株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレスのロゴ

    株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス

    182円から使い放題! つながりやすく安全な「ギガぞうWi-Fi」、新プラン登場

    ~お客様のニーズに合わせて、選べる3プラン~

    サービス
    2019年11月29日 11:00

    株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大塚 浩司、以下:Wi2)は、つながりやすく安全なWi-Fiが使い放題の「ギガぞうWi-Fi」において、現行プランである「スタンダードプラン(税別455円/月額)」に加え、お手持ちのスマホで気軽に利用できる「スマホ専用プラン(税別182円/月額)」、家族全員で最大10台までのWi-Fi搭載端末をご利用可能とし、さらに破損時などに修理代を補償する、充実の「ファミリー機器安心パック(税別780円/月額)」を、12月1日より提供開始します。

    これにより、お客様は、ご自身のニーズに合わせて、よりリーズナブルに「ギガぞうWi-Fi」をご利用いただけます。


    新登場


    「ギガぞうWi-Fi」は、街中の高品質・高セキュリティ(EAP-TTLS方式)対応の会員専用スポットを中心とする約10万アクセスポイントへの自動接続に加え、Wi2が提供するVPN機能によりFree Wi-Fiも安全にご利用いただけるなど、通信事業者ならではの公衆無線LANが使い放題のサービスとして、サービス提供開始以来ご好評いただいております。


    このたび、本サービスにおけるプランを拡充し、多様な公衆無線LANのご利用ニーズにお応えすることにより、よりご自身に最適なプランをお選びいただくことが可能となります。なお、今回のプランの拡充に合わせ、サービス名およびアプリ名を「ギガぞうWi-Fi」と改め、ご案内を開始します。


    Wi2は、「ギガぞうWi-Fi」により、高品質かつ安心安全な公衆無線LANが使い放題のサービスの充実に努め、かつリーズナブルにご利用いただけるようにすることにより、快適なインターネットライフに貢献していきます。



    【ギガぞうWi-Fi新サービスプラン詳細】

    プラン一覧

    ※Android端末からGoogleウォレット決済ご利用の場合491円(税別)/月 (税込540円)


    1.料金について

    (1)スマホ専用プラン

    182円(税別)/月 (税込200円)

    お支払い方法:クレジットカード決済(Wi2ホームページからのご加入)、

           iTunes Store決済・Googleウォレット決済(アプリからのご加入)


    (2)スタンダードプラン

    455円(税別)/月 (税込500円)※

    お支払い方法:クレジットカード決済(Wi2ホームページからのご加入)、

           iTunes Store決済・Googleウォレット決済(アプリからのご加入)

    ※Android端末からGoogleウォレット決済ご利用の場合491円(税別)/月 (税込540円)


    (3)ファミリー機器安心パック

    780円(税別)/月 (税込858円)

    お支払い方法:クレジットカード決済・auかんたん決済(Wi2ホームページからのご加入)


    2.対応端末について

    iOS 9.0以降、Android 5.0以降…ギガぞうWi-Fiアプリによるご利用

    および、Windows8.1以降、Mac OS X High Sierra以降、その他Wi-Fi搭載端末

    ※OSによってご利用できる機能が異なります。iOS/Androidではアプリにより全機能がご利用いただけます。


    3.サービスサイト(サービス詳細・お申し込み)

    https://wi2.co.jp/jp/personal/gigazo



    ◆「ギガぞうWi-Fi」について

    <サービスの特徴>

    「ギガぞうWi-Fi」は、Wi2が運営する街中の高品質(EAP-TTLS方式)Wi-Fiスポットをご利用いただけることに加え、Free Wi-FiをVPNで安全に接続するなど、通信事業者ならではの高セキュリティな公衆無線LANサービスを時間や容量を気にすることなく使い放題となる会員制サービスです。LTE通信時のデータ圧縮による通信量の節約や、ご家族によるIDのシェア、さらに安心の機器補償など、ご自身に最適なプランをお選びいただくことができます。


    ギガぞう

    https://www.atpress.ne.jp/releases/199658/img_199658_3.png

    ギガぞうWi-Fiロゴ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/199658/img_199658_4.jpg


    1.通信事業者による安心、快適なWi-Fiをご提供

      [スマホ専用プラン・スタンダードプラン・ファミリー機器安心パック]

    全国の大手飲食チェーン店を中心に、Free Wi-Fiが導入されていない店舗でも高セキュリティWi-Fi(SSID:Wi2eap)がご利用になれます。本SSIDはEAP-TTLS方式によって高セキュリティが担保されているため、より安全にご利用いただくことが可能です。


    2.Free Wi-Fi通信を安全、便利に

      [スマホ専用プラン・スタンダードプラン・ファミリー機器安心パック]

    Free Wi-Fiを安心してご利用いただくために、VPN機能によってお客様のWi-Fi通信を保護します。Wi2が整備するFree Wi-Fiスポットはもちろんのこと、その他のオープンなSSIDでもWi2が提供するVPN機能にて安全性を高めた利用が可能となります。この機能により、Free Wi-Fiへより安全に接続し、インターネットをお楽しみいただくことができます。


    3.LTE通信の最適化

      [スタンダードプラン・ファミリー機器安心パック]

    LTE通信の際、動画視聴時に余分な通信を増やす再送の抑止やキャッシュによる通信量の節約、静止画やテキストデータの通信におけるデータの圧縮など、品質を落とさずにデータ通信量を適切にコントロールします。これにより、通常のLTE通信時よりも、最大約20%の通信量の圧縮が可能となり、データ容量の節約効果を発揮します。*1


    4.さまざまなデバイスから、家族で利用可能。

      [スタンダードプラン・ファミリー機器安心パック]

    1契約で、同居されるご家族のWi-Fi搭載端末を最大10台まで登録いただくことができます。*2

    アプリによるスマートフォンでのご利用に加え、ギガぞうのIDによりパソコンやゲーム機、音楽プレーヤーなど、家族が持ち運ぶさまざまなデバイスから高セキュリティの会員用Wi-FiスポットやVPNをご利用いただくことができます。*3


    5.家族全員をカバーするモバイル機器保険付き

      [ファミリー機器安心パック]

    新たに購入する機器だけでなく現在ご利用中の機器でも、ギガぞうWi-Fiのマイページからモバイル機器の情報(MACアドレス)を登録いただくだけで、破損や水没をサポートするモバイル機器保険の対象に。いざというときの高額な修理費用や修理不能時の代替品購入代金を最大5万円(税込)、年間2回まで補償*4。最大10台まで登録できるため、さまざまなモバイル機器を毎日安心してご使用いただけます。(引受保険会社:損害保険ジャパン日本興亜株式会社)


    *1 アプリをインストールした端末でご利用いただけます。また、圧縮率は動画視聴テストにおける当社調べによる最大値であり、保証する値ではありません。

    なお、各携帯会社が提供する特定の動画やSNS等におけるデータ使い放題の対象サービス(ゼロレーティング)をご利用の際は、本機能をOFFにしてご利用ください。


    *2 プランによりシェアできる最大数が異なります。(スタンダードプラン:最大5台、ファミリー機器安心パック:最大10台)また、ご利用いただく機器のOSや機能により、利用可能な機能・エリアが異なります。


    *3 EAP-TTLSに非対応の端末では、Wi2eap以外のSSIDのエリア(Wi2_club等)がご利用いただけます。また、VPN機能はOS標準のVPNクライアント機能。(Windows8.1以降、Mac OS X High Sierra以降)でご利用いただけます。


    *4 1機器あたり年間1回までとなります。また、発売日から5年以内の機器が対象となり、補償には対象機器や事故の内容により、限度額、自己負担金があります。条件の詳細はサービスサイトからご確認ください。



    ◆ギガぞうWi-Fi専用アプリについて

    アプリロゴ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/199658/img_199658_5.png


    <対応OS>

    iOS 9.0以降、AndroidOS 5.0以降のスマートフォン、タブレット


    <Wi-Fi接続機能>

    ・会員用SSIDへの自動接続(合計約10万スポット)

    Wi2eap/0000Wi2/Wi2/Wi2_club/wifi_square/UQ_Wi-Fi/mobilepoint/mobilepoint2/Beach WiFi


    ・全国自治体等のフリーWi-Fiへの自動接続

    認証連携対応の自治体フリーWi-Fi*1、Wi2_free


    ・災害用統一SSID

    VPN機能で暗号化の上、「00000JAPAN」に自動接続


    ・弱電波の接続制御

    電波の弱いWi-Fiスポットへの接続を規制


    <VPN機能によるWi-Fi通信の保護>

    フリーWi-Fi等の暗号化されていないWi-Fiスポットでの通信を自動で暗号化し保護


    <会員用Wi-Fiスポットのエリアマップ>

    ・位置情報連携

    現在位置近隣のWi-Fiスポットマップ表示機能


    ・Wi-Fiスポット検索機能

    カテゴリ、店舗名等での検索機能


    <LTE通信の節約(スマホ専用プランは非対応)>

    LTE通信時に、静止画やテキストデータの圧縮や動画視聴通信の最適化により、LTE通信を自動で節約


    *1 一般社団法人 公衆無線LAN認証管理機構(Wi-Cert)の定める技術規格(Web-API方式)に対応しています。

    [Wi-Certホームページ] http://www.wlan-authmng.or.jp/

    モバイルの新着

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    16時間前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    18時間前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    20時間前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    20時間前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    1日前

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応
    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」 三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    株式会社ニチベイ

    2日前