創業708年の老舗旅館「旅亭懐石 のとや」  女将三代が揃い 装いも新たにリニューアルオープン

    店舗
    2019年12月10日 10:45

    創業708年を迎えました「老舗旅館のとや」は今年、若女将の長女が家業のお手伝いに金沢より戻り、女将三代が揃いました。

    三代の女将が揃うことは古都金沢でも大変珍しく長年の常連様は老舗旅館らしいと大変喜ばれて家族のように接してくれます。そんなのとやが、今冬に装いも新たにリニューアルオープンしました。


    女将3代


    粟津温泉「旅亭懐石 のとや」

    https://www.notoya.co.jp/



    【多くの老舗旅館の女将がのとやより生まれました。】

    実は、のとやから多くの旅館の女将が生まれました。

    さかのぼること三代前に、のとやからお嫁に、金沢辰口温泉のまつざきさんと、粟津温泉 法師さんに嫁ぎ。

    今の芦原温泉べにやさんの女将はのとや大女将の娘となります。

    どの旅館も百年以上続く老舗旅館であり、女将になる品格と旅館に対する愛情、スタッフと一緒に頑張る協調性など、のとや旅館に脈々と受け継がれるものであり、伝統を代々繋げるのは女将の役割でもあります。



    【老舗旅館の若女将は御客様に育てられる】

    今回旅館に戻った女将見習いですが、何十年とのとやに通って頂いてます常連様からは、女将とそっくりで、小さい頃から知ってると大変御機嫌です。

    女将修行は、姑や母親から教わるより、長年旅館に通い続けてる御客様から教わることが一番多いです。

    若女将も、姑と何度もぶつかり挫けそうになっても一番応援してくれたのは古い常連様でもありました。

    代々続く家業は守るべき伝統と、若い人の新しいチャレンジと変化のバランスが非常に大変だと思います。

    女将三代が揃う時が、昔から旅館が一番繁栄するタイミングだと言い伝えられております。

    古きを守り経験豊富な大女将と、旅館以外の経験をして、新しい情報や時代の流れに敏感な次世代の女将たち三人で力を合わせて、老舗旅館のとやは今後も頑張りたいと思います。



    【冬のおススメプラン】

    一番人気!≪活蟹懐石プラン≫

    地元漁港で水揚げされた活きたずわい蟹を、まずはお客様に見ていただいてから「華咲く蟹刺し」「焼き蟹」「せいろ蒸し蟹」にしてお出しします。本場のずわい蟹の甘さを存分に堪能していただけます。

    新鮮な活きカニの刺し身はきれいな『華』が咲きます。華の咲いた蟹刺しを御賞味下さい。

    蟹のほかには、加賀野菜をはじめ“じわもん”にこだわった懐石8品が色を添えます。


    活蟹懐石1


    一人当たりの参考料金(サービス料込・諸税別)

    ¥26,000~¥48,000

    https://www.notoya.co.jp/foods_ow/index.html



    【施設概要】

    施設名 : 旅亭懐石 のとや

    所在地 : 石川県小松市粟津町ワ85

    定休日 : 年中無休

    部屋数 : 51室(露天風呂付客室あり 和室39室、和洋室12室)

    平均予算: 18,000円~(税抜)

    TEL   : 0761-65-1711

    URL   : https://www.notoya.co.jp/



    【会社概要】

    商号  : 株式会社のとや

    代表者 : 代表取締役 桂木 実

    所在地 : 石川県小松市粟津町ワ85

    設立  : 1954年

    事業内容: 旅館業

    資本金 : 1,000万円

    URL   : http://www.notoya.co.jp/



    【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社のとや

    TEL:0761-65-1711