【IT導入補助金2023】保育業務支援システム「おが~るシステム」対象ツールに認定

    岩手インフォメーション・テクノロジー株式会社(代表取締役社長:阿部 考志、本社:岩手県滝沢市、以下当社)が提供する、保育業務支援システム「おが~るシステム」他オプション製品が「IT導入補助金2023」の対象ツールに認定されました。

    おが~るシステムは通常枠(A類型)対象補助総額:5万円~150万円未満、導入費用の1/2以内の補助金交付を受けることが可能

    岩手インフォメーション・テクノロジー株式会社は、経済産業省の「IT導入補助金2023」において、IT導入支援事業者に認定されています。
    この度、当社が開発した保育・教育施設向け業務支援システム 「おが~るシステム」&その他オプション製品が「IT導入補助金2023」の対象ツールに認定されました。

    補助対象となる施設様(中小企業事業主・小規模事業者)が補助金を利用して「おが~るシステム」を導入いただいた場合、
    「おが~るシステム」は通常枠(A類型)に当てはまるため
    【補助総額:5万円~150万円未満、導入費用の1/2以内の補助金交付を受けることが可能】です。

    補助金を活用することで、システムをお得に導入することができます。
    また、施設様が抱える課題やニーズに適したITツールを導入することで、業務改善が期待できます。
    2023年も、少しでも多くの施設様がIT導入補助金の交付を受け、課題解決ができるよう、スムーズな導入・推進に尽力してまいります。

    申請の流れや詳細スケジュールはIT導入補助金2023の公式ページに準じます。
    導入検討している施設様は当社へお気軽にお問い合わせください。

    当社補助対象製品

    ・保育業務支援システム「おが~るシステム」
    ・保護者連絡ツール「おがスマ」
    ・バスロケーションシステム「おがバス」
    ・顔認証&検温管理機能「おがサ~モ」
    ・行政報告用資料作成「おがフォーム」
    ・園内音声案内「みまもりオプション」
    ・保育ドキュメンテーション「おがメンテーション」

    IT導入補助金とは?

    IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者のみなさまの労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けたITツール(ソフトウェア、アプリ、サービス等)の導入を支援するための補助金です。

    【現在の申請締切】
    ■5次締切分
     締切日     :2023年8月28日 (月) 17:00
     交付決定日   :2023年10月12日 (木) (予定)
     事業実施期間  :交付決定2024年3月29日 (金) 17:00
     事業実績報告期限:2024年3月29日 (金) 17:00
    ■6次締切分
     締切日     :2023年10月2日 (月) 17:00
     交付決定日   :2023年11月6日 (月) (予定)
     事業実施期間  :交付決定
    2024年4月30日 (火) 17:00
     事業実績報告期限:2024年4月30日 (火) 17:00
    ■7次締切分
     締切日     :2023年10月30日 (月) 17:00
     交付決定日   :2023年12月4日 (月) (予定)
     事業実施期間  :交付決定~2024年5月31日 (金) 17:00
     事業実績報告期限:2024年5月31日 (金) 17:00

    ※IT導入補助金2023の「通常枠A類型」は採択率は約54%となります。
     →IT導入補助金2022(令和元年度補正・令和3年度補正サービス等生産性向上IT導入支援事業)について 交付決定ページ
      https://www.it-hojo.jp/past-it/r3-it/

    おが~るシステム概要

    おが~るシステム
    おが~るシステム

    https://ogaru.jp/
    おが~るシステムは保育士の日々の業務負担の軽減を目的として、自治体と大学との共同研究により開発されました。子育ての現場でICTが持つ可能性を最大限引き出せるようバージョンアップを重ねてます。
    「登降園管理」「計画・日誌作成」「料金計算」「園児管理」など様々な機能により手書きや手計算の時間を削減できる保育業務支援システムです。

    【おが~るシステムでできること】
    ●タブレットPC・バーコードリーダー・ICカード等を使った登降園
    ●独自のレイアウトに、入力・引用ができる計画・日誌作成
    ●延長・預かり保育料の計算と特別保育事業に関する自治体への実績報告用のデータ出力
    ●登降園打刻がリアルタイムに反映される登降園状況確認
    ●登降園情報を元に保育料金を算出・請求等

    おがスマ概要

    おがスマ
    おがスマ

    保護者向けスマートフォンアプリ「おがスマ」は教育・保育施設様と連携しお知らせを受信したり、欠席や一時預かりの予約・連絡帳のやりとりをする事ができます。

    【おがスマでできること】
    ●保護者へのお知らせ・緊急連絡【感染症対策】
    ●登降園・予約の連絡
    ●連絡帳のやりとり
    ●園児情報の確認・入力
    ●保育料金の情報確認・決済(クレジットカード・PayPay・コンビニ※1)等
     ※1:対応予定

    すべての画像

    sI0XbilKPkYhLWm0S6oo.png?w=940&h=940
    5obS96sZ3jyPYkfrsO6m.png?w=940&h=940
    TrhtGEzuph0HPWe4wt7J.png?w=940&h=940
    おが~るシステム
    おがスマ

    カテゴリ

    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    【IT導入補助金2023】保育業務支援システム「おが~るシステム」対象ツールに認定 | 岩手インフォメーション・テクノロジー株式会社