“生本まぐろ1本買い”の岡山・すし遊館が1日数食限定メニュー  まぐろの希少部位をあわせた 「まな板盛り」を12月24日(火)から発売

    イベント
    2019年12月23日 11:30

    株式会社やまと(本社:岡山県倉敷市、代表取締役:高橋 啓一)のすし遊館は、この度、1日数食で生本まぐろを1本丸ごと堪能してもらえるよう、かまとろ、脳天などが入った希少部位をあわせた、【本鮪!まるごと味わう、まな板盛り】を12月24日(火)から販売いたします。


    本鮪!まるごと味わう、まな板盛り


    ■厳選された生本まぐろを丸ごと堪能?!

    すし遊館の自慢はなんといっても、厳選された生本まぐろを使用していることです。一本買いにこだわることで、上質なマグロを安価に提供できております。本物のまぐろをとことん味わっていただこうと、一日数量限定ではありますが【本鮪!まるごと味わう、まな板盛り】を1,490円(税抜)で販売することといたしました。


    【本鮪!まるごと味わう、まな板盛り】

    握り  :赤身、中とろ、大とろ、かまとろ、脳天、ほほ肉

    軍艦  :ねぎとろ

    一品  :ほし(心臓)の串焼き、中落ちユッケ、血合いの竜田揚げ

    価格  :1,490円(税抜)

    実施店舗:【岡山県】新倉敷店、宇野店【広島県】海田店

         【香川県】善通寺店【山口県】唐戸店

    販売開始:12月24日(火)から

    ※仕入れの状況により、内容が一部変更になる場合もございます。



    ■希少部位を一部ご紹介

    <かまとろ>

    まぐろのエラの部分で、1本のまぐろからわずか2つしかとれない希少部位です。霜降りの大とろ部分も楽しめる最高級の部位として人気があります。


    <脳天>

    別名つのとろ。こちらも1本のまぐろからたったの2本しかとれない希少部位です。絶妙の脂のりながら清涼感のある味わいは大とろ以上という方もいらっしゃるほど人気部位です。


    <血合いの竜田揚げ>

    血合いは名前の通り血管が集まる部位で、鮮度が良くないと美味しく食べることができません。栄養は抜群でビタミンA・B・D・Eのほか有名はDHA、鉄分・亜鉛など鉄分が不足しがちな女性にも嬉しい1品です。


    もちろん、赤身やとろも生本まぐろだからこその味わいですので、まぐろ1本を心からご堪能ください。



    ■すし遊館について

    すし遊館は、人肌のシャリの江戸前握りが信条です。お米は、品種改良をしていない脂の乗った硬質米の岡山県産朝日米です。「奇跡のりんご」木村秋則氏の提唱する無肥料・無農薬・無除草剤による「自然栽培」によって生産されたお米です。そして、自慢のマグロは、まぐろ一本買いにこだわることで、部分毎に仕入れるよりお手頃な価格でご提供させていただいています。その大とろ・中とろ・赤身を是非一度お召し上がりください。私達は、お客様第一主義です。皆様のご来店を、心よりお待ちいたしております。



    ■会社概要

    商号  : 株式会社やまと

    代表者 : 代表取締役 高橋 啓一

    所在地 : 〒710-0048 岡山県倉敷市福島74-4

    設立  : 1977年2月

    事業内容: 回転寿司チェーン店の経営

    URL   : http://sushiyoukan.com/



    ■本キャンペーンに関するお客様からのお問い合わせ先

    株式会社やまと

    Tel:086-427-1575

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社やまと

    株式会社やまと

    この企業のリリース