アーモンドミルク研究会のロゴ

    アーモンドミルク研究会

    令和の冬が始まるよ!ビタミンEで身も心も温かく  店舗やカフェで広がる「冬に楽しむアーモンドミルク」  柴田 真希先生による新作ホットメニューを公開

    サービス
    2019年10月31日 11:00

    11月8日は立冬。もうすぐ令和はじめての冬が始まります。冷えこんだ朝や、寒い夜、寝る前に飲みたくなるのが、温かいドリンクやスープです。アーモンドミルクはビタミンEが豊富なので、体を温めるには大活躍してくれます。そこで、この冬注目の都内最新アーモンドミルクメニューや、柴田 真希先生による最新ホットアーモンドミルクレシピをご紹介します。


    最新ホットアーモンドミルクレシピ


    ■健康意識の高い、女性に人気の店でも広がる「アーモンドミルクメニュー」

    <ELLE cafe Aoyama(表参道)>

    https://www.atpress.ne.jp/releases/197368/img_197368_2.jpg

    ELLE cafe Aoyamaでは、野菜ソムリエプロこだわりの食材を使用した「Chef’s Vegetable Fair」を開催中(10月7日~12月8日)。アーモンドミルクを使用した温かいポタージュをご用意しています。


    ・「ポロ葱とセロリラブの甘酒アーモンドミルクポタージュ」 1,080円 + tax

    ポロ葱のおだやかな甘みをゆっくりと引き出した身体にやさしいスープです。


    ・「菊イモとカリフラワーの甘酒アーモンドミルクポタージュ」 1,080円 + tax ※11月1日~

    大地を感じる菊イモのやさしい風味のポタージュを、ヴァンドゥヴァンスパイスとバルサミコのソースで味の変化をお楽しみください。


    <ANNA’S by Landtmann(渋谷)>

    https://www.atpress.ne.jp/releases/197368/img_197368_3.jpg

    ウィーンで“最もエレガント”と称される老舗「カフェ ラントマン」プロデュースによるカフェ「アンナーズ バイ ラントマン」が、2019年11月1日(金)に渋谷スクランブルスクエアにオープン。コンセプトは、“身体の中から美しく”。店内では、季節のフルーツやハーブ、野菜をふんだんに使った多種多様なスムージーやリフレッシュメントドリンクを取り揃えています。1ヶ月限定メニューで「ストロベリーアーモンドミルクスムージー」が登場、通年メニューでは「アーモンドミルクチョコ」(800円)「アーモンドミルクラテ」(800円)もあり、アーモンドミルクメニューも充実しています。


    ・「ストロベリーアーモンドミルクスムージー」 1,000円 + tax

    健康と美容に良いアーモンドミルクと、ビタミンたっぷりのストロベリーのスムージー。

    無糖ホイップクリームとラズベリーシロップ、カカオニブ、アーモンドクラッシュをトッピング。



    ■アーモンドミルク市場大幅伸長!新商品も続々登場

    アーモンドミルク市場全体は、2019年度も対前年(1-9月期)26.1%と大幅に伸長しています。(出典:アーモンドミルク研究会調べ)特に1,000mlが伸長しており、習慣化が進んでいます。アーモンドミルクを飲むだけでなく、料理に使う人なども増えてきており、この冬は「アーモンドミルク鍋」や「ホットアーモンドミルク」など、量販店での温かいメニューの提案が行われています。


    <2019年アーモンドミルク製品ご紹介>

    今年のトレンドである植物性プロテイン入りや、無添加タイプなどバラエティに富んだ商品が各社より続々登場しています。※いずれも税抜き価格です


    ・アーモンド効果 オリジナル

    江崎グリコ株式会社

    希望小売価格:125円

    容量    :200ml

    2019年3月4日発売

    ビタミンE・食物繊維・カルシウムがたっぷり入った香ばしいアーモンドミルク。凍結粉砕アーモンド(アーモンド中25%)を使用し、グリコ独自のおいしさを実現しています。

    <商品イメージ> https://www.atpress.ne.jp/releases/197368/img_197368_4.jpg


    ・無添加 濃いアーモンドミルク 砂糖不使用

    筑波乳業株式会社

    希望小売価格:138円

    容量    :125ml

    2019年7月1日発売

    国産製品初の“無添加”アーモンドミルク。無添加によって、素材がより引き立ち、アーモンド本来の味わいがアップしました。

    <商品イメージ> https://www.atpress.ne.jp/releases/197368/img_197368_5.jpg


    ・毎日おいしいローストアーモンドミルク オリジナル

    マルサンアイ株式会社

    希望小売価格:105円

    容量    :200ml

    2019年9月1日発売

    ビタミンEがたっぷり入った、ほどよい甘さの加糖タイプです。ローストアーモンドの風味豊かな味わいです。

    <商品イメージ> https://www.atpress.ne.jp/releases/197368/img_197368_6.jpg


    ・アーモンド・ブリーズ ヘルシーサポートプロテイン オリジナルテイスト

    ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社

    希望小売価格:165円

    容量    :330ml

    2019年9月30日発売

    アーモンドミルクをベースに植物性プロテインを5,000mg加え、スッキリとした甘さで仕上げました。

    <商品イメージ> https://www.atpress.ne.jp/releases/197368/img_197368_7.jpg



    ■ビタミンEで心も体も温めてくれる!秋冬におすすめのアーモンドミルクメニュー

    寒い冬に飲みたいのが、スープやホットドリンクなどのホットメニューです。アーモンドミルクは、ビタミンEが豊富なので、血流促進効果も期待できて冷え対策におすすめです。柴田 真希先生の新作アーモンドミルクメニューを3品ご紹介します。


    <ビタミンEと発酵で最強美肌ドリンク>

    甘酒レモンアーモンドミルク

    https://www.atpress.ne.jp/releases/197368/img_197368_8.jpg


    発酵食品で人気の甘酒を、アーモンドミルクを使って甘すぎず、ヘルシーに仕上げました。酒粕は食物繊維やビタミン・ミネラルの他、アミノ酸や麹菌と酵母菌由来のβ-グルカンなども含まれています。血流改善効果もあり、アーモンドミルクのビタミンEとの相乗効果で体をぽかぽかと温めてくれます。美肌効果も期待できます。レモンを入れることでさっぱりとし、ヨーグルトドリンクのような爽やかさに。


    <生姜とビタミンEの効果で冷え知らずのカラダに>

    はちみつジンジャーアーモンドミルク

    https://www.atpress.ne.jp/releases/197368/img_197368_9.jpg


    しょうがをすりおろし、加熱するとできるショウガオールには強い血行促進作用があります。アーモンドミルクのビタミンEも巡りを良くし抗酸化作用があるため、寒い冬にはぴったり。温めていただくようにしましょう。アーモンドミルクやしょうがに豊富に含まれる食物繊維はお腹の調子を調える働きも。体の中から手足の先までぽかぽかに。市販のチューブでも簡単にできますよ。


    <人気のサバ缶と旬の野菜で、血流アップごはん>

    サバ缶の食べるアーモンドミルクスープ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/197368/img_197368_10.jpg


    いまブームのサバ缶を、アーモンドミルクで手軽に食べるスープにしました。旬の白菜はビタミンCも豊富で、アーモンドミルクのビタミンEととることで抗酸化作用がアップします。またしいたけやアーモンドミルクは食物繊維も豊富で味噌の発酵食品と合わせることでお腹の調子を整えます。サバはDHAやEPAも豊富で血流改善に効果的で冬にはぴったりです。



    ≪このレシピを教えてくれたのは…≫

    管理栄養士 柴田 真希 先生

    https://www.atpress.ne.jp/releases/197368/img_197368_11.jpg


    株式会社エミッシュ代表取締役。Love Table Labo.代表。

    女子栄養大学短期大学部卒業後、給食管理、栄養カウンセリング、食品の企画・開発・営業などの業務に携わり、独立。お料理コーナーの番組出演をはじめ、各種出版・WEB媒体にレシピ・コラムを掲載する他、食品メーカーのコンサルティングや飲食店のメニュー開発プロデュースなどを手がける。「太らない体をつくる! スーパーミルク健康法」(小学館)、「知識ゼロからのスーパーフード入門」(幻冬舎)など著書多数。


    アーモンドミルク研究会

    http://almondm-labo.jp/

    https://www.atpress.ne.jp/releases/197368/img_197368_12.jpg


    今回ご紹介したメニューの材料の分量や手順など具体的な作り方は、アーモンドミルク研究会で紹介しています。アーモンドミルクの歴史や美容や健康面でのポイントなども紹介しています。

    すべての画像

    最新ホットアーモンドミルクレシピ
    エルカフェ
    ストロベリーアーモンドミルクスムージー
    アーモンド効果 オリジナル
    無添加 濃いアーモンドミルク 砂糖不使用
    毎日おいしいローストアーモンドミルク オリジナル
    アーモンド・ブリーズ ヘルシーサポートプロテイン オリジナルテイスト
    甘酒レモンアーモンドミルク
    はちみつジンジャーアーモンドミルク
    サバ缶の食べるアーモンドミルクスープ
    管理栄養士 柴田 真希 先生
    アーモンドミルク研究会はこちら
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    アーモンドミルク研究会

    アーモンドミルク研究会

    この企業のリリース

    5月30日はアーモンドミルクの日 
研究会オリジナル「至福のアーモンドミルク」で
アーモンドミルクを味わって!
    5月30日はアーモンドミルクの日 
研究会オリジナル「至福のアーモンドミルク」で
アーモンドミルクを味わって!

    5月30日はアーモンドミルクの日  研究会オリジナル「至福のアーモンドミルク」で アーモンドミルクを味わって!

    アーモンドミルク研究会

    2025年5月13日 17:00

    研究会オリジナルアーモンドミルクレシピをリニューアル!
アーモンドのパワーで疲れた体に元気をチャージ
    研究会オリジナルアーモンドミルクレシピをリニューアル!
アーモンドのパワーで疲れた体に元気をチャージ

    研究会オリジナルアーモンドミルクレシピをリニューアル! アーモンドのパワーで疲れた体に元気をチャージ

    アーモンドミルク研究会

    2025年4月22日 10:00

    アーモンドミルクの味にこだわった
「至福のアーモンドミルク」を味わえる 
6月まで限定メニューが都内2店舗でスタート!
    アーモンドミルクの味にこだわった
「至福のアーモンドミルク」を味わえる 
6月まで限定メニューが都内2店舗でスタート!

    アーモンドミルクの味にこだわった 「至福のアーモンドミルク」を味わえる  6月まで限定メニューが都内2店舗でスタート!

    アーモンドミルク研究会

    2025年4月8日 16:30

    もっと味わって!アーモンドミルク 
男女600人に聞いた利用実態&AIによるアーモンドミルク分析×
食のプロ・管理栄養士のおすすめの味わい方
    もっと味わって!アーモンドミルク 
男女600人に聞いた利用実態&AIによるアーモンドミルク分析×
食のプロ・管理栄養士のおすすめの味わい方

    もっと味わって!アーモンドミルク  男女600人に聞いた利用実態&AIによるアーモンドミルク分析× 食のプロ・管理栄養士のおすすめの味わい方

    アーモンドミルク研究会

    2025年3月12日 15:15

    男女600人に聞いたアーモンドミルク利用実態調査 
アーモンドミルクを利用する頻度が高い人は、
機能を実感し、アレンジを楽しんでいる!
~専門家に聞く“冬に嬉しい!アーモンドミルクを摂る理由”&
“ホットレシピ”を公開~
    男女600人に聞いたアーモンドミルク利用実態調査 
アーモンドミルクを利用する頻度が高い人は、
機能を実感し、アレンジを楽しんでいる!
~専門家に聞く“冬に嬉しい!アーモンドミルクを摂る理由”&
“ホットレシピ”を公開~

    男女600人に聞いたアーモンドミルク利用実態調査  アーモンドミルクを利用する頻度が高い人は、 機能を実感し、アレンジを楽しんでいる! ~専門家に聞く“冬に嬉しい!アーモンドミルクを摂る理由”& “ホットレシピ”を公開~

    アーモンドミルク研究会

    2024年11月28日 13:00

    <5月30日はアーモンドミルクの日>
『アーモンドミルクFES2024』開催!
アーモンドミルクの魅力を楽しむ方々で大盛況!
見て・知って・味わえる!魅力たっぷりの4日間
~開催期間:5月30日から6月2日~
    <5月30日はアーモンドミルクの日>
『アーモンドミルクFES2024』開催!
アーモンドミルクの魅力を楽しむ方々で大盛況!
見て・知って・味わえる!魅力たっぷりの4日間
~開催期間:5月30日から6月2日~

    <5月30日はアーモンドミルクの日> 『アーモンドミルクFES2024』開催! アーモンドミルクの魅力を楽しむ方々で大盛況! 見て・知って・味わえる!魅力たっぷりの4日間 ~開催期間:5月30日から6月2日~

    アーモンドミルク研究会

    2024年5月31日 10:30