株式会社イノベーター・ジャパンのロゴ

    株式会社イノベーター・ジャパン

    【取材案内】 「湘南で暮らし、働く」を叶える&donuts湘南オフィスが茅ヶ崎市に移転。職住近接の今とこれからを考えるイベントにメディア・一般の参加者を募集

    ●湘南オフィスのオープニングイベントとして、2019年12月10日(火)14:00~15:30に開催 ●湘南で活動する湘南WorK.の河野氏、小室氏、Kamakura Coworking Houseの小松氏も登壇 ●生活圏での職住近接に関心のあるメディアおよび一般の方々のお申し込みをお待ちしています

    イベント
    2019年11月21日 10:00

    2019年11月20日―生活圏での職住近接を実践している株式会社イノベーター・ジャパン(東京都渋谷区、代表取締役社長:渡辺 順也、以下 イノベーター・ジャパン)発のプロジェクトチーム、&donuts(アンドーナツ)プロジェクトはこのたび、メンバーの増加に伴い、湘南オフィスを神奈川県茅ヶ崎市に拡張移転しました。

    2017年1月に千葉県柏市で1名で始まった&donuts。2019年11月現在、&donutsの価値観を共有するメンバーは柏の葉オフィスに15名、湘南オフィスに10名の合計25名に拡大しています。引き続き、チームとしての熱量を共有しやすい人数として、各オフィス20名程度まで採用を続ける予定です。

    湘南新オフィスのポイントは、自然が感じられ、さまざまな用途で活用できるフレキシブルなオフィス。日当たりや風通しがよいだけでなく、床や机などにナチュラルな木材を使用し、時折メンバーが連れてくる子どもたちが過ごしやすい空間になっています。今後、空き時間を利用して、子どもたちがITやデザインに触れられる学びの場、大人が子どもを見守りながら仕事ができる場など、さまざまな用途で地域の方々にご利用いただくことも検討しています。

    このたび、新オフィスを見学いただくとともに、&donutsの働き方や取り組みを知っていただけるよう、下記の要領でオープニングイベントを開催します。「湘南で働く」をサポートする湘南に特化したお仕事紹介会社の「湘南WorK.」や鎌倉で第二の居場所を提供する「Kamakura Coworking House」からゲストをお招きし、トークセッションを行います。&donutsで働いてみたい一般の皆様や、職住近接の実際と展望に関心のあるメディアの皆様にはぜひご参加いただきたく、イベントへのお申し込みを心よりお待ちしております。


    &donutsイベントに参加者募集


    【メディアによるご取材のお願い】【一般参加者募集】

    &donuts湘南オフィス・オープニングイベント

    『生活の地で働く』を叶える&donutsプロジェクト

    ~湘南の企業と考える職住近接の今とこれから~


    対象   :(1) 職住近接の働き方に興味がある一般の方々

          「湘南で暮らし、働く」を実現できる&donutsの湘南オフィスを

          見てみたい!働いているメンバーの声を聞きたい!

          という方はお気軽にご参加ください。

          ※当日は、メディア取材が入りますのでご了承ください。

           許可なく個人情報が開示されることはありません。

          ※お子様連れもOK。(キッズスペースをご用意いたします。)

          (2) メディアの皆様

          &donutsが実践する生活圏での職住近接という新しい働き方は

          なぜ生まれ、どうやって実現したのか。生活圏での職住近接の課題や

          今後の展望は?働くメンバーの以前の職場環境での課題は

          &donutsでどう解決したのか。「職住近接」に関する疑問に

          本社代表やメンバー、ゲストスピーカーが答えます。

    日時   :2019年12月10日(火)14:00~15:30(受付開始:13:30)

    プログラム:

    14:05~14:15 「生活圏での職住近接を実践する&donutsプロジェクト」

           スピーカー…イノベーター・ジャパン 代表 渡辺 順也

    14:15~14:35 「郊外の生活の地で働く『職住近接』の今とこれから」

           ファシリテーター…Kamakura Coworking House オーナー

                    小松 あかり氏

           スピーカー…湘南WorK. 共同代表 河野 竜二氏

                         同 小室 慶介氏

                 イノベーター・ジャパン

                 &donutsプロジェクト 統括責任者 飯田 航生

    14:35~14:55 「生活の地で理想のキャリアをデザインするということ」

           ファシリテーター…イノベーター・ジャパン

                     &donutsプロジェクト マネージャー 柳尾 千華

           スピーカー…同 湘南オフィスメンバー3名

    14:55~15:00 登壇者フォトセッション

    15:00~15:30 カフェタイム(名刺交換、交流)

    会場   :&donuts湘南オフィス

          〒253-0043 神奈川県茅ヶ崎市元町18-11 湘南MISUZU BLD II 3F

          地図:https://goo.gl/maps/2e2wjMfQkSSv3rCt6



    ☆参加申込はこちらのフォームから → https://forms.gle/VwfJyh4siiFTTbpD8



    ○本件に関する一般および報道機関からのお問い合わせ

    担当 : 松下

    Tel : 0467-53-7972

    Email: info@andonuts.jp



    ■&donutsプロジェクト

    郊外の生活圏を拠点とした職住近接の働き方を実践している株式会社イノベーター・ジャパン発のプロジェクトチームです。子育てや家族のライフスタイルの変化に合わせ、「仕事の集まるところに人を集める」のではなく「人が集まるところに仕事を移す」ことで、働くことに制限があるけれど高いポテンシャルを持つ人材が安心して活躍できる場を創出しています。

    &donutsでは、プロジェクトごとにメンバーのバックグラウンドを活かした適材適所のチームを構成し、デジタルメディアの運用やウェブサイト構築、採用オペレーションやバックオフィス業務など、幅広いサービスを提供しています。

    現在、柏の葉(千葉県)と湘南(神奈川県)を拠点に、コミュニティ活動や教育を通じ、より質の高いワーク・ライフ・インテグレーションを目指すとともに、各地元の自治体、コミュニティや企業と、人・場・物・事の和をつなぐことで共通の課題解決や価値向上に取り組んでまいります。


    プロジェクト名: &donuts(アンドーナツ)プロジェクト

    公式サイト  : https://www.andonuts.jp/

    発足     : 2017年1月

    オフィス   : 柏の葉オフィス(千葉県柏市)、

             湘南オフィス(神奈川県茅ヶ崎市)

    サービス内容 : デジタルメディアの運用、採用オペレーション、

             バックオフィス業務、業務効率化支援など



    ■株式会社イノベーター・ジャパン

    「人の可能性を最大限に引き出しウェルビーイングな社会を実現する」を理念とする、日本発のビジネスデザインカンパニーです。マーケティング、デザイン、テクノロジーなど各専門分野のプロフェッショナルがチームを組み、ビジネスの全体像を構想。問題の本質を見極め、変革に必要なソリューションを提供します。各種メディアを通し、新しい「社会経済的価値」を創出していきます。


    社名    : 株式会社イノベーター・ジャパン

    公式サイト : https://www.innovator.jp.net/

    東京オフィス: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-42-13 TAKIビル表参道 3F

    代表者   : 代表取締役社長 渡辺 順也

    設立    : 2010年7月

    資本金   : 30,000,000円

    事業内容  : ビジネスイノベーション事業、グローバルサービス事業

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社イノベーター・ジャパン

    株式会社イノベーター・ジャパン