コアックス、在宅・分散コールセンター機能を大幅に強化

    ~災害時のコールセンター運用に強みを発揮~

    商品
    2011年4月21日 14:30

    IPコンタクトセンターの構築を支援する、株式会社コアックス(本社:東京都豊島区、代表取締役:山出 晋)は、『KOAX ミッドレンジ・コンタクトセンター・パッケージ』について「在宅オペレーターを管理する機能」および、「複数拠点による分散コールセンターをより効率よく管理するための機能」を大幅に強化。2011年5月1日より販売開始します。災害時のコールセンター運用にも強みを発揮します。

    ■在宅オペレーター機能の強化について
    『KOAX ミッドレンジ・コンタクトセンター・パッケージ』のCTIクライアント機能を強化。
    オペレーター端末にアプリケーションの配布やインストール作業が一切必要なく在宅・分散コールセンターが始められます。オペレーター端末にはiPadやAndroid PADも利用可能です。
    電話機はIPソフトフォン、IPハードフォンだけではなく、携帯電話機や家庭の固定電話機をコールセンター電話機として使うことが出来ます。

    ■分散コールセンター管理機能の強化について
    『KOAX ミッドレンジ・コンタクトセンター・パッケージ』のリアルタイム・マップの機能を強化。
    分散コールセンターなどで、実際に目の届かないエージェントを管理するため、リアルタイムにエージェントの状態を把握する機能が求められます。
    今回、マップ作成・編集をドラッグ・アンド・ドロップ操作で、より簡単にマップの作成が可能になりました。
    また、リアルタイム・レポート機能も強化され、グラフをリアルタイムに生成するなど、稼動効率などを即座に把握するための機能が強化されました。

    ■会社概要
    商号  : 株式会社コアックス(英語名:KOAX Inc.)
    設立  : 1999年12月
    所在地 : 〒171-0014 東京都豊島区池袋3-24-2
    代表  : 代表取締役 山出 晋
    事業内容: IP電話関連サービスの提供、電話関連ソフトウェア開発、
          コンサルティングの提供、IPコンタクトセンター構築支援、
          プレディクティブ・ダイヤラーの開発、
          テレカン君(無料電話会議サービス)の運営
    URL   : http://koax.jp/