BAN-BANネットワークス株式会社の子会社化について

    企業動向
    2019年12月19日 13:15

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:秦雅夫)では、本日、BAN-BANネットワークス株式会社(本社:兵庫県加古川市、社長:古庄恵浩。以下「BAN-BANネットワークス」といいます。)を子会社化しましたので、お知らせします。


    当社は、中長期的な成長に向け、持続的な企業価値の向上の一環として情報・通信事業の拡大を長期ビジョンの一つとして掲げ、そのための戦略を推し進めております。

    一方、BAN-BANネットワークスは、兵庫県加古川市、高砂市、稲美町、播磨町を事業エリアとするケーブルテレビ事業会社であり、今後、幹線伝送路の光化(FTTH化)等によるサービス向上や、加入者数の拡大等を目指しています。

    今回の子会社化は、このような状況の下、近接エリアに、株式会社ベイ・コミュニケーションズや姫路ケーブルテレビ株式会社といったケーブルテレビ事業会社を傘下に持つ当社が、BAN-BANネットワークスと連携し、これらの会社のノウハウなどを提供することにより、両社の一層の成長を図ることを目的としています。

    今後とも、両社では、これまで以上に地域に密着した経営を行い、地域の皆さまに対して高品質のサービスの提供を目指すことにより、東播磨地域の更なる発展に尽力してまいります。


    1.子会社化したBAN-BANネットワークスの概要

    (1)商号:BAN-BANネットワークス株式会社

    (2)本店所在地:兵庫県加古川市加古川町粟津26-2

    (3)代表者:代表取締役社長 古庄 恵浩

    (4)主な事業内容:ケーブルテレビ事業、電気通信事業及びコミュニティFM事業

    (5)事業区域:加古川市、高砂市、加古郡稲美町及び加古郡播磨町

    (6)資本金:680百万円

    (7)設立年月日:2003年10月

    (8)従業員数:59名

    (9)発行済株式総数:32,100株

    (10) 加入状況(2019年9月現在):

    ケーブルテレビ:25,239世帯

    インターネット:10,985世帯

    電話:15,102世帯


    2.子会社化の方法

    一部株主から株式を取得するとともに、第三者割当増資の引受けにより、子会社化しました。



    阪神電気鉄道 https://www.hanshin.co.jp


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/7335_a3740388cd5ff844ca0c4d673f55a27b7f63d48b.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1


    カテゴリ
    テクノロジー

    タグ

    家電
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪神電気鉄道株式会社

    阪神電気鉄道株式会社