コイン換金機 「コインスター」が関西地方に初進出! 大阪府のオークワ3店舗にて11月1日(金)にサービス開始

    サービス
    2019年10月28日 13:00
    FacebookTwitterLine

    コインスター社(本社:アメリカワシントン州ベルビュー、CEO:Jim Gaherity)は、アメリカ発のコイン換金機「Coinstar(R)(コインスター)」を関西地方では初めて、株式会社オークワが運営するオークワわくわくシティ尾崎店、オークワ貝塚三ツ松店、スーパーセンターオークワ和泉納花店の3店舗にて11月1日(金)にサービス開始いたします。


    コインスターマシン


    ●「Coinstar(R)(コインスター)」とは

    「コインスター」とは、1991年にアメリカで誕生した、硬貨を紙幣やギフト券に変えられるサービスです。家の貯金箱に眠ったままの小銭など、余っている硬貨をコインスターのマシンに投入すると、毎分600枚の速さで枚数・金額を算出します。画面に表示された合計枚数・金額を確認した後、各種サービス(紙幣、小売店での買い物ポイント、各種ギフト券、慈善事業への寄付など)に変換できるバウチャー券を発行する仕組みです。

    現在、アメリカ全土のWalmart、Safewayや、ヨーロッパの大手小売店に約20,000台を設置し、年間約430億枚の硬貨を両替・換金しています。日本では株式会社アーキスカイが業務代理店を務めます。


    コインスター ウェブサイト: https://www.coinstar.jp/



    ●日本での展開状況について

    日本では神奈川県にて2018年にサービスを開始し、現在に至るまで利用者・利用金額は順調に伸びています。今年10月15日には岐阜県でもサービスをスタート。近隣のお客様のみならず遠方からのご来店もあり、たくさんの小銭をお持ちの方に人気のサービスとなっています。利用者の満足度は高く、「こういう機械があると便利。また使いたい」「簡単に利用できるのが良い」等のご意見をいただいております。また利用動機として「小銭をこれ以上貯めたくなかった」「銀行に行くより簡単だった」といったお声があり、小銭の不便を解消する便利なサービスとして多くのお客様に支持されています。


    今回は関西地方では初めて、オークワの大阪府の3店舗(阪南市、貝塚市、和泉市)にてサービス開始となり、より幅広いお客様に利便性を提供するべく事業を展開していきます。



    ●導入内容詳細

    2019年11月1日(金)より、下記3店舗にてサービス開始いたします

    ・オークワわくわくシティ尾崎店

    〒599-0202 大阪府阪南市下出167番地の1

    店内 1階サービスカウンター前


    ・オークワ貝塚三ツ松店

    〒597-0105 大阪府貝塚市三ツ松1476

    店内 サッカー台後方ガラス壁沿い


    ・スーパーセンターオークワ和泉納花店

    〒594-1116 大阪府和泉市納花町313

    店内 食品売り場側メインエントランス風除室



    ●コインスター社について

    1991年、当時のスタンフォード大学院生が、自宅に眠っている大量のコインを、金融機関に持ち込むことなく、「価値ある現金」に変換できるサービスとして、アメリカで創業しました。1992年にサンフランシスコに1台目のコインスターを設置し、1996年には導入台数1,000台を突破。その後、大手小売店Walmart(ウォルマート)、Safeway(セーフウェイ)、kroger(クローガー)や、イギリス・アイルランドの大手小売店TESCO(テスコ)等にサービスを展開し、2012年には20,000台の導入を達成、現在はスペイン、ドイツ、イタリア、フランスの小売店にもサービスを拡大しています。


    利用イメージ


    オークワ各店では紙幣への変換サービスおよびレジ利用サービスのみを展開予定。海外では、Amazon、iTunesや、Starbucks、Cold Stoneなどの飲食店、またGAP、FOREVER21などアパレルショップのギフト券変換サービスも展開しています。