練馬区 商工観光課 観光・アニメ係のロゴ

    練馬区 商工観光課 観光・アニメ係

    練馬アニメーションサイト公開収録 「アニメ文化トークサロン2020春」3月14日(土)開催決定!

    イベント
    2020年2月19日 17:00

    アニメを作り続けているまち・練馬区のウェブサイト「練馬アニメーションサイト」の公開収録企画「アニメ文化トークサロン2020春」を3月14日(土)に開催します。


    アニメ文化トークサロン2020春 メインビジュアル


    2つのトーク企画を公開収録。

    1つ目は、本サイトの人気企画、アニメ研究家の氷川竜介さんとアニメ史研究家の原口正宏さんによる『練馬にいた!アニメの巨人たちLIVE』。

    今回のテーマは、今のアニメーション文化の礎を作った一人・手塚治虫※さんです。アニメーション制作者としての手塚治虫さんに迫ります。

    2つ目は、様々な立場から「アニメイベント」を考えるトークセッションです。東映アニメーションのプロデューサー野口光一さん(『楽園追放』『正解するカド』)、声優・女優の新谷真弓さん(『プロメア』『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』『SSSS.GRIDMAN』)、アニメ市場に詳しい博報堂の森保之さんをゲストに、アニメイベントの可能性を探って行きます。

    アニメの作り手たちの「知恵」「技術」「魂」に迫る熱いトークです。ぜひご参加ください。


    ※塚は旧字体です。


    ◆練馬アニメーションサイト 本講座ページ

    https://animation-nerima.jp/event/kouza2020/


    なお、インフルエンザ等の感染症の拡大状況や天災などにより、公開収録を中止させていただく可能性があります。予めご了承ください。


    ◆実施日

    2020年3月14日(土)


    ◆実施会場

    練馬区役所 東702会議室

    〒176-8501 練馬区豊玉北六丁目12番1号


    ◆参加費

    無料



    1)練馬にいた!アニメの巨人たちLIVE

    ◆出演者

    氷川竜介さん(アニメ研究家)、原口正宏さん(アニメ史研究家)

    氷川竜介さん


    原口正宏さん


    ◆実施時間

    15:00-16:30(開場 14:30予定)


    ◆募集定員

    50名



    2)トークセッション:アニメイベントを考える

    ◆出演者

    野口光一さん(東映アニメーションプロデューサー)

    野口光一さん



    新谷真弓さん(声優・女優)、森保之さん(博報堂)

    新谷真弓さん


    森保之さん


    ◆実施時間

    18:00-19:30(開場 17:30予定)


    ◆募集定員

    50名


    ◆参加申込

    練馬アニメーションサイトの応募フォームからお申込いただけます。

    *一回の応募で最大2名様までお申込みいただけます。

    *応募者多数の場合は抽選となります。


    締切:2月29日(土)23:59


    ※なお、インフルエンザ等の感染症の拡大状況や天災などにより、公開収録を中止させていただく可能性があります。予めご了承ください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    練馬区 商工観光課 観光・アニメ係

    練馬区 商工観光課 観光・アニメ係