社

    欲しい着物がお得に買えて環境にも優しい。 お客様のニーズとサステナブルにコミットする“待ち子割”、 9月25日には新作のレース着物や 久留米絣のストライプ着物なども登場

    サービス
    2021年9月15日 09:30

    「ワンピース時々、きもの。」をコンセプトに、ネットショップを中心に大人かわいい普段着用着物を販売している「KIMONO MODERN(キモノモダン)」(運営:株式会社WITH THE MODERN)は、「欲しかったのに売り切れてしまった」「欲しいけど高くて手が出せない」というお客様の声にこたえるために月に一度のお楽しみの企画として“待ち子割”という購入方法を提案しています。また、2021年9月25日には、新作のレース着物や久留米絣のストライプ着物なども登場します。

    (1)
    (1)

    海外発のワンピース感覚、お手頃価格の着物を届けたい

    「KIMONO MODERN」発足時、海外発&限定販売ということもあり、発表後すぐに売り切れてしまうという状況がたびたび発生。お客様から「欲しいのに、すぐに売り切れてしまう!」というご意見をいただいていました。

    「欲しいのに買えない」を防ぎ、顧客ニーズに答える

    そこで解決策として10年前に導入したのが“待ってお得な、待ち子割”というアイディアです。いわゆる受注生産方式で、毎月25日に一部商品にて実施しています。お届けまでに1~2ヶ月ほどいただく代わりに、最大30%オフで商品をご提供。買い逃す心配がない上、欲しいものをお得に購入することができます。

    脱・大量生産&大量廃棄

    “待ち子割”は適正な数を生産できることから、過剰在庫の防止にも貢献。世界的にも課題となっている衣服ロスに配慮したサステナブルな取り組みとなっています。

    SDGs - 持続可能な着物ライフへ

    お客様のニーズを満たすと同時に、時代に先駆けてSDGsの達成にも寄与している“待ち子割”。新たなお買い物スタイルのひとつとして楽しむことができます。
    2021年7月に東京南青山にオープンした試着専門きもの店の3号店となる「THE GUIDE SHOP@TOKYO」の活動と合わせ、「ワンピース時々、きもの。」を応援する、新たなお買い物スタイルをご提案しています。

    会社概要

    屋号  : KIMONO MODERN
    運営会社: 株式会社WITH THE MODERN
    所在地 : 〒810-0012 福岡県福岡市中央区白金1-11-4
    代表者 : 濱田 友紀子
    事業概要: 着物、帯、和装小物の企画デザイン販売
    URL   : https://www.kimonomodern.com

    (2)
    (2)
    (3)
    (3)
    (4)
    (4)
    (5)
    (5)
    (6)
    (6)
    (7)
    (7)

    すべての画像

    (1)
    (2)
    (3)
    (4)
    (5)
    (6)
    (7)
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    欲しい着物がお得に買えて環境にも優しい。 お客様のニーズとサステナブルにコミットする“待ち子割”、 9月25日には新作のレース着物や 久留米絣のストライプ着物なども登場 | インターネット・ビジネス・ジャパン株式会社