株式会社プロモーションズ

    プロモーションズ、キャンペーンASPサービス「キャン・パス」で「ライフスタイル調査」実施

    サービス
    2004年7月29日 09:30
    FacebookTwitterLine

    <プレスリリース>                    2004年7月29日
                           株式会社プロモーションズ
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           キャンペーンASPサービス「キャン・パス」で、
      パスポート取得者20万人を対象に「第1回ライフスタイル調査」実施

    約8割が友人、知人に話をする口コミマーケティングの情報発信源との結果
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    株式会社フジシール(本社:東京都千代田区、代表:竹田 健、東証7864)と
    ともにネット対応キャンペーンASP「キャン・パス」を提供する株式会社プロ
    モーションズ(本社:東京都渋谷区、代表:奥田 晴晶)は、「キャン・パス」
    を利用したことのあるパスポート取得者20万人を対象に「第1回ライフスタイ
    ル調査」実施し、その調査結果を発表しました。

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
     消費財メーカーのマストバイキャンペーンを中心に
     利用が広がるネット対応キャンペーンASP「キャン・パス」
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    昨年11月から運用されているネット対応キャンペーンASP「キャン・パス」は、
    すでに昨年の秋キャンペーン、今年の春キャンペーンなどで、トイレタリー、
    食品、飲料、ペットなど多数の消費財メーカーに利用され運用実績を高めると
    ともに、「キャン・パス」の特徴のひとつであるキャンペーン・パスポート
    (汎用パスポート)取得者の数を増やし、6月現在20万人のキャンペーン応募
    者=パスポート取得者数となりました。今回このパスポート取得者データベー
    スの消費者属性を明らかにするため、「第1回ライフスタイル調査」を実施す
    るとともに、それらの結果を踏まえたより広い業種でのキャンペーン利用を促
    進してまいります。

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
     「第1回ライフスタイル調査」結果
     約8割が友人、知人に話をする口コミマーケティングの情報発信との結果
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    今回の「第1回ライフスタイル調査」では、主に消費財を対象とした購買に関
    する調査を実施。約20問の質問項目を用意し、購買箇所、購買決定要因、購買
    態度および特性などについて調査を行いました。また調査にあたっては約7割
    が携帯メールを登録メールに指定しているデータベース属性を鑑み、キャンペー
    ンに携帯で応募した登録者には携帯を通じて、PCで応募した登録者にはPCを通
    じる形で調査依頼を行い、より実像に近い消費者像に迫りました。
    その結果、新商品に関する関心度では、約8割が友人、知人に話をする口コミ
    マーケティングの情報発信源と言える傾向が伺えました。

    □「第1回ライフスタイル調査報告書」PDF版
    http://cs.promotions.co.jp/release/file/yellow_book0726.pdf

    (以下「第1回ライフスタイル調査報告書」より抜粋)
    ●ネットの利用実態
    携帯回答者の49%が「ホームページ閲覧や検索」で主にPCを利用し、PC回答者
    の41%が「メールの送受信」で主に携帯を利用していることから、ネット利用
    に関してはPCはPC、携帯は携帯という分離した利用実態でなく、それぞれ利便
    性の高い部分をつまみ食いする形でPCと携帯を利用し分ける「使い分けユーザー
    像」が浮び上る。

    ●新商品認知と参考媒体
    「新商品の認知」は、PC回答者、携帯回答者ともに「TV」が圧倒的に優位だが、
    携帯回答者の場合、次いで「店頭」での情報収集が63%と高い比率を占め、マ
    ストバイキャンペーンを通じて収集されたデータベースであることを裏付けて
    いる。また新商品認知の質問では低比率だった「口コミ」が、「商品購入の際
    に参考にしている媒体」の質問では「TVコマーシャル」同様に重視されている
    ことが明らかに。

    ●購買箇所と購買決定要因
    「購買箇所の特徴」として、「コンビニ」の利用のしかたが「性別」による違
    い以上に、PC回答者、携帯回答者で20%以上の大きな開きがみられる。「購入
    する際、重視している点(購買決定要因)」では、「価格」「内容・品質」が
    共に5割程度となり、バランス感のある消費者像が浮び上る。

    ●新商品に関する関心度
    回答者の80%が「新商品への関心が高く」、うち約2割は「まずは買ってみる」
    と回答したトライアルユーザー。しかも、気に入った新商品は約8割の人が
    「友人、知人に話をする」口コミマーケティングの情報発信源と言える傾向を
    示している。

    【18】新商品に関して、あなたはどんな行動をとりますか?
     ―――――――――――――――――――――――――――――――――
                            PC  携帯   計
      常に関心が高く、まずは買ってみる     15%  21%  19%
      関心が高く、まずは手に取ってみる     58%  62%  61%
      関心はあるが、評判を確認してから考える  20%  12%  15%
      新商品かどうかは、特に関心はない      8%   4%   6%
      新商品はできるだけ買わないようにしている  0%   0%   0%
     ―――――――――――――――――――――――――――――――――

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
     DB特性を活かし、リサーチ事業や広告メール配信などを視野に広く事業展開
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    「キャン・パス」では、今回の「第1回ライフスタイル調査」でも属性が明ら
    かになった「パスポート取得者データベース」を活用し、マストバイキャンペー
    ンを利用したアンケートだけでなく、広くリサーチ事業を手がけるためのテス
    トマーケティングを実施し、実購買者のデータベースとしての強みを強化する
    予定です。同様に、パーミッションを既に取っているパスポート取得者に対し
    ては、限定した広告主が対象にはなるものの、商品情報メールの配信などを通
    じたテストマーケティングを行っていく予定です。

    なお、株式会社プロモーションズでは新たに「キャン・パス」をはじめとした
    WEBキャンペーン実績やソリューションをまとめたサイト
    「Promotions Campaign Solution!」を7月27日にオープンし、広く販売の拡大
    を目指します。

    □7/27オープン「Promotions Campaign Solution!」
    http://cs.promotions.co.jp/

    ===================================
    ■株式会社プロモーションズ会社概要
    株式会社プロモーションズは、2001年3月アイ・ティー・エックス株式会社
    (コード2725 ヘラクレス)を株主として設立されました。現在は懸賞、お得
    情報などを網羅したサイト「ちゃっかリーナしっかリーノ」、ゲームくじ付き
    メール「宮本懸作」、また携帯向けサイト運営などのメディア事業を中心に、
    リアルタイムでのパーミッションマーケティングを実践するための独自データ
    ベース技術「iDIALOG(TM)」(アイダイアログ)を利用したインターネット上で
    の各種のプロモーションを効果的に行うソリューション事業を展開しています。
    また、株式会社フジシールと共同事業で展開するネット対応キャンペーンASP
    サービス「キャン・パス」は、飲料、食品、トイレタリーなど消費財対象のネッ
    ト対応クローズドキャンペーンで多数の実績を誇ります。
    http://www.promotions.co.jp/
    http://cs.promotions.co.jp/

    ■株式会社フジシール会社概要
    株式会社フジシール(東証7864)は、シュリンクラベル(熱収縮性ラベル)開
    発でペットボトル市場に先鞭をつけ、現在市場シェア5割強で専業トップ。
    現在、飲料、食品をはじめトイレタリーなどの分野で各種包装資材、機能性容
    器、包装関連機械の設計製作等でパッケージ・ソリューションを提供していま
    す。国内市場以外でも、アメリカ・イギリス・フランス・オランダ・タイに生
    産拠点をもち、世界市場でのシェア拡大を目指しています。
    http://www.fujiseal.co.jp/

    ===================================
    ■本件に関するお問い合わせは、

    株式会社プロモーションズ
    担当  :花本 ( pr@promotions.co.jp )
    所在地 :〒150-0031 東京都渋谷区桜丘22-14 N.E.SビルN棟
    電話番号:03-5456-8372(代表)
    ===================================


    ≪--- プレスリリース配信:@Press http://www.atpress.ne.jp/ ---≫