北海道上川町で、まるで物語のような特別な体験を! 「銀世界を駆け巡ろう! ~大雪高原旭ヶ丘 犬ぞり体験プラン~」

    イベント
    2020年2月27日 10:00
    FacebookTwitterLine

    北海道のほぼ中央に位置し、日本最大の山岳公園「大雪山国立公園」を擁する上川町で、広大な雪原での犬ぞり体験ツアーが3月2日よりスタートします。


    2019年12月 犬ぞり体験の様子


    これは上川町が昨年より取り組んでいるアドベンチャートラベルの推進として、上川町DMC「大雪山ツアーズ株式会社」がメニュー開発に取り組み、2019年12月14日、15日のモニター開催を経て商品化された体験ツアーメニューです。

    ツアーガイドは、有限会社Outriderの村林 秀尚氏。上川町の隣町である遠軽町は白滝に拠点を置き、犬ぞり体験を実施しています。美しい雪景色の中を犬ぞりで駆け抜けるという非日常体験ができると注目を集め、今や国内のみならず世界各国からの旅行客を魅了しています。


    大雪高原旭ヶ丘(空撮)


    今回、上川町で実施するツアーでは、大雪高原旭ヶ丘の中に作られた約4kmのコースを、犬たちが引くソリに乗って駆け抜けます。犬たちのパワフルな走りによって生まれるスピードは想像以上。これまでに経験したことのない爽快感を味わうことができます。また、周囲を大雪山系の山々に囲まれた素晴らしいロケーションもこのツアーならではの魅力のひとつ。


    2019年12月のモニター開催時の犬ぞり体験の様子1


    2019年12月のモニター開催時の犬ぞり体験の様子2



    レクチャーと練習を含めて所要時間は約2時間のため、初心者でも安心してチャレンジできるツアーです。

    詳細・ご予約は大雪山ツアーズ専用サイト( https://reserva.be/dadventure/ )をご覧ください。



    【大雪山アドベンチャーズ】

    <銀世界を駆け巡ろう!~大雪高原旭ヶ丘 犬ぞり体験プラン~>

    大雪高原旭ヶ丘の広大な敷地を、自分で操縦する犬ぞりで駆け抜けます。冬の冷たい空気の中を、約10~30kmで走行する爽快感を味わえるのは犬ぞりならでは。犬たちの扱い方やソリの仕組み、スタート・ストップの手順や掛け声など、本番前にしっかりとレクチャーを行うので、初心者でも安心です。そしてこのプランでは、ソリに乗る体験だけでなく、犬たちとの触れ合いも体験のひとつです。一緒に走ってもらう犬たちをソリに誘導して繋ぐところから参加者自身で行います。そのコミュニケーションがあってこそ自然と信頼関係が築け、そのあとの走りに繋がります。


    2019年12月のモニター開催時に犬たちと触れ合う参加者1


    2019年12月のモニター開催時に犬たちと触れ合う参加者2


    ◆ツアーガイド

    村林 秀尚(Outrider)

    伝統工法のカヌー製作やバイダルカの復元、犬ぞり製作などを生業とする木工職人。1997年に犬ぞり体験ツアーを企画運営するOutriderを設立。夏はカヌーやカヤック、冬は犬ぞりと、北米で学んだ北方圏の移動手段を実践しながら暮らしている。


    村林 秀尚さん


    ◆催行日

    3月2日(月)~3月24日(火)


    ◆所要時間

    約2時間(レクチャー・練習を含む)


    ◆申込締切

    催行日の3日前まで ※申込み締切日以降は電話にてお問い合わせください。


    ◆募集人員

    各回8名(最少受付・催行人員1名)

    ※原則小学校4年生以上の方が対象となります。


    ◆料金

    おとな・こども 11,500円(税込)


    ◆会場

    大雪高原旭ヶ丘(大雪 森のガーデン集合・解散)


    ※気象条件によっては中止または行程変更となる場合がございます



    【ツアーに関するお問い合わせ・申込み】

    上川郡上川町中央町605番地 森のテラス ヌプリ(層雲峡観光協会内)

    TEL:01658-7-7080

    大雪山ツアーズ株式会社(担当:為国)

    http://d-adventure.com/


    【2019年12月モニター開催時のレポート掲載】

    https://daisetsuzan-univ.jp/report.php?id=31

    上川町

    上川町

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ