「Fleekdrive」が東京しごと財団の「はじめてテレワーク」で テレワーク導入促進整備補助金の対象サービスに認定

    ~最大で110万円の補助金が受けとり可能に~

    企業動向
    2019年11月1日 13:00

    株式会社Fleekdrive(本社:東京都港区海岸、取締役社長:上家 富隆)は、公益財団法人東京しごと財団(以下、東京しごと財団)が実施している「はじめてテレワーク(テレワーク導入促進整備補助金)」において、企業向けオンラインストレージ「Fleekdrive」が補助金対象となりましたことをお知らせします。



    ■はじめてテレワーク(テレワーク導入促進整備補助金)について

    「はじめてテレワーク(テレワーク導入促進整備補助金)」とは、東京都が実施するテレワーク導入に向けたコンサルティングを受けた都内の中堅・中小企業等に対して、東京しごと財団が、テレワークをトライアルするための環境構築経費、および制度整備費を補助する制度です。


    <補助対象事業者>

    ・都内に勤務している常時雇用する労働者を2人以上999人以下、かつ6か月以上継続して雇用していること

    ・就業規則にテレワークに関する規定がないこと

    ・東京都が実施する「2020TDM推進プロジェクト」に参加している 等


    <補助対象費用>

    ・テレワーク環境の構築

     1. 東京都が作成する「テレワーク導入プラン」より選定した、 機器等の購入費用、システム構築費用、 関連ソフト利用料

     2. モバイル端末等整備費用

    ・就業規則へのテレワーク制度整備

     テレワークに関する規定を就業規則に定めることに要する専門家への委託費


    <補助金上限額>

    従業員数300人~999人の企業 110万円

    従業員数100人~299人の企業 70万円

    従業員数100人未満の企業 40万円

    ※それぞれ制度整備費10万円を含む


    「はじめてテレワーク」の詳細:

    https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/joseikin/telework.html



    ■11月7日にテレワークに関するセミナーを開催

    場所や時間にとらわれない柔軟な働き方として、すでにテレワークが注目されていますが、台風などにより交通機関が計画運休を実施するケースが増えており、オフィスや取引先までの移動が制限された場合の情報共有としての手段としても有効です。

    今後さらに起こりうる状況に備え、実際にオンラインストレージがどのようにテレワークに効果があるのかをご紹介するセミナーを開催します。


    セミナー名:「計画運休でも困らない!オンラインストレージ活用で始めるテレワーク」

    開催日  :2019年11月7日(木) 16:00~17:00

    会場   :株式会社ソルクシーズ セミナールーム

          東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 13F

    参加費  :無料(事前申込制)

    定員   :20名(定員になり次第受付終了)

    セミナー詳細・お申し込み: https://www.fleekdrive.com/seminar/191107/



    ■「Fleekdrive」について

    「Fleekdrive」は在宅勤務やサテライトオフィスとのやりとり、モバイルを活用した現場とのファイル共有などのシーンで、企業の情報資産を社内外問わず有効活用することができる企業向けオンラインストレージサービスです。業務で利用するファイルに、いつでも、どこでも、すばやくセキュアにアクセスでき、テレワークやグローバル規模で社内ネットワークを超えたコラボレーションの可能性を広げます。単純なファイルの管理や共有だけでなく、リアルタイムにチャットでコミュニケーションをとりながら、テンポよく作業を進めることができます。


    「Fleekdrive」の詳細: https://www.fleekdrive.com/



    ■株式会社Fleekdrive 会社概要

    会社名   : 株式会社Fleekdrive

    所在地   : 〒108-0022 東京都港区海岸3-9-15 LOOP-X 6F

    代表者   : 代表取締役会長 長尾 章

            取締役社長 上家 富隆

    設立    : 2019年5月7日

    資本金   : 5,000万円

    決算期   : 11月30日

    事業内容  : クラウドサービスの販売・サポート

    ホームページ: https://www.fleekdrive.co.jp/



    ■Fleekdrive に関するお問い合わせ先

    株式会社Fleekdrive

    担当 : 滝沢・本橋

    TEL  : 03-6722-5015

    FAX  : 03-6722-5025

    E-mail: sales@fleekdrive.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社Fleekdrive

    株式会社Fleekdrive