セメダインが『小学生ロボコン』に協賛

    企業動向
    2019年10月7日 10:00

    セメダイン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:天知 秀介、以下「セメダイン」)は、自由な発想でつくったロボットでコンテストを行うNHKロボコンに新しく加わった『小学生ロボコン』に協賛いたします。


    小学生ロボコン公式ロゴマーク


    より専門性の高い人材を増やすべく、STEM教育が2020年より日本でもカリキュラムとして導入されます。子どものころからパソコンでプログラミングをする、ロボットを組み立てるなどの経験の中で成長することで、「自分で学ぶ力を養う」という取り組みです。

    小学生ロボコンは、アイデアを生かして「ものづくり」に取り組みながら、プログラミングも学べる、小学4~6年生を対象にした大会です。


    セメダインは、「ものづくりの現場に寄り添うブランド」として、従来から若年層向けに工作教室などを実施してきました。この度、『小学生ロボコン』に協賛することで、子ども達が、ものづくりに触れ、発想することの面白さや、カタチにすることの楽しさを体験する機会を増やし、技術面だけでなく豊かな心の成長にもプラスになるよう支援いたします。



    【小学生ロボコン2020について】

    応募資格 : 小学4~6年生

    公式サイト: http://www.official-robocon.com/shougakusei/

    主催   : NHKエンタープライズ、科学技術館

    後援   : NHK、全国高等専門学校連合会


    小学生ロボコン2020大会スケジュール


    [1次予選]

    応募締切:2019年11月25日(月)18:00迄

    競技課題:お菓子な生きものロボットレース


    [予選会決勝大会]

    開催日:2019年12月28日(土)

    会場 :ゲートシティ大崎 アトリウム(東京都品川区大崎1-11-1)

    ※ロボコン公式YouTubeチャンネルでライブ配信予定

    https://www.youtube.com/c/ROBOCON-Official


    [第1回 小学生ロボコン2020 全国本大会]

    ワークショップ: 2020年2月の土日祝 計5日間 ※会場は東京都内(未定)

    大会開催日  : 2020年3月1日(日)

    大会会場   : 池袋サンシャインシティ 噴水広場

             東京都豊島区東池袋3-1-2

    公式サイト  : http://www.official-robocon.com/shougakusei/

    ※全国本大会への参加は「書類選考枠」もあります。



    【セメダイン株式会社について】

    セメダイン株式会社は、1923年の創業以来、日本初の合成接着剤メーカーとして「つける技術」をものづくりのソリューション技術として提供し続けています。その技術は、輸送機製造や交通システム、産業機器製造、電機製品・電子部品製造に広く採用されているほか、ビルや住宅、各種インフラやテーマパークなど多くの建築現場を支えています。2019年より「高専ロボコン」に協賛し、ものづくりを担う未来のエンジニアたちのチャレンジを応援しています。


    セメダイン株式会社

    〒141-8620 東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー18階

    TEL:03-6421-7411

    https://www.cemedine.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    セメダイン株式会社

    セメダイン株式会社