子育て・絵本をテーマにしたコミュニティサイト 「ミーテ」が「ブクログ」とコラボ!

    「かつて」と「いまどき」の子どもの人気絵本20冊の投票受付を開始(5月31日まで)

    告知・募集
    2011年5月6日 12:00

    日本公文教育研究会(代表取締役社長:児玉 皓二)が運営する子育て・絵本をテーマにしたコミュニティサイト「ミーテ」<会員数約10万3千名/2011年4月末現在・登録無料>は、株式会社paperboy&co.(代表取締役社長:佐藤 健太郎)が運営する国内最大級のブックレビューコミュニティサイト「ブクログ」との合同企画を2011年4月26日(火)~5月31日(火)までの期間に実施します。

    ○「ミーテ」URL: http://mi-te.jp

    ■コンテスト内容
    親子のきずなづくりプロジェクトの一環として「読み聞かせ」の大切さを伝えていきたいという想いのもと、子どもの人気絵本をテーマにした投票「大好きな絵本に投票しよう!~かつての子ども編/いまどきの子ども編~」をおこないます。

    いつの時代も親しまれている絵本はたくさんあります。今回のコンテストでは、サイト内で登録されている上位絵本20冊の中から、大好きな絵本に投票していただきます。
    ミーテでは「いまどきの子ども編」を、ブクログでは「かつての子ども編」を実施し、各世代に読まれている人気絵本を探ります。

    ■投票期間
    2011年4月26日(火)~5月31日(火)23:59

    ■投票方法
    オンライン投票(どなたでもご参加いただけます)
    各サイトで投票をして両方の合言葉を集めると、図書カード(1万円分)などが当たるプレゼントに応募可

     ○「ミーテ」開催 ”いまどきの子ども編”
      ミーテに登録されている上位絵本20冊において、投票を受付します。
      (URL: http://mi-te.jp/index_m.php?mst=75bea3

     ○「ブクログ」開催 ”かつての子ども編”
      ブクログにて投票を受付します。
      (URL: http://booklog.jp/special/ehon/

    ■プレゼント内容
    <ブクログコンテスト>
     Amazonギフト券 500円×20名
    <ミーテコンテスト>
     図書カード 500円×20名
    <スペシャルコラボプレゼント>
     図書カード1万円×2名
     ブクログしおりセット+ミーテポストカードセット 20名

    《ミーテとは?》
    「ミーテ」は、2006年12月にKUMONの子育て応援活動の一環としてリリースされた子育て・絵本の読み聞かせをテーマにしたコミュニティサイトです。
    読んだ絵本と回数を、子どもの写真や日記とともに記録でき、自宅のプリンターで簡単に印刷できるので、わが子の成長記録として残すことができます。
    これまで10万人以上の会員が読み聞かせをした総数は420万回を超えるまでになり、全国で読み聞かせの輪が広がっています。
    「絵本子育て」の具体的な方法やノウハウを提供することで、各ご家庭での子育てを応援します。(2011年4月末現在)

    《ブクログとは?》
    「ブクログ」は、登録アイテム数2,500万超、約40万名のユーザーにご利用いただいている国内最大級のブックレビューコミュニティサイトです。
    実際の本棚のようなインターフェイスで書籍やCD、DVDなどのアイテムをインターネット上に並べられる機能を最大の特徴としています。(2011年4月末現在)


    【その他 関連サイト】
    ◆ミーテWEBサイト
    http://mi-te.jp/
    ◆ミーテモバイルサイト
    http://m.mi-te.jp/
    ◆子どものための読書記録サービス 「ミーテよみログ」
    http://ylog.mi-te.jp/
    ◆KUMONの子育て応援活動について
    http://kumon.ne.jp/hagukumu/
    ◆過去のプレスリリース
    http://www.kumongroup.com/press/